募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
COMPASS発達支援センター本部の児童発達支援管理責任者求人
【北九州市小倉南区葛原】1日7時間勤務/年間休日120日♪TOKYO PRO Market上場企業の児童発達支援管理責任者として、これまでのご経験や資格をCOMPASSでいかしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 310,000円 〜 410,000円
- 仕事内容
- 発達障がいがある児童への療育に関するお仕事になります。 ・子ども達の特性に合わせた個別支援計画の作成及び管理 ・モニタリング ・関係機関との連携 ・ご家族への相談支援等 ・地域により学校や保育園、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 社用車使用業務あり 定員10名の事業所となります。 ※事業拡大のための募集です。株式上場予定あり。 《子育て応援求人》 業務変更の範囲:会社の定める業務 雇用期間の定めなし 転勤の可能性あり 転勤範囲 西日本エリア(ほぼ近隣事業所間異動)
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者研修修了者(実践/更新のいずれか) 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢制限あり ~69歳 ※定年を上限 学歴不問 未経験可
- 住所
- 福岡県北九州市小倉南区葛原1-2-35 エクセル安部山1F JR日豊本線(門司港~佐伯) 安部山公園駅から徒歩で4分
- 特徴
- 職員の声未経験可駅近(5分以内)社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るファインズ くろーばーの児童発達支援管理責任者求人
日、祝、その他年間休日110日で残業ほぼなし◎北九州市小倉北区下到津にある児童発達支援・放課後等デイサービスで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 児童福祉法に基づき、発達に心配のあるお子様や障がいのあるお子様を対象として、放課後・休日の日中活動の支援や、専門性のある療育を行っています。 児童発達支援管理責任者の業務としては、下記のことを中心に行います。 《個別支援計画作成》 《障害児又はその家族からの相談に対する対応や必要な援助》 《他の従事者に対する技術指導及び助言》 ◎個別支援計画に沿って、お子様に合わせた個別療育や集団活動を行います。 ◎送迎エリアは小倉北区・戸畑区をメインに社用車を使い行います。(軽~8人乗りワゴン車) ◎活気あふれる職場です。自由な社風であり各事業所毎に特色もあります。 ◎スタッフのやりがいのある職場づくりにも取り組んでいます♪
- 応募要件
- 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・児童発達支援管理責任者の条件《基礎・実践研修受講》を満たしている方。 ※相談支援従事者初任者研修及び基礎研修受講のみの方も要相談可◎ 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 文字入力程度のPCスキル必須
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区下到津4丁目4番3号 JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉駅から徒歩で16分 JR日田彦山線 南小倉駅から徒歩で16分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るこどもサポート教室「きらり」小倉到津校の児童発達支援管理責任者求人(正職員)
【北九州市小倉北区下到津】賞与年2回や家族手当あり♪残業ほぼなし!クラ・ゼミが運営する障がい児通所支援事業所で、管理者兼児童発達支援管理責任者を募集中◎
- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 児童発達支援と放課後等デイサービスでの業務 管理者兼児童発達支援管理責任者として、支援内容作成や指導員の管理がメインとなります ・個別支援計画、療育プログラムの作成 ・利用者や家族との面談 ・関係機関との連携 ・利用者や国保連への請求 ・校舎運営など *指導員の育成、シフト管理、収益管理、自治体への申請業務などもあり *送迎あり ※充足等の場合他教室での勤務のご相談をさせていただく場合がございます ※雇用期間の定めあり6ヶ月(原則更新) ※6か月経過時点で双方意向確認の上、無期雇用(正社員)へ移行(9割以上が正社員へ移行)
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者として配置可能な方
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区下到津5-10-28 JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉駅から徒歩で16分 JR日田彦山線 南小倉駅から徒歩で16分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
【北九州市小倉北区下到津】1日7時間勤務/年間休日120日♪TOKYO PRO Market上場企業の児童発達支援管理責任者として、これまでのご経験や資格をCOMPASSでいかしませんか?
【残業ほぼゼロ×年間休日120日】働きやすさ◎!児童発達支援のリーダーになりませんか?
私たち三葉グループは創業38年、西日本エリアを中心に約100施設を展開するTOKYO PRO Market上場企業です。放課後等デイサービスや児童発達支援事業所を中心に業界経験、年齢問わず約650名のスタッフに活躍いただいています!
【あなたの経験を“子どもたちの未来”に活かせる職場!】
■ 短時間勤務でプライベートも充実:1日7時間、残業ほぼゼロ♪■ スキルアップを全面サポート:資格取得支援&研修動画で安心!
■ 上場企業の安心感:安定基盤で長く働けます◎
\地域の笑顔を一緒に増やしましょう!/
応募ボタンをクリックして、あなたの新しいキャリアを始めませんか?
多くの施設とスタッフが働く当社では働きやすい環境づくりに力を入れています!
COMPASS下到津で、あなたの経験を最大限に活かし、共に地域の子どもたちとそのご家族の未来を支えるお仕事をしませんか?
