介護老人保健施設らいおんハート管理栄養士(管理栄養士/栄養士)求人(正職員

NEW
月給240,000300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

介護老人保健施設らいおんハート(管理栄養士/栄養士の求人)の写真1枚目:

献立作成なし*栄養及び厨房業務*直接お話をして食事指導を行える環境がやりがいに*未経験OK*車通勤OK*市川市柏井町

管理栄養士の資格をお持ちの方
資格を活かして
高齢者の健康維持に貢献しませんか。

■ 介護老人保健施設らいおんハートのご紹介

<定員数>
入所:100名 通所70名
<利用者数>
朝90名、昼160名、夕90名
<厨房内スタッフ数>
管理栄養士2名
調理師1名
調理補助13名
<厨房内シフト体制>
朝3名、昼6名、夕3名

利用者さまの自立を支援し、
在宅復帰を目指す施設です。
入所・ショートステイ・デイケアを併設し、
ご自宅での生活を一日でも長くできるよう、
自立に向けた専門的なリハビリ・介護
看護サービスを提供しています。

医師・看護師・管理栄養士・
介護スタッフ・機能訓練士など
様々な分野の専門家が連携して
運営しています。


■らいおんハートグループ■

クリニック・医療・介護福祉事業で、
市川・江戸川区エリアを中心に堅実に
拠点を伸ばしています。
グループ全体で全国150か所以上を
運営しています。

★見学大歓迎★

見学も大歓迎!!
ぜひ施設の雰囲気や
仕事内容など
お気軽に御相談くださいね。
見学ご希望の方も、ジョブメドレーより
ご応募の上、見学希望とお伝えください!

募集内容

募集職種

管理栄養士(管理栄養士/栄養士)

仕事内容

介護老人保健施設でのお仕事です。 ★老健で栄養士として働く魅力を  求人下部の「職員の声」にてご紹介  スクロールしてぜひご覧ください! <仕事内容> ★献立作成業務はありません。 (1)栄養業務(業務全体の5割程度) ・低栄養状態のリスク評価及び  アセスメント ・栄養ケア計画の作成 ・モニタリング ・ミールラウンド ・ケアカンファレンス参加など (2)厨房業務(業務全体の5割程度) セントラルキッチンから届く 調理済みのお料理の最終仕上げ ※クックチル導入 ・再加熱 ・盛付 ・配膳 ・洗浄の実施及び管理など 利用者様お一人お一人に合わせて 刻んだりとろみ付けをしたりなど 最終仕上げを行います。 <職場環境> 幅広い世代が活躍中!! 様々な分野のスペシャリストが在籍 しており、働きながら成長できる環境です。 利用者さんと直接話をして食事指導を行うので 非常にやりがいのあるお仕事です。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給240,000円300,000円

給与の備考

【内訳】 基本給:20万円~ 資格手当:2万円 その他管理手当:2万円 【別途支給】 □会議手当 □年末年始手当 □継続勤務手当  満5年以上勤務の方対象:月15000円 □扶養手当  扶養の配偶者:月10000円  扶養している18歳までの子:月5000円 ※試用期間は6ヶ月です。 そのほかの条件に変更はありません。 ★ご経験を考慮します。

待遇

賞与年2回(7月・12月) ※業績による 昇給あり 自動車通勤OK(駐車場代無料) <昇給例> 現場リーダー:350万円/年 厨房管理者:400万円/年

教育体制・研修

同業務を担当するスタッフが 2名おり、しっかり研修・サポートします!

勤務時間

(1)6:00~15:00(週1日程度) (2)8:00~17:00(メインシフト) ※休憩60分 実働8時間 ※ほぼ定時あがりです。

休日

4週8休制 シフト制

長期休暇・特別休暇

冬季休暇(3日)

応募要件

【必須】 管理栄養士の資格をお持ちの方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

千葉県市川市柏井町4-296-2

■JR武蔵野線 市川大野駅から徒歩で18分 ■JR総武線「下総中山駅」又は JR武蔵野線「船橋法典駅」より市川霊園行バスで「南山下橋」バス停下車、徒歩0分 ■JR総武線「本八幡駅」又はJR武蔵野線「市川大野駅」より医療センター入口・市川霊園行バスで終点下車、徒歩8分 ■JR総武線「市川駅」より医療センター入口行バスで終点下車、徒歩8分

施設・サービス形態

通所リハ・デイケア、介護老人保健施設、ショートステイ

施設規模

入所/100名(うち認知症フロア36名) 通所/1日コース30名、半日コース60名(午前30名・午後30名)

介護老人保健施設らいおんハートの職員の声

管理栄養士/栄養士

経験年数:10年以上

更新日:

老健で管理栄養士として働く魅力を教えてください

私はこれまで、給食委託会社や直営給食施設、全面委託をしている施設側など、様々な環境で勤務をしてきました。その後、こちらの「老健」に転職をして21年が経ちました。 私たちが生きていく中で「食」は欠かせないものです。そして栄養士という仕事は、どの職場であっても「人々の健康に貢献できる」ということが大きなやりがいです。 その中でも、【老健】での業務は、施設を利用する方と直接話をして、食事指導を行えるということが大きな魅力だと思います。 また、より良い食事サービスの提供を行うために、調理師と食材などの相談をしたり、医師や看護師、介護士、機能訓練士など、様々な分野のスペシャリストと連携して業務を行えること、それがもう一つの魅力だと思います。

今の仕事のやりがいは何ですか?

当初は、健康状態が不安定な方やご高齢の方などの栄養管理や献立作成などを行っていましたが、現在は、クックチル導入により、セントラルキッチンから届く食事の最終仕上げを中心に行っています。 クックチルを身近に勉強できるのはとても魅力です。今は、クックチルにより「食中毒予防」「異物混入の防止」「業務効率化」を実践しているところです。 何より、「食事が楽しくなった」「体調がよくなってきた」「ありがとう」等のお言葉を利用者さんから聞けることが、ここ老健で働く上で最高の喜びであり、やりがいです。 管理栄養士になるまでも、なってからも、大変なことはもちろんありますが、その分多くのやりがいを感じることができる仕事だと感じています。

職場環境を教えてください

幅広い年齢層の方がいるので、色々な世代の方からたくさん刺激を受けます。 またわからないことがあっても、管理栄養士が2名いて、丁寧に教えますのでご安心ください! もっともっと働きやすい職場になるよう、皆で意見を出し合っていて、とても和気あいあいとした職場です。 施設スタッフと老健満床という目標に向かって協力しています。 「食事がおいしい」等、利用者の方に喜んでいただけたら、それがしっかり評価につながる。 そんなやりがいもしっかりあるので、みんな前向きに仕事ができていると思います。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(488件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す