【横浜市緑区長津田】土日祝休み☆週4日・週5日勤務選択可♪インセンティブや昇給・賞与あり♪作業療法士の資格を活かしながら、ライフスタイルに合わせて働ける訪問リハビリのお仕事です!
タツミ訪問看護をご紹介します
- 「看護と介護で地域をトータルサポート」を掲げ、訪問看護を主事業に、神奈川と東京に複数の事業所を展開しています。
- 常勤・非常勤を合わせて全体で100人以上の看護師が在籍しているほか、PT・OT・STの各療法士も看護師とともに活躍していることが特徴です。
- 現在、タツミ訪問看護ステーション長津田では作業療法士を募集しています。「共につくる未来」をスローガンに、利用者さまと家族のような距離感を大切にしたケアで、地域の暮らしを支えませんか?
安定企業で、自分らしく活躍できます
- 土日祝が休みで、メインの週5日勤務のほかに週4日勤務も選択可能です。子育てが落ち着いたばかりで少しずつ慣れていきたいという方にもぴったりです。
- 初月から1日・1時間単位の有給取得制度もございます。ご自身の予定も立てやすく、無理なく働けます。
- ステップアップをお考えの方は、魅力あるポストをご用意。将来に渡り、働きやすい環境でどんどん成長していけます。
- 昇給・賞与のほか、インセンティブもあります。明確な評価により、やりがいにもつなげていただけます。
- 企業型確定拠出年金制度やGLTD保険加入制度、テーマパーク・リゾートホテル補助などの福利厚生も充実しており、待遇面でも安心できる職場です。
- ランチミーティング・懇親会費用負担もあり、スタッフ同士の交流も大切にしています。
- 「かながわ健康企業宣言」、「健康経営優良法人2022」などの認定企業でもあるため、働きやすい職場環境づくりに注力しています。
当社では、看護師はもちろんのこと、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などが職種の垣根を超えて交流しています。
あなたが、今までできなかったことや、これからトライしたいことをタツミ訪問看護で始めませんか?
ご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
ご自宅にお住まいの利用者さまを対象としたリハビリ業務全般 利用者さまのご自宅にお伺いして、日常生活をおこなう上での基本動作のサポート ※医師・看護師など様々な人との連携が必要となります ・在宅療養されている病気や障がいを持たれている方のリハビリ ・日常生活の活動ケア ・各種在宅サービスの相談 ◎利用者さまが安心して生活できるようなコミュニケーション重視のケアをお願いいたします
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【週5日勤務(週休2日)】 月給 315,250円~363,750円 【週4日勤務(週休3日)の場合】 月給 264,750円~305,500円 ※給与、年収は経験・働き方等に応じて決定いたします インセンティブ手当 GW/年末手当 賞与年2回 昇給あり(4月) 交通費実費支給(上限30,000円まで) 試用期間なし 固定残業代なし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 企業型確定拠出年金制度 ※確定拠出年金制度を導入していますので、老後の生活にも備えていただけます GLTD保険加入制度 ※病気やケガなどで長期的に働けなくなった時の収入減を補填するための団体保険です 自動車通勤ご希望の場合は応相談 将来にわたり働きやすい環境でさらにステップアップしたい人は魅力あるポストを用意しております ユニフォーム・スマートフォン貸与 テーマパーク・リゾートホテル補助 ランチミーティング・懇親会費用負担 引越し負担制度(条件あり) 全国健康保険協会 協会けんぽ・神奈川支部「かながわ健康企業宣言」認定企業 2018年8月 神奈川県「神奈川がんばる企業2019」認定企業 2019年10月 横浜市「よこはまグッドバランス企業(旧よこはまグッドバランス賞)」認定企業 2020年2月 経済産業省「健康経営優良法人2022」認定企業 2022年3月
勤務時間
9:00~18:00 実働8時間・休憩60分 時短勤務制度あり
休日
週休2日または週休3日(週4日勤務の常勤制度)で選択可 土・日・祝日 ※週休3日の場合は平日+1日休みが取れます 週休2日:標準年間休日124日
長期休暇・特別休暇
初月から有給取得制度あり(1日でも1時間単位でも取得できます。日数・時間によって法定通り付与) 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 GW休暇
歓迎要件
原付免許があれば尚可 既卒・第二新卒歓迎 経験3年以上
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2013年12月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
対応疾患・サービス
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む