作業療法士・駅5分・IT活用で柔軟な勤務体制・子育支援・東神奈川
IT活用で情報共有を行い直行直帰等、柔軟な勤務体制を実施しています
時短、曜日等気軽にご相談ください
件数により加算されるインセンティブ手当もあります
私たちの目標は「人生の最後まで安心して暮らせる街を創る事」
具体的には以下の4つの事業を行っています
*訪問看護で在宅医療をバックアップしています
*リゾート気分の入浴特化スパ型デイサービスを運営
*居宅介護支援事業所
*高齢者も安心して生活できるリノベ住宅を提供
関わる全ての人のハッピーを追求することで世の中に役立つ会社を目指しています
やりがいを感じ、安心して働ける環境がお客様に最高の商品やサービスを提供することに繋がると考えています
自分たちがワクワクしながら社会に役立つ仕組みを進化させ続ける事を目指します
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【常勤 】 訪問手当:月間訪問80時間を超えると、1時間あたり3,500円を支給 土日祝出勤手当 役職業務手当 通勤交通費支給(上限25,000円) 賞与 年1回 【年収例 】 未経験 : 固定390万円+インセンティブ~120万円 5年目 : 固定450万円+インセンティブ~120万円 【給与内訳】 基本給:225,000円~ みなし残業代:75,000円~(月30時間分) みなし残業の有無に関わらず支給します。超過分は全額支給します
想定年収
- 【作業療法士/未経験】
- ・入職1年目 450万円
- ・入職5年目 550万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・各種保険完備 ・401K確定拠出型年金 ・貸与品:ユニフォーム、PC、スマホ ・育児支援あり ※訪問用に軽自動車、電動自転車、原付2輪を用意しています 未経験の方にも訪問同行、書類作成等の実務も含め、時間内に終了できるようにしっかりと指導致します。 もちろん研修後も訪問ケースで困った場合はすぐに相談できます。
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00(休憩1h含む) ※時短、曜日等、子育て中の方も柔軟に対応可 ※原則残業なし
休日
月~金勤務(土日祝休)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考→役員面接→採用 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2016年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
いきいき訪問看護ステーションの職員の声
看護師/准看護師(訪問看護管理者)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
「街づくり」というキーワードにわくわく感を覚えました。10年~20年という、長いスパンでの話で、自分が現役の間には結果が見えないことはわかっていましたが、街が出来ていく過程で、この街ができる足掛かりを作ったんだ、貢献できたんだ、と思えるのっていいなって。人生最後の転職と、覚悟をして入社しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
やりがいは管理者としての視点でのやりがいですと ・スタッフの成長が見えた時 ・スタッフが定着し、ステーションが大きく成長していることが、数値としてみえるとき ・地域の病院や、ケアマネージャーから、「また、いきいきさんにお願い。」されたとき などです。サテライトを作り、訪問エリアを拡大していきたいです。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
多様な働き方ができます。 IT活用で情報共有を行い直行直帰等、柔軟な勤務体制を実施しています。 時短、曜日等気軽にご相談ください。 自身の目標やプライベートとのバランス、持っているスキルを活かし働き方の希望を叶えませんか?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む