【田端駅すぐ】子どもたちの「おいしい!」を育むお仕事☆3名体制で安心〇
ポピンズナーサリースクール田端では
子どもたちの健やかな成長を「食」から支える正社員の栄養士を募集しています!JR田端駅北口を出て徒歩わずか2分と、通勤に非常に便利な立地にある当園。
栄養士は3名体制で、互いに協力し合いながら業務を進めるため、安心して働くことができます。
子どもたちの「おいしい!」という笑顔と健やかな成長を、私たちと一緒に育んでいきませんか。
ポピンズナーサリースクール田端で働く魅力
①駅チカで通勤快適
JR田端駅北口から徒歩2分と、毎日の通勤に大変便利です。②安心の3名体制
栄養士が3名体制なので、業務を分担し、困った時には協力し合えるため、一人で抱え込むことはありません。③多文化理解を深める食育
毎月の献立に多文化料理や郷土料理を取り入れ、子どもたちが食を通して世界の文化に触れる貴重な経験を提供できます
④食育活動に力を入れています
全クラスで月1回以上の食育活動を実施しており、あなたのアイデアや専門性を活かして積極的に食育に取り組めます
⑤充実した研修制度
ポピンズグループならではの研修制度で、スキルアップを目指せる環境です。田端の地で、子どもたちの「おいしい」と「ありがとう」のために、あなたの資格と情熱を活かしてみませんか。ご応募を心よりお待ちしております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
募集内容
募集職種
仕事内容
◆主な業務内容◆ ・給食・おやつの調理 全園統一献立に基づき、子どもたちの成長を支える給食とおやつを調理します。 ・食育活動 食への興味や関心を育むための活動を企画・実施します。 ・保護者の栄養相談 特に離乳食の調理方法など、保護者からの食に関する相談に対応します。 ・発注・在庫管理 食材の発注と適切な在庫管理を行います。 ※就業の場所の変更の範囲:会社の定める施設 ※従事すべき業務の変更範囲:栄養士業務及び会社の定める業務
給与
給与の備考
<内訳> ・基本給:197,500円~218,500円 ・その他(資格手当・施設手当・処遇改善Ⅲ手当) ※今までのご経験、ご経歴等を考慮し、選考後に給与が決定します ※施設手当は施設により異なります ※想定年収は賞与・処遇改善一時金の2024年度支給実績を含みます <その他> ・残業代別途支給 ・昇給 1回/年 ・賞与 2回/年(実績あり) ・通勤手当 上限28,000円/月 ・永年勤続表彰制度(条件あり) ※試用期間3か月間あり:待遇・条件に変動なし、ただし賞与算定期間からは除外
想定年収
- 【栄養士/未経験】
- ・入職1年目 364万円
- ・入職4年目 388万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
【あなたらしく、あたらしく】入社前~入社後のキャリアパスを充実の研修でサポート! ◎内定者研修:ビジネスパーソンの基本 ◎新人社員研修:ポピンズについて、マナー、話し方、保育研修(座学・実技) ◎蓼科新人研修:コミュニケーション、マインドセット、人生の布石を打つ ◎その他、キャリアに応じた研修が毎年あります
休日
年間休日125日以上(特別休暇含む) ※土・日、祝勤務については施設により異なる(シフト制、平日振替休日取得)
長期休暇・特別休暇
★年間のお休み:125日以上(特別休暇含む) *有給休暇:10日/年 ※入社3ヶ月後→5日間付与、半年後→残りの5日間付与 *産休・育休制度あり ※取得率100%(実績あり) *看護休暇、介護休暇あり *特別休暇、慶弔休暇など *年末年始:12月29日~1月3日(企業カレンダーによる)
歓迎要件
・子どもと笑顔で接することが出来る方 ・心を込めて調理が出来る方 ・保育園での経験がある方 ・離乳食やアレルギー対応の経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2013年4月1日
施設・サービス形態
保育時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る