私たちは、あなたのご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
発達障がいがある児童への療育に関するお仕事になります。 ・子ども達の特性に合わせた個別支援計画の作成及び管理 ・モニタリング ・関係機関との連携 ・ご家族への相談支援等 ・地域により学校や保育園、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 社用車使用業務あり 定員10名の事業所となります。 ※事業拡大のための募集です。株式上場予定あり。 《子育て応援求人》 業務変更の範囲:会社の定める業務 雇用期間の定めなし 転勤の可能性あり 転勤範囲 西日本エリア(ほぼ近隣事業所間異動)
給与
給与の備考
月給 基本給 200,000円~300,000円 等級手当 1,000円~1,000円 資格手当 30,000円~30,000円 児発管研修手当 20,000円~20,000円 その他手当 59,000円~59,000円 固定残業代なし 【その他手当内訳】 社保加入者は、扶養手当支給 児発管業務手当0円~100,000円 業績に応じて処遇改善手当支給 行政登録手当30,000円 差額手当9,000円 ベースアップ手当10,000円 法改正協力手当10,000円 通勤手当実費支給(上限なし) ※通勤手当は社内規定による 昇給制度あり 月あたり1,000円~(実績) 賞与制度あり 年2回 100,000円~700,000円(実績) 処遇改善一時金:年2回支給(査定期間による) ※昇給と賞与・処遇改善一時金については会社業績と社員の勤務成績により支給 試用期間あり 6ヶ月 同条件
待遇
勤務時間
9:00~19:00の間で7時間勤務・シフト制 休憩60分 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 あり ※大型連休や夏休み等の長期休暇に伴う業務の繁忙、受注の集中、大規模クレームの対応時、他:75h/月、6回/年、720h/年 ※子どもや家族が病気の時の配慮あります ※学校や園行事の配慮あります
休日
休日 日曜日、祝日、その他 完全週休二日制 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり 年末年始、夏季休暇 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
応募要件
歓迎要件
UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
COMPASS下到津の職員の声
児童発達支援管理責任者(管理者)
経験年数:8年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
子どもに関わる仕事を希望していたことと、子どもが二人いる為、勤務時間や休日等の希望条件に加えて、園行事や学校行事に参加出来る事。子どもの病気等の際に、お休みがとりやすい事等働くママに理解のある優しい会社を探していました。福祉に携わるのは初めてで入社するまで不安もありましたが、入社前に見学をさせて頂いて、職場の雰囲気が良さ、待遇の素晴らしさを含めて、ここで働きたいと思いました。
あなたが体験した思い出に残るエピソードや成功例があれば教えてください。
発語がうまくできない子どもや、言葉で気持ちを伝えることが出来ず癇癪を起こす子へ支援をしている時、どのようにすれば意思の疎通が上手く出来るかを考えました。COMPASSの指導方針にあるように、こちらからの一方的な問いかけばかりではなく、子どもに合わせたコミュニケーションをとる事で、日を追う毎に自分からやりたいことや意思をジェスチャーやひらがな表などを使って伝えようとしてくれるようになり、とても感動致しました。
COMPASSの仕事で大変だったことはありますか?あればどのように乗り切ったのかも教えてください。
日々大変です。昨日はきちんと出来ていた事でも、出来ない日もあります。そんな時は、子どもの目線に合わせて、自分の思いが伝える事のできる環境づくりを心掛けて乗り切っています。毎月の教務研修等とても充実しており、未経験からスタートした私にとって、大きな支えとなりました。
児童発達支援管理責任者(エリア統括)
経験年数:9年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
大学卒業後、成人の方の支援を8年間経験していく上で、意思表示を上手く言葉で表せない等多くの課題を抱えている方々と関わっていく中で当時から幼少期に学べる環境(支援)があればと考えていました。調べていく中で児童発達支援や、放課後等デイサービスの存在に着目し、COMPASSを見つけた時はまさに「これだ!!」と思い、入社を志願しました。
あなたが体験した思い出に残るエピソードや成功例があれば教えてください。
当初は、療育業界では成長は無理と言われているような、発語が殆どなかったお子様が毎日の療育を通していくうちに言葉が増えていく事が不思議な感覚でした。ふとそのお子様に声をかけてみると、しっかりとした発音で返答され歓喜で思わず笑ってしまうぐらいの成長を感じ、大変感動した事を鮮明に覚えています。
COMPASSの仕事で大変だったことはありますか?あればどのように乗り切ったのかも教えてください。
30代でいち早く上席に抜擢頂きましたので、業務の幅も広がり、広域にある施設のトップとなり、人事問題等日々悩んでばかりでしたが、スタッフ皆の協力のおかげで、様々な場面を乗り越えてこれたと思っております。
1日の流れ
出社(※シフト制により出社時間のパターン複数あり)
・ 職員さんと協力して事業所・送迎車の掃除・点検 ・ 職員さんとの申し送り(当日利用者の確認、来訪者、会議等の確認) ・ 事務処理(支援計画作成など) ・ 担当者会議等(関係機関連携)
休憩
・ 11:00~15:00の間で60分休憩(変形労働時間によるシフト制のため休憩時間の前後あり)
支援の準備など
・ 主に放課後等デイサービスの場合、小学校終わりで来所する児童のための支援の準備 ・ 事務処理(支援計画作成など) ・ 職員さんたちと協力して季節ごとのイベントの立案や研修、訓練などの打ち合わせなど
利用児童の送迎等
・ 17:00~18:00の時間帯で利用児童を自宅等に送迎(もしくは、保護者のお迎え時対応) ・ 当日の業務(書類など)の片づけ、翌日の確認など
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー