特別養護老人ホームかしわ園管理栄養士/栄養士求人(正職員

NEW
月給245,000358,200

最終更新日:

スライドギャラリー

特別養護老人ホームかしわ園(管理栄養士/栄養士の求人)の写真1枚目:

★残業少★高齢者施設栄養士職★キャリアアップ可能★

#特別養護老人ホームかしわ園
 2011年に調布市に開設した特別養護老人ホームかしわ園。
 ユニット型特養120床、ショートステイ24床の計144名の方が利用されています。
 かしわ園では、ユニットケアの手法を用いて入居者の方一人ひとりの生活リズムに合わせた支援を行っています。
 ご自宅ではなくても、お家で過ごしている生活をできる限り変えることなく継続していただける、そんな施設を目指しています。
 また、かしわ園は都内で4か所しかない「ユニットリーダー研修実地研修施設」に認定されており、全国からユニットケアを学びたいという方を受け入れています。そのためケアの質には自信があります!

#お年寄り一人ひとりに寄り添った「食」の支援
 かしわ園では一人ひとりの生活リズムや嗜好に合わせた支援をしています。
 それは身体介助だけではなく、食事も同じです。
 食形態や栄養計算等はもちろんですが、それ以上に、一人ひとりの入居者の方の嗜好を把握し、食事を楽しみにしていただくために介護職と栄養科が連携しながら食の支援を行っています。
 健康に過ごしていただくための食事ももちろん大切で、大前提としてありますが、それ以上に最期まで好きなものを召し上がっていただくために、食事を楽しみにしてもらうために何ができるか考え、工夫しています。

 栄養科の職員と介護職が協力して、カフェや夜喫茶などのイベントを行う等様々な取り組みを行っています!
 栄養科の職員同士も栄養科と他部署との関係も風通しの良い職場なので「お年寄りのためにこんなことをしてみたい!」と思うことを提案し、実現していくことができる職場です。

募集内容

募集職種

管理栄養士/栄養士

仕事内容

1日の食数は350~400食程度です。 厨房は電化厨房で、クックチルを採用しています。計画調理を行っているので、朝や夕方等残業もほぼありません。 主な業務は以下の通りです。 ・厨房内での調理業務 ・各ユニットへの配膳 ・厨房内の衛生管理 ・献立作成 ・食材発注・管理 ・栄養ケア計画等 ・会議出席 ・イベント等の企画・運営 栄養科職員は栄養士・調理師4名、調理補助5名でシフトにて対応をしています。上記業務もチームで分担して行います。 ユニットにて炊飯と汁物の調理を介護職が行っているので厨房での対応はありません。 厨房内では、主菜・副菜・デザートなどの準備が中心となります。 厨房内では10人分の食事を大皿に盛った状態で配膳を行いますので個別の器への盛り付けはありません。 個人ごとの食事の配膳はユニット内のキッチンで介護職が行っています。 ムース食等の提供も増えてきています。おやつの準備・提供もユニットで介護職が行います。 午前中は厨房での調理業務等を行っていただき、午後は片付けや仕込みを行う場合や事務作業を行う場合が多いです。 毎日の配膳で入居者の方や職員とコミュニケーションをとる機会も多いです。 その他にイベントなどを介護職と連携しながら企画・運営をし、日々食べることが楽しみとなるような 活動も積極的に行っています。

給与

【正職員】 月給245,000円358,200円

給与の備考

給与内訳 ・基本給   141,500~234,700円 ・調整給   5,000~15,000円 ・資格給   5,000~15,000円 ・処遇改善等 50,500円 ・会議手当  5,000円 ・固定残業代 38,000円(16~24.5時間分/超過時は超過分別途支給) ・住宅手当 ・家族手当 ・年末年始手当 賞与年2回あり。 昇給年1回あり。

待遇

・退職共済加入 ・各種社会保険完備 ・健康診断 ・予防接種費用補助 ・食事補助 ・財形貯蓄制度

教育体制・研修

・OJTでの業務研修 ・施設内勉強会や研修への参加 ・外部研修参加

勤務時間

早番 7:00~16:00 日勤 8:30~17:30 遅番 9:30~18:30 ※休憩60分 計画調理のため、残業等はほとんどありません。

休日

週休2日制(休みはシフトによる) 希望休月3日まで可能。希望休はしっかりとお休みが取れるように調整をしています。 有給休暇も80~90%の消化率です。一緒に働くメンバーと調整をしながらしっかりお休みも取ってもらえます。

長期休暇・特別休暇

・有休休暇 ・慶弔休暇 ・産休 ・育休 ・介護休業 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・永年勤続休暇 ・誕生日休暇

応募要件

・栄養士又は管理栄養士の資格のある方 ・栄養士としての経験が3年以上ある方 ※マネジメントなどにも興味のある方にはキャリアアップの機会もあります。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

東京都調布市国領8-4-6

京王線 国領駅から徒歩で8分

設立年月日

2011年4月1日

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム、ショートステイ

利用者定員数

特別養護老人ホーム 120名(1ユニット10名×12ユニット)、ショートステイ   24名(1ユニット12名× 2ユニット)

施設規模

全室個室(トイレ・洗面台設置) 10名×12ユニット 併設ショートステイ24床

スタッフ構成

医師 非常勤(専従2名) 生活相談員 常勤(専従2名) 看護職員 常勤(専従3名)非常勤(専従4名) 介護職員 常勤(専従51)非常勤(専従18名) 管理栄養士 常勤(専従1名) 栄養士・調理師 常勤(専従3名) 介護支援専門員 常勤(専従2名) 調理員 非常勤(専従4名) 事務員 常勤(専従2名)非常勤(専従1名)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(2399件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,350名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す