募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
訪問介護ステーション大津大江の管理職兼介護職員求人
【大津市大江】◎管理職候補・研修制度あり◎訪問介護の現場でキャリアアップを目指したい方募集です!
- 給与
- 正職員 月給 293,615円 〜 347,462円
- 仕事内容
- ご自宅へ訪問し日常生活をサポートしていただくお仕事です。 お世話をするだけではなく、その方が日常生活の中で少しでもご自身でできることを増やしていくサポートをする。 そんな自立支援も取り入れた訪問介護に新しく取り組んでいただける方を募集しています! <具体的なお仕事内容> ・生活支援(掃除、洗濯などの生活援助) ・身体介護(排泄介助、入浴介助、買物同行等) ・自立した生活が送れるようになるためのサポートなど ・スタッフのマネジメント ※従事すべき業務の変更:なし ※就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 介護福祉士、ヘルパー(初任者研修)、実務者研修 ・上記いずれかの資格必須 ・管理職経験のある方 ・訪問介護経験のある方 ・自動車運転免許&原付免許 ・学歴不問
- 住所
- 滋賀県大津市大江1-5-35 琵琶湖線 瀬田駅から徒歩で23分
- 特徴
- 訪問介護社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり介護福祉士年収400万円以上可能
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るアルク大津下阪本【2025年05月オープン】の施設長候補求人
【大津市下阪本】住宅型有料老人ホーム|施設長候補株式会社RANOK
- 給与
- 正職員 月給 416,000円 〜
- 仕事内容
- 施設長として、様々な業務をおまかせします。 *施設運営に関わる管理業務がメインとなります *状況に応じて、利用者様の対応を行っていただきます 【具体的には…】 ・運営管理(運営方針、理念、法令の把握や遵守) ・入居を希望される方やご家族様の対応 ・在籍スタッフの管理 ・スタッフの採用活動 ・売上管理(契約業務、保険請求業務、各種経費など) ・行政の調整(報告書や計画書の作成や提出) ・施設開設に伴う準備や立ち上げ ※オープン前の施設の場合 など ・従事すべき業務の変更の範囲:なし ・就業の場所の変更の範囲:会社の定める事業所
- 応募要件
- ・介護福祉士 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ※いずれかの資格必須 ブランクOK 学歴不問
- 住所
- 滋賀県大津市下阪本1丁目37-1 JR湖西線 唐崎駅から徒歩で11分 京阪石山坂本線 穴太駅から徒歩で15分 京阪石山坂本線 松ノ馬場駅から徒歩で26分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり介護福祉士年収400万円以上可能新規オープン
特徴が同じ求人
ニチイケアセンターながらの管理者候補求人
【大津市大門通】介護業界へキャリアチェンジ!店舗型マネジメント経験者向け・飲食やアパレル業界での店長経験者歓迎☆デイサービス管理者候補募集◎
- 給与
- 正職員 月給 225,420円 〜
- 仕事内容
- 【デイサービスの管理者候補】 ・デイサービスとは… 介護が必要な方に、日帰りで施設に来所いただき、入浴、食事、機能訓練、レクリエーションなどの介護を提供するサービスです。 ・主な業務は… 現場のリーダーとして、スタッフをまとめながらサービスの提供やマネジメント業務を推進していただきます。 ※マネジメント業務:シフト管理や売上/利益管理など 【未経験でもニチイでの新たなキャリアをスタートできる研修・OJT】 ・入社から「3ヶ月」は、研修・OJT期間となります。 ・期間中は、配属拠点と「異なる拠点」で研修・OJTを実施いたします。 ・原則、全国転勤はなし 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める介護業務 就業場所の変更範囲:ニチイ学館が運営する介護事業所 ※原則、同一都道府県内にある介護事業所
- 応募要件
- 無資格OK! ※介護系資格をお持ちでなくとも応募可能 普通自動車運転免許保有者 店長経験者/マネジメント経験者 明るくホスピタリティを持って業務にあたれる方 マネジメント力のある方
- 住所
- 滋賀県大津市大門通16-45 京阪石山坂本線 三井寺駅から徒歩で6分 京阪石山坂本線 別所駅から徒歩で7分 京阪石山坂本線 浜大津駅から徒歩で10分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備年収400万円以上可能
【大津市高砂町】◎管理職候補・研修制度あり◎自立支援型デイサービスでキャリアアップを目指したい方募集です!
