【副業OK/厨房業務なし】月9日休み!月給23.5万~32.7万!複合型リハビリ施設での管理栄養士さん!
私たちの事業所は「介護=ケア」だけにとどまらず、地域や利用者さまに喜んで頂ける様に
マルシェやお祭りを開いたり、職員のアイデアでサービスを形にしたり。
「こうしたらもっと喜んでもらえるかな?」を、職員みんなで考え、実現する風土が自慢です。
管理栄養士として、厨房調理業務はありません。
利用者さま一人ひとりの暮らしや楽しみを大切にしながら、「食」や「サービス」の面から支援するお仕事です。
■この職場での管理栄養士の役割
厨房業務ではなく、監修・計画・企画がメイン
利用者さまの「食べる楽しみ」を増やす提案
地域やご家族への情報発信・周知活動も担当
■具体的な業務内容
□栄養ケア
・利用者さまごとの栄養ケア計画の作成・見直し
・リハビリ職、看護師、介護職とのカンファレンス参加
・ご家族への栄養相談、説明対応
□サービス・メニュー監修
・無添加・無農薬食材を活用した献立の監修
・ウェルカムドリンク(管理栄養士監修メニュー)の考案・見直し
・小さなカクテルグラスでの「魅せ方」も含めた提案
・メンバーズラウンジのメニュー検討・監修
□提案・開拓
・無添加・無農薬の新しい商品や生産者の情報収集、選定
・地域やご家族への取り組みの周知活動、認知度アップの企画
・マルシェ、お祭り、還元プログラムへの参加・提案
□チーム・職場づくり
・職員同士での「こうしたい」を大事にする打ち合わせ
・他職種との情報共有
・利用者さま・ご家族の声を形にする職員提案型の文化
■こんな方にぴったり!
◎「食」の力で利用者さまを笑顔にしたい方
◎人と話すのが好き、相手の希望を一緒に考えられる方
◎無添加・無農薬など「安心できる食」に興味がある方
◎自分のアイデアを形にするのが好きな方
◎地域やご家族ともつながりを作りたい方
◎ブランクがあっても、資格を活かしたい方
■働き方・サポート
◎厨房業務はありません
◎経験が浅い方、ブランクがある方も歓迎
◎研修参加も応援
■職員提案型の取り組み
年間予算を活用し、職員のアイデアで「利用者さまに還元するサービス」を自由に企画・実施。
管理栄養士の視点を活かした新メニューや、行事食、イベントの提案も大歓迎。
「やってみたい」を大切にする職場です。
「管理栄養士の資格を活かして、誰かの生活を豊かにしたい」
「利用者さまやご家族とじっくり関わりながら提案したい」
そんな想いを、一緒に形にしていきませんか?
あなたのご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
管理栄養士(ブランクOK・資格を活かせる職場) あなたにお任せするのは、利用者さまの「その人らしい暮らし」を食の面から支えるお仕事です。 厨房業務はありません。献立やサービスの監修、利用者さまへの個別対応、イベント企画などを通して「食べる楽しみ」を大切にできます。 経験が浅い方、ブランクがある方も歓迎。 みんなで相談しながら進められる環境です。 <具体的な仕事内容> 利用者さまの状態や希望をふまえ、さまざまな業務に携わっていただきます。 相談しながら、できることを少しずつ増やしていきましょう。 □栄養ケア支援 ★利用者さまごとの栄養ケア計画の作成・見直し ★ご家族への食事・栄養相談、説明対応 ★食事形態や嗜好に合わせた個別対応の提案 □メニュー監修・サービス企画 ★無添加・無農薬食材を活用した献立監修 ★ウェルカムドリンク(カクテルグラスでの提供)のメニュー考案 ★メンバーズラウンジでの提供メニュー検討 ★地域やご家族への周知活動、新しい食材・商品探し □レクリエーション・イベント ★季節のお祭り・マルシェなどへの企画参加 ★行事食・特別メニューの提案 ★職員発案の「還元プログラム」実施(年間予算を活用し、みんなで企画) □チームケア ★カンファレンス参加(他職種との情報共有) ★看護師、介護職、リハビリ職との連携 ★ご家族との連絡・相談対応 □キャリアアップも応援 ★研修参加や学びをサポート ★社内資格制度による昇格ルートあり ★将来的にマネジメント・リーダー職にもチャレンジ可 「食を通じて誰かの力になりたい」「人と関わるのが好き」 そんな気持ちがあれば、ブランクや経験年数は問いません。 一緒に利用者さまの「笑顔」と「楽しみ」をつくっていきませんか? あなたのご応募をお待ちしています!
給与
給与の備考
※経験・能力を考慮の上、給与額を決定します。
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 施設賠償保険 法人内保育園利用可 資格取得支援制度 研修制度 退職金制度
休日
週休2日(シフト制) 年間休日108日(月9日間公休)
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(有給取得率は90%以上です) ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ◎月2~3日は希望休の取得が可能
歓迎要件
・医療・介護施設で管理栄養士として働きたい方 ・無農薬・無添加食品に興味がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※職場見学可 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2015年4月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る