各種休暇あり♪ 残業ほぼなし◎複数の職員でクラス担任を受け持つので未経験の方も安心★児童発達支援管理者として活躍しませんか?
光こども園は、石川県金沢市にある幼保連携型の認定こども園です。2ヶ月から小学校就学前を対象に定員165名の子どもたちをお預かりしています。子どもたちが安心して生活を送れて成長していける場所を目指し、職員全員で子どもの想いに寄り添い、一人ひとりの持っている力を引き出せるよう創作や食育などのさまざまな保育活動に尽力しています。
児童発達支援管理責任者の要件を満たす方にご応募をお願いしています。年齢と経験は問いません。クラスは複数の職員で担当しますので、先輩職員のサポートを受けながら安心して働いていただけます。また子育てをしながら働いている職員が多く、ワークライフバランスの取りやすい職場ですよ。元気な子どもたちと一緒に児童発達支援管理責任者として成長していきませんか?ご応募をお待ちしています。
児童発達支援管理責任者の要件を満たす方にご応募をお願いしています。年齢と経験は問いません。クラスは複数の職員で担当しますので、先輩職員のサポートを受けながら安心して働いていただけます。また子育てをしながら働いている職員が多く、ワークライフバランスの取りやすい職場ですよ。元気な子どもたちと一緒に児童発達支援管理責任者として成長していきませんか?ご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
児童発達支援管理責任者
仕事内容
児童発達支援管理責任者業務全般 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業場所の変更の範囲:なし
給与
【正職員】 月給250,000円
給与の備考
固定残業代なし 住居手当(一部補助) 処遇改善手当(勤務状況により年度末に一時金として支給) 通勤手当 実費支給(上限月17,000円) 賞与あり 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(入職と同時に付与) 年末年始休暇 お盆休み 誕生日休暇 育児休業取得実績あり
歓迎要件
保育園での勤務経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
設立年月日
2016年4月1日
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
【基本理念】
子どもたちが輝くための根っこを育てます。
【保育方針】
・子どもに対して
いつでも子どもたちの思いに寄り添い、温かい言葉やまなざしで見守り、子どもたち一人ひとりを大切にします。
・保護者に対して
保育者の専門性を活かし、日々の子どもの成長を伝え、子どもと保護者を尊重し、安心で心豊かな子育てを支えます。
・光こども園の職員として
職員一人ひとりがプロ意識を持ち、チームワークを大切に、いきいきと関わり合える職員となります。
保育・教育プログラム
4・5歳児 英語教室・体育教室・スイミング教室
0~5歳児 専門講師をお呼びし、わらべうたから始まる音楽教育を子どもと保育者が一緒になって楽しみます
対象年齢
2か月~小学校就学前
定員
合計 175名
0歳児 15名
1歳児 30名
2歳児 31名
3歳児 33名
4歳児 33名
5歳児 33名
スタッフ構成
園長
主幹保育教諭
保育教諭
養護教諭
看護師
栄養士
調理員
施設規模
居室面積 790.9平方メートル
園舎面積 1247.4平方メートル
園庭面積 520.0平方メートル
保育時間
開園時間 07:00~19:00(延長保育含む)
行事・イベントスケジュール
<年間行事>
春 入園式・進級式・親子バス遠足(3歳~5歳児)
夏 わくわくデー・夏まつり・親子ハッピーデー(1, 2歳児)
秋 運動会(2~5歳児)・秋の収穫遠足・七五三(年長児)
冬 表現会(2~5歳児)・クリスマス会・お別れ会・卒園式
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー