いちご保育園管理栄養士/栄養士求人(正職員

NEW
月給170,000200,000

最終更新日:

スライドギャラリー

いちご保育園(管理栄養士/栄養士の求人)の写真1枚目:いちご保育園外観

【長崎県諫早市】子どもたちの「おいしい!」がやりがいに◎栄養士さん募集

当園は、社会福祉法人福翠会が運営する認可保育園です。
保育園は、大切なお子さまの命をお預かりし、その命を育んで保護者さまにお返しする日々の営みの場です。
園には子どもたちの成長があり、その成長を共に喜び合う保育士がいます。さらに、その喜びを保護者と分かち合うことができる——そんな素晴らしい場所です。
未来を担う子どもたちに関われる崇高な仕事であることを誇りに、職員一同が共通認識を持ちながら、子どもたちの未来がさらに輝くように取り組んでいます。
【前歴加算あり◎子育てサポートも充実】
当園では、毎日の手作り給食を栄養士として支えてくださる方を募集しています。
前職で関連する業務に従事されていた方には、前歴加算として給与に反映できる制度があります。
また、職員の子育てを支援する体制も整っており、産前産後休業・育児休業の取得が可能です。ライフイベントに合わせて、安心して長く働いていただけます。
子どもたちは当園の給食を毎日楽しみにしており、季節の行事にあわせた特別な献立も大人気です。
子どもたちの笑顔と健康を支える栄養士として、あなたの力をぜひ発揮してください。
【園内の畑で「食」を学ぶ】
当園には園内の畑があり、子どもたちは野菜を育て、収穫し、食べる体験を通して「食べ物の大切さ」に気づきます。
また、その収穫物を使ったクッキング体験を行うことで、子どもたちは食材や料理に興味を持ち、食への関心を深めています。
こうした活動を積み重ねることで、子どもたちは「食べることを楽しむ心」を育み、健康的な生活を営む力へとつなげています。

募集内容

募集職種

管理栄養士/栄養士

仕事内容

昼食・おやつの調理 食育活動の企画・運営 栄養相談や食育指導 給食だよりの作成 など また、子どもたちの食事サポートや園行事に同席することもあります。 いちご保育園では、栄養士も子どもたちから名前で呼ばれ、 「いただきます」「ごちそうさま」「おいしかったです」「今日のおやつは何ですか?」といった感謝や期待の言葉を直接かけてもらえるなど、子どもとの距離の近さが特徴です。 子どもたちとのふれあいを大切にしながら、 “食”を通じて健やかな成長を支えていく——そんなやりがいのあるお仕事です。

給与

【正職員】 月給170,000円200,000円

給与の備考

【給与内訳】 ・基本給15万円~ ・諸手当2万円~(前歴等による) ・固定残業なし 試用期間3カ月※期間中の雇用形態・賃金の変更なし 昇給:1回/年 賞与:2回/年

想定年収

栄養士/未経験
・入職1年目 280万円
・入職5年目 320万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

勤務時間

8:00~17:00または9:00~18:00(休憩時間13:30~14:30)

休日

応募要件

下記のいずれかの資格をお持ちの方 ・栄養士 ・管理栄養士

歓迎要件

【歓迎するスキル・経験】 〇保育園や幼稚園など、子どもを対象とした施設での調理経験 〇大量調理の経験、アレルギー対応の知識・実務経験 〇病院や福祉施設等での調理経験 〇献立作成や栄養計算の経験 〇食育活動やクッキング体験の企画・運営に携わった経験 〇衛生管理(HACCP など)に関する知識・実務経験 〇チームワークを大切にしながら調理業務を行った経験

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

長崎県諫早市栗面町315

長崎県営バス 貴船神社前バス停留所から徒歩4分

設立年月日

1999年4月1日

施設・サービス形態

学童保育・放課後児童クラブ、認証・認可保育所

保育理念・運営方針

【保育理念】 生涯を通して、社会を生き抜く力を培うことができる共同体の創造 【保育方針】 子どもの主体性を育てる保育 ①子どもの主体的な活動としての生活を保障する保育(生活を育む) ②子どもの自発的な活動としての遊びを保障する保育(自立を育む) ③ひとりひとりの特性に応じた保育(個性を育む) ④人とのかかわりを大切にした保育(社会性を育む)

保育・教育プログラム

専門講師を招き、体操や英語など多様なプログラムを日常的に実施。

対象年齢

生後2ヶ月〜就学前

定員

120名 0歳児:20名 1歳児:20名 2歳児:20名 3歳児:20名 4歳児:20名 5歳児:20名

スタッフ構成

保育士25名 看護師1名 栄養士・調理員5名 事務職員1名 用務員3名

施設規模

建物面積 874.45㎡(延)(約265坪) 土地面積 5237.63㎡(約1.587坪)

導入システム

・園児の登園時間やアレルギーの有無などをICTにて管理(各クラスにiPadあり) ・ICTを導入しており子どもの出欠確認やお迎えの時間、連絡帳などの転記がありません。

保育時間

通常保育 月〜土 7:20〜18:20 延長保育 月〜金 18:20〜20:20

休園日

日曜日、祝日、年末、年始、その他

行事・イベントスケジュール

4月:入園式・筍堀り 5月:運動会・2分の1成人式・梅収穫 6月:ビワ刈り・動物ふれあい・芋の苗植え 7月:夏祭りウィーク 8月:親子レクレーション 9月:敬老会・のんのこ祭り・栗拾い 10月:保護者参観・ちびっこ防火大会 11月:親子芋ほり・赤い羽根共同募金・七五三参り 12月:生活発表会・クリスマス会・お餅つき 1月:新年あいさつ・出初式・鬼火たき・卒園児成人式 2月:豆まき 3月:テーブルマナー・みはる台小学校見学・卒園式

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

長崎県(63件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す