やる気をもって業務に取り組める方、自立支援に興味のある方、介護を極めたい方、ポラリスの『所長』として働きませんか?
当社は、全国約50か所で介護施設を運営しております。
当社が展開するのは『自立支援特化型』と呼ばれるデイサービスです。従来のレクリエーションや娯楽が目的のデイサービスとは異なり、ポラリスが特許を持つ歩行訓練プログラムとパワーリハビリテーション等のリハビリプログラムにより、ご利用者様の身体状況の改善・在宅生活の継続・介護保険からの卒業を目標に、日々の運営を行っております。
お元気になられて介護保険を返納されるご利用者様が、毎年大勢おられます。
当社でご高齢者を元気にするため、働いてみませんか?
管理職へのチャレンジは初めてという方も、 しっかりとした体系のの研修システムが整っておりますので安心してください。
現在、管理職をされている方で今の介護に疑問を持たれてる方、是非お越しください!
働きやすい環境を整えています
- 年間休日120日でプライベートも充実!
研修制度が充実していますので、先進的な自立支援のスキルを身につけることができます。
こんな人を求めています
幅広く経験を積んでいきたい方学ぶ姿勢があり、前向きに努力できる方
ご利用者様に親身になって対応できる方
ポラリスデイサービスセンター大津高砂の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
高齢者の方がご自身の足で歩けるようになることを目指した自立支援型デイサービスの 所長(管理職)業務をお任せします。 ・自立支援介護ケアマネジメント ・スタッフマネジメント 育成 ・相談員業務 ・家族会の実施 ・目標管理(数値管理) ・体験対応~初回アセスメント ・居宅訪問(新規事業所等は特に) ・現場業務(入浴介助含む) ・送迎業務 ★【1日の仕事の流れ】★ 8:30 朝礼 短めのミーティング →食事 お風呂の準備 確認 →担当するご利用者様をお迎えに出発 9:10 事業所に到着 →ご利用者様に挨拶しながら 体調や様子を見守ります 9:45 挨拶~準備体操開始 10:00 マシンでのリハビリ開始 or 入浴介助 (当番制) →お一人お一人をマシンに案内し、その方に合わせた設定を行います。 11:00 順番にお昼休憩 12:00 食事 食事介助 12:25 ご利用様をお送りへ →午前の皆さんを送り終わったら、午後のご利用者様をお迎えに向かいます 13:20 事業所に到着 →午前と同じ流れで開始 16:35 ご利用者様をお送りへ 17:10 皆様を送り終えて事業所に到着 清掃 翌日の準備 ケース記録 →終礼 申し送り 17:30 退勤 <目指すのは「自分の親も通わせたい」と思えるような施設であること> ポラリスは「自分の足でしっかりと」をコンセプトに、 歩行改善・リハビリに特化したケアでご利用者様を元気にし、 要介護度を維持・改善するデイサービスを全国に展開する会社です。 「どんな重度の方も必ず元気する。絶対にあきらめない。」 そんな姿勢で自立支援型の介護に携わり、高齢者の方を元気にしています。 デイサービスの先頭を走り、日本の高齢者福祉を変える。 新しい介護士の価値観を私たちと一緒に拡げていきませんか? ※従事すべき業務の変更:なし ※就業場所の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・月給内訳(293,615円の場合) 基本給 245,639円 固定時間外手当 38,976円(20時間分※超過分別途支給) ベースアップ手当 9,000円 ・月給内訳(347,462円の場合) 基本給 292,339円 固定時間外手当 46,123円(20時間分※超過分別途支給) ベースアップ手当 9,000円 ・その他、ひとり親手当あり ・職能考慮の上、短期昇格の可能性有 ・キャリア・ご要望をお聞かせ下さい ※試用期間:2~3か月(入社月日による、条件に変更なし)
待遇
社会保険完備 資格取得支援 退職金あり 託児所あり(準備予定)
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
休日
シフト制 ・1か月単位の変形労働時間制(週休2日) ・年間休日120日 ・有給休暇取得率80%以上 ・希望休は月間2日間取得可能 前月の中旬に翌月のシフトを提出していただきます。 (シフト提出後の急な予定変更などの相談もOK!)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇あり
歓迎要件
管理職経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2018年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド