募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るApple Junior 相模原横山台教室の児童発達支援管理責任者求人
NEW【相模原市中央区横山台】月給35万以上!年間休日126日!利用者様・従業員に選ばれる教室が私たちの目標です。まずはお問合せください。
- 給与
- 正職員 月給 350,000円 〜
- 仕事内容
- 児童発達支援管理責任者業務全般 ・一人ひとりに合った支援プログラム作成 ・個別支援計画の作成 ・ご家庭からの相談対応 ・学校・行政等の関係機関との連絡・調整業務 ・療育サービスの質の管理 ・契約&相談業務 ・療育のアドバイス ※未就学児や就学児(小学校低学年が中心)対象
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者研修受講済みの方 ※研修受講済みの方であれば未経験・ブランク可
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区横山台1丁目4-12 JR相模線 上溝駅から徒歩で18分 JR相模線 南橋本駅から徒歩で25分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る児童発達支援 てらぴぁぽけっと淵野辺駅前教室の児童発達支援管理責任者求人
個別支援のため、残業ほぼなし!完全週休二日制勤務でオンオフの切り替えもしっかりできる◎児童発達支援管理責任者としてお持ちのスキルを発揮しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 320,000円 〜 420,000円
- 仕事内容
- 児童発達支援管理責任者業務
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 ~64歳(年齢制限の事由:定年年齢を上限) 学歴・経験不問
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区淵野辺3-7-16 グローリア初穂相模原2階 淵野辺駅徒歩2分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可駅近(5分以内)週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るわいわいプラス相模原教室の児童発達支援管理責任者求人
有資格者対象※マイカー通勤可◎週休2日制♪相模原市中央区にある放課後等デイサービスでのお仕事です!
- 給与
- 正職員 月給 340,000円 〜
- 仕事内容
- 放課後や学校休校日の土、祝日に発達障害、自閉症の児童を療育して頂くお仕事です。 学校や自宅の送迎 ・支援計画書作成 ・支援業務 ・教室の運営に関る業務全般
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の有資格者 保育士・教員免許・社会福祉士等いずれか 障害福祉サービス経験者は、上記資格なくても可 普通自動車免許(AT限定可)
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区相模原6-24-4 CRESCO相模原1階 JR横浜線 相模原駅から徒歩で12分 JR横浜線 矢部駅から徒歩で14分
- 特徴
- スピード返信1日の流れ社会保険完備週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給保育士
矢部駅から徒歩2分♪完全週休2日制◎児童発達支援・放課後等デイサービスで活躍しませんか?
- 株式会社むすびばが運営する「児童発達支援・放課後等デイサービスはぴむす」です。
- ただいま2025年7月オープンに向けて、私たちと一緒に働いてくださる児童発達支援管理責任者を募集しています。
- 完全週休2日制です。仕事もプライベートも充実しやすいです。
- 矢部駅から徒歩2分の場所にあり、通勤に便利です。
少しでも興味を持っていただけましたら、ジョブメドレーよりお気軽にご応募ください。あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 324,500円~ ・固定時間代 25,500円(10時間分) ※超過分は別途支給 ・運転手当あり ・その他手当あり ・試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
8:30~17:30 休憩60分
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇・GW休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2025年7月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
1日の流れ
出勤&朝礼スタート
打刻後、朝礼をします。 朝礼は ・子どもの情報の共有(注意点ややって欲しいこと等) ・送迎先の確認 等々 朝礼終了後はお子様の受け入れのための準備時間となります。
児童発達支援支援スタート
来所されたお子様の受け入れがスタートします。 受け入れ終了までの間に ・個別療育 ・集団療育 ・自由時間 があります。 ※職員全員で見るのではなく、交代で記録を打ちながら見ます。
送迎(必要な子のみ)
送迎が必要なお子様の送迎を行います。 送迎が必要ないお子様は引き続き事業所で自由時間もしくは個別療育の時間となります。
児童発達支援終了
12時にお子様のお迎えがあるので、その日の様子などを軽くお伝えしつつ、終了です。 お子様が全員帰られたら、休憩の時間になります。
午後の準備
休憩後、放課後等デイサービスのお子様の受け入れ準備(主に個別療育)をします。
送迎開始
小学校へとお迎えに上がります。
放課後等デイサービス支援スタート
来所されたお子様への支援を行います。 ・個別療育 ・集団療育 ・自由時間 を16時40分までの間に行います。 ※職員全員で見るのではなく、交代で記録を打ちながら見ます。
クールダウン&振り返り
お子様はクールダウンの時間になります。 職員は、子ども達の情報共有の時間となります。 (1名だけ子ども達のクールダウンを担当します) 情報共有が終われば記録を打つ時間となります。
送迎開始
お子様の送迎を行います。 残った職員は掃除&記録を行います。
業務終了
退勤打刻を行い、業務終了となります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー