夢門塾ゆうゆう日吉の児童発達支援管理責任者求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

    夢門塾ゆうゆう西藤の児童発達支援管理責任者求人

    NEW

    【尾道市西藤町】週休2日☆資格取得支援・各種研修制度あり♪児童発達支援管理責任者兼管理者として子どもたちの生き抜く力を育みませんか?

    読込中
    夢門塾ゆうゆう西藤の写真
    給与
    正職員 月給 210,000円 〜 260,000円
    仕事内容
    ・子ども達が安心できる環境づくりと、安全に過ごせるように見守りを行います。 ・個別支援計画書の作成、保護者等の面談、行政との対応を行います。 ・個別支援計画書に基づき、一人ひとりに合った支援を行います。 ・子ども達が楽しく過ごせる活動を計画し、準備、実施します。 ・長期休み期間には、外出し、楽しい思い出を作りながらも、公共の場で、社会で生活する力を身に付けられるように支援します。 ・学校やご自宅への送迎を行います。
    応募要件
    ※研修修了者のみ応募可(相談支援従事者初任者研修(講義部分)および児童発達支援管理責任基礎研修) かつ下記いずれかの資格を所持で可 ・保育士資格 ・小学校教諭免許(専修・1種・2種) ・ホームヘルパー2級 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 介護、障害福祉等合わせて5年以上のうち保育所、学校、障がい児(者)施設、児童施設での実務経験3年以上(資格がない場合は10年) 年齢制限あり ~64歳(定年年齢(65歳)を上限として当該上限年齢未満を募集) 学歴不問
    住所
    広島県尾道市西藤町1602 JR山陽本線(岡山~三原) 東尾道駅から車で11分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    週休2日
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    保育士
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
  • 場所が近い求人

    多機能型事業所コーラルいまばり【2024年秋オープン】の児童発達支援管理責任者求人

    【今治市旭町】残業ほぼなし◎UIJターン歓迎♪扶養手当支給★多機能型事業所で児童発達支援管理責任者として、子どもたちに寄り添いませんか?

    読込中
    多機能型事業所コーラルいまばりの写真
    給与
    正職員 月給 196,000円 〜 277,000円
    仕事内容
    障がいがある(可能性がある)お子さんの学習・生活面での総合的な支援・療育 平日の日中、放課後、長期休業中に、それぞれのお子さんのニーズ、ご家族の願いを受け、医療専門職(言語聴覚士・作業療法士・看護師等)と協働し、個別・小集団にて支援・療育をおこなう 個別支援計画書作成、保護者に対する支援、関係機関との連携 子どもの送迎、その他、事務作業等も責任者・同僚とともに担当していただきます ・従事すべき業務の変更の範囲あり:事業所の定める業務 ・転勤の可能性あり・転勤範囲:近隣事業所(松山市内または今治市内)
    応募要件
    児童発達支援管理責任者の研修受講済みの方 年齢制限あり ~64歳(年齢制限の理由:定年制度ありのため) 学歴不問
    住所
    愛媛県今治市旭町3丁目4-13 JR予讃線 今治駅から徒歩で11分
    特徴
    社会保険完備
    残業ほぼなし
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    保育士
    放課後等デイサービス
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
    場所が近い求人をもっと見る

夢門塾ゆうゆう日吉児童発達支援管理責任者求人(正職員

月給210,000230,000

最終更新日:

スライドギャラリー

夢門塾ゆうゆう日吉(児童発達支援管理責任者の求人)の写真1枚目:夢門塾テーマ
「人生を生き抜く力を育てる」

【今治市北日吉町】フォローアップ研修制度あり♪管理者やエリアマネージャーへのキャリアアップを応援します◎

「夢門塾ゆうゆう日吉」を紹介します

夢門塾では「動く・学ぶ・自立する」ことを掲げ、子どもたちが健全な精神を育むことに重きを置いた運動・学習・生活の発達支援カリキュラムを組み、やる気や自信・集中力・達成感など、子どもたちが自分の成長を実感できるよう支援します。現在、児童発達支援管理責任者を募集しています。ご家族に寄り添いながら、子どもたちの人生を生き抜く力を育てる場所を目指し、一緒にがんばりませんか?

充実した待遇のもと活躍できます

  • 夢門塾アカデミーによる社内研修など、各種研修制度をご用意しています。映像で学習できることはもちろん、グループでの学習・体験施設などの研修もあります。入社後のフォローアップから管理者研修まで、しっかりとステップを踏みながら仕事に臨めます。
  • 資格取得奨励のための費用補助もあり、キャリアアップを目指す方にもぴったりです。社内表彰制度もあるので、やりがいを持てる環境です。
  • 社員交流会イベントの開催やクラブ活動などもおこなうなど、風通しの良さが特徴です。
  • 日曜定休の週休2日なので、週末の予定も立てやすいです。

キャレオスグループでは、関わる全ての人が幸せになることを理念に掲げ、働く職員を一番大切にする会社創りを目標としています。私たちとお仕事しませんか?

募集内容

募集職種

児童発達支援管理責任者

仕事内容

就学中のお子さまやその家族の相談援助をおこなう ご利用者との契約や利用日の調整、学校や行政、関連機関との連携をおこなう ※定員1日10名まで ※採用時期については相談に応じる 転勤の可能性あり:転勤範囲 府中・福山(通える範囲)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給210,000円230,000円

給与の備考

・家族手当 ・通勤手当 実費支給 上限月20,000円 ・昇給あり 1月あたり1,000円~5,000円(前年度実績) ・賞与あり 100,000円~680,000円(前年度実績) ※賞与は勤続年数、人事評価により変動します。入社後、6ヶ月経過後の賞与月より支給します 試用期間3か月(条件変動なし)

待遇

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・退職金制度あり(勤続年数3年以上)※58歳以上で入社の方はなし ・定年制あり(一律65歳) ・再雇用あり(70歳まで) ・マイカー通勤可(無料駐車場有) ・カムバック制度により、復職前の労働条件にて復職できます(条件あり) ・仕事と家庭の両立ができる環境作りを支援するための働き方の変更も柔軟に対応します ・勤続表彰(5・10・15年)、MVP、社長賞、ナイスケア賞など社内表彰制度 ・社員交流会イベント ・人事評価制度

教育体制・研修

・新入職員はOJT実施。2~3年目はフォローアップ研修を実施。 ・「介護福祉士実務者研修」「介護福祉士」「社会福祉士」「精神保健福祉士」「介護支援専門員(ケアマネジャー)」などの資格取得を支援する制度あり ※資格取得奨励金、模擬試験、試験対策講座など、資格取得を強力にバックアップします。

勤務時間

(1)10:30~19:30 (2)8:30~17:30 (2)は土・祝日・春・夏・冬休みのみ 休憩60分 月平均時間外労働時間 10時間

休日

・日、その他 ・週休二日制 ・シフト制による ・年間休日110日 ※希望休制度あり

長期休暇・特別休暇

・育児休業取得実績あり ・介護休業取得実績あり ・看護休暇取得実績あり ・有給休暇 ・年末年始は12/31~1/3までお休み

応募要件

※研修修了者のみ応募可(相談支援従事者初任者研修(講義部分)および児童発達支援管理責任基礎研修) かつ下記いずれかの資格を所持で可 ・保育士資格 ・小学校教諭免許(専修・1種・2種) ・ホームヘルパー2級 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 介護、障害福祉等合わせて5年以上のうち保育所、学校、障がい児(者)施設、児童施設での実務経験3年以上(資格がない場合は10年) 年齢制限あり ~64歳(定年年齢(65歳)を上限として当該上限年齢未満を募集) 学歴不問

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

愛媛県今治市北日吉町2-4-16

JR予讃線 今治駅から徒歩で12分

設立年月日

2021年7月

施設・サービス形態

放課後等デイサービス、障害者支援

営業時間

月~土 利用時間1 15:00~18:00 利用時間2(長期休み等)10:00~16:00

休業日

日曜日、年末年始、一部祝日、自然災害等でサービスの提供が困難な日

利用者定員数

定員 10名

夢門塾ゆうゆう日吉の職員の声

児童指導員/指導員

経験年数:4

更新日:

職場の雰囲気や魅力を教えてください。

子ども達も職員も元気に楽しく活動しているのでとても明るい雰囲気です。 夢門塾は子ども達の思いはもちろん、職員の思いも詰まった素敵な場所です。 子ども達の成長や笑顔を想像し、活動プログラムを考えることができるところが魅力です。成長や笑顔が見られるというのはとても嬉しいです。

仕事のやりがい・嬉しかったことな何ですか?

子ども達の成長を身近に感じることができるところです。「○○ができるようになったよ」「学校で褒めてもらえたよ」なども話をしてくれると嬉しいですしやりがいになります。 「先生へ、いつも運動を教えてくれてありがとう」と書いたお手紙を子どもから頂いた時のことは嬉しくて印象に残っています。自分の思いが伝わっていると感じることができました。

入社後成長したと思える部分・今後の目標

子ども達の成長を考えた運動プログラムを作成して、自分の考えたプログラムで子ども達が成長している様子を見ると自分も成長していると思うことができます。 「活動の中に楽しさを 楽しさの中に意味を」が実現できるプログラムを考え発信することです。そして、子ども達と共に自分も成長していきたいと思います。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で98,896名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す