年収500万円以上可能⭐️夜勤なし👍年間休日120日以上✨初任者以上で応募可能❗️まずは見学説明からでも歓迎します♪マイカー通勤OK🚗
元気広場について
私たち元気広場は、「全ての人が自分らしく」生活できる社会を目指してデイサービスや定期巡回・居宅介護支援事業所を運営しています。リハビリや介護の提供を通して身体機能や認知機能の面での「できる」を実現し、元気と希望と笑顔を取り戻してほしい。そんな思いで、スタッフ一丸となってケアに努めています。元気ケア24について
元気ケア24は「24時間365日体制で在宅生活を支えるサービス」です。要介護の方が、自宅で自分らしく生活を送れることを目的とし、「介護が必要になっても、住み慣れた自宅で暮らし続けたい」という想いを実現します。
~定期巡回・随時対応型訪問介護『元気ケア24』の管理者募集~
“住み慣れた自宅で暮らし続けたい”という想いを支えるチームを取りまとめる管理者を募集しています。「施設か自宅か」だけではない、新しい在宅介護のかたちを提供する『元気ケア24草薙』で、あなたの経験とリーダーシップを活かしませんか?⭐️おすすめポイント⭐️
- 管理職募集!年収500万円以上を目指せる!
- 夜勤なし、年休120日以上でワークライフバランス◎
- 令和5年5月OPEN!!
- 新しい在宅介護のかたちでやりがいを感じられます!
- 熱意・お人柄を重視した選考を行います。
- 「在宅支援」と「自立支援」を叶えることが可能!
- 自分の介護・ケアを自由に表現できます。
- スマホ支給・電子カルテにより、残業時間削減!
- 希望休を叶えますので、柔軟に働けます!
あなたの力で、“安心して暮らせる在宅生活”を一緒につくっていきませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
市内の要介護利用者宅に訪問し、身体介護をメインに介護業務を行います。訪問に関しては、「定期訪問」と「随時訪問」があります。 「定期訪問」では、1回のサービスが数分から30分程度、1日約10~15件程度の訪問をお願いしております。業務としては、服薬、排泄、更衣、食事、入浴、通所の送り出し、移乗、安否確認・見守り等です。 「随時訪問」では、お客様からのコールに応じての対応となりますが、日中での訪問回数は1日1回程度と予想されます。 業務の変更範囲:現在変更予定なし 転勤の可能性:あり(法人内の運営施設)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※その他諸手当を含みます。 ※給与は経験を考慮し決定します。 【その他詳細】 オペレーター手当:10,000円/月 賞与あり(年2回・2ヶ月分) 昇給あり(年1回・7月) <給与モデル> ・入職1年目470万円 ・入職2年目500万円 ・入職3年目520万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 ※試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
・社会保険完備 ・交通費支給(2km以上・会社規定による) ・退職金あり(勤続3年以上) ・定年制あり(一律60歳まで) ・再雇用制度あり(一律65歳まで) ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・自転車、バイク通勤可 ・インフルエンザ予防接種補助あり ・制服貸与あり ・休憩室あり ・施設見学OK(ご応募の上、お問い合わせください))
勤務時間
① 07:00~16:00 ② 09:00~18:00 ③ 13:00~22:00 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務) ※記載の時間帯でシフト制(実働8時間/休憩60分)
休日
4週8休以上 週休2日制(シフト制) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与)
応募要件
【必須】 ・普通自動車免許 ・以下いずれか 初任者研修、実務者研修、介護福祉士、社会福祉士、サ責1年以上 ※熱意・お人柄を重視した選考を行います。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る