児童発達支援の児童発達支援管理責任者求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

児童発達支援児童発達支援管理責任者求人(正職員

月給260,000380,000

最終更新日:

スライドギャラリー

児童発達支援(児童発達支援管理責任者の求人)の写真1枚目:

【オープニングスタッフ】資格と経験を活かして始められる児童発達支援管理責任者(療育支援プランナー)のお仕事です!

【全ての子どもたちが公平であり、可能性にチャレンジできる社会の実現】を理念に
発達障害を持つ子どもたちのために児童発達支援、放課後等デイサービス「スタジオそら」を都内と横浜で10拠点20事業所運営しています。

「スタジオそら」の主な特徴
●個別支援(マンツーマン)
アセスメント(発達指標)を基に個別支援計画を作成し、個々に応じた療育内容を必ずマンツーマンで提供しています。
●療育内容
・運動
そらトレ:基礎的な身体つくりや「静」と「動」の動きを交互に行い身体と心のコントロール(小集団)
学校体育支援:学校体育で必要なものの中から時期や子どもの特性と課題に応じた運動指導(個別)
あおぞら療育:四季折々の自然中でのびのびと身体を動かす機会の提供(小集団)
・音楽(個別・小集団)
リズム遊びでリトミック、手遊び歌・ゲーム性のある内容を音楽を通じて提供
・SST(ソーシャルスキルトレーニング)
ルール理解など日常生活に必要な技術を習得するための訓練
・学習支援
発達に応じた課題の提供、宿題の支援
・創作活動(微細運動)
季節に合わせた創作活動
・余暇活動
収穫体験や遠足、クッキングや職業体験等

子どもたちが、晴れ晴れとした空のような気持ちで帰っていただけるスタジオをめざしています。
そんな「スタジオそら」で子どもたちと会社と一緒に成長できるスタッフを募集しています。

先ずは開設準備室として児童発達支援管理責任者の仕事を覚えながら、
開設支援チームと一緒に新規開設の申請や開設地での行政、学校、保育園、幼稚園、地域とのコミュニケーションから初めて頂きます。

今まで笑顔を見せなかった子が笑ってくれたり、言葉を発しなかった子が名前を呼んでくれたり。
当施設でのお仕事は、毎日が驚きとやりがいに満ちています。

児童発達支援管理責任者の実務経験を満たしていれば経験は問いません。
入社後、事業所の児童発達支援管理責任者として選任されれば、自治体で行う児童発達支援艦責任者研修も受講が可能です。
子どもたちの成長をあたたかく見守り、思いやりを持って接する心構えがあれば、お持ちの資格や今までの経験を活かしてすぐに活躍できるお仕事です。

当施設にかかわるすべての人と積極的にコミュニケーションを取れる、協調性のある方大歓迎です!
民間企業として福祉業界に参入し、新しいことにどんどん挑戦していく当社。
今後の施設運営のため、あなたのお力を貸してください!ご応募を心よりお待ちしています。

募集内容

募集職種

児童発達支援管理責任者

仕事内容

児童発達支援管理責任者のお仕事 お願いしたいことは大きく3つのコミュニケーション! 1)児童、保護者とのコミュニケーション 2)スタッフとのコニュニケーション 3)地域とのコミュニケーション 制度、療育知識等の社内研修がありますので安心してステップアップができます。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給260,000円380,000円

給与の備考

昇給 年1回(実績) 賞与あり(実績) 交通費支給 ※給与は経験や資格を考慮し決定 児童発達支援管理責任者研修修了者は高待遇! モデル年収 入社2年 年収410万(児童発達支援管理責任者) 入社4年 年収480万(マネージャー)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

勤務時間

シフト制 9:00~18:00 9:30~18:30 10:00~19:00 10:30~19:30 11:00~20:00 ※時間外勤務あり

休日

週休2日制(シフト制)

長期休暇・特別休暇

有給休暇 年末年始休暇 慶弔休暇

応募要件

【児童発達支援管理責任者 要件】をご確認ください。 下記のいずれかの資格をお持ちで、福祉(介護・障害)・医療・特別支援教育・保育士で実務経験が5年以上ある方 ※障害児・児童・障害者の支援の経験(3年以上) ・社会福祉主事任用 ・児童指導員任用(小中高の教員免許所持者も対象) ・保育士

歓迎要件

児童発達支援管理責任者 経験者 歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 個別面談(要件確認)/現場見学選考 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

神奈川県川崎市高津区溝口

東急田園都市線

施設・サービス形態

営業時間

10:00-19:00

休業日

週休二日シフト制

利用者定員数

1日10名前後

施設規模

児童発達支援・放課後等デイサービス 定員10名

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者1名 管理者1名 指導員(保育士、児童指導員)6名

児童発達支援の職員の声

児童発達支援管理責任者(管理者)

経験年数:7

更新日:

入職したきっかけを教えてください

前職では、知的障害の入所施設と身体障害の通所施設で支援員をしていました。 生活支援をしている中で、幼少期にもっと色んな事を学ぶことができたらもっと世界が広がるのではないかと感じ、児童分野への転職を決めました。 応用の聞く子ども達ではないので、地道な仕事が多いですが、小さいことでも出来ることが増えていくことが何よりの喜びです。

『スタジオそら』での仕事のやりがいは何ですか?

社会福祉法人での勤務から、初めての株式会社での仕事に少し不安に思いながらの入職でしたが、目の前の利用者を思う気持ちはどこも同じ。 強い信念を持って子ども達と向き合うことが出来ています。 長くからある社会福祉法人とは違って、昔からのルールに縛られないのもこの会社のお面白いところだと思います。 いいものはすぐに取り入れて、ステップアップしていく実行力のある会社です。 時には臨機応変さも求められますが、意見交換しながらもみんなで会社を作っていっている実感も得ることができます。 「変化すると言うことは、新しい学びがある」 「チーム一丸となって作り上げていく」 そのようなことを実感しながら働けることにとてもやりがいを感じています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(978件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す