青葉リハ訪問看護ステーション作業療法士求人(パート・バイト

時給1,500

最終更新日:

スライドギャラリー

青葉リハ訪問看護ステーション(作業療法士の求人)の写真1枚目:

非常勤ママさん、パパさん大募集中です!

横浜市青葉区で2014年より、リハビリ特化型通所介護、訪問看護ステーション、保険外リハビリテーションを提供しています。

急性期・回復期を退院された方、在宅生活で徐々に介助が必要になってきた方に対して継続的な介入を実施しています。

在宅に退院した後ですが、まだまだ身体機能の伸び幅はたくさんあり、利用者様も改善を諦めていません。
病院では日数制限ややれることが限られていますが、在宅ではまだまだ可能性はたくさんあります。
それらの方々に対してリハビリテーションを実施してみませんか?

【特徴】
スタッフは30-40歳が中心となっており子育て世代です。
・急な子供の体調不良でのお休み可能
・学校行事最優先(旗振り等の遅刻も可)
・有給消化率100%(半日、時間休も可能)
・残業は極力少なく定時の帰社(現状残業は毎月15分~30分程度です*ひと月あたりの総残業時間)
・育児休暇取得経験あり
働きやすい職場を目指し、家族の時間をしっかり作りながら働けることを大事に考えております。
長く働ける環境を一緒に作りませんか?
在宅未経験可能です!働きながら学べる環境にありますので、ゆっくり慣れていってください!

【勤務時間、日数の相談可能!週1回から勤務可能です】
勤務日数や勤務時間相談可能です。
9:00~16:00や9:30~16:30等時短での勤務も可能ですのでお気軽に相談ください。
週1回から勤務のご相談可能です!

【車通勤可能】
保育園に送ってから出勤し、勤務後にそのままお迎えも可能です。
常勤の場合は車通勤可能です!駐車場も会社で借りておりますので、駐車料金もかかりません!
*非常勤希望の方については駐車場の空き状況によりますのでお問合せ下さい!

【職場環境】
現在看護師7名、非常勤看護師1名、常勤理学療法士4名、非常勤作業療法士1名、非常勤理学療法士4名、役員(理学療法士)2名で運営しております。
道を挟んだ先にデイサービスがあり連携を取りながら運営しております。

スタッフ間の軋轢もなく、多職種が連携し、冗談も多く和気あいあいとした職場です。もちろん真面目にするところは真面目に細かくやっていますが、お互いのミスをお互いでカバーできるような環境です。

人によって得手不得手は絶対にありますので、適材適所で動ける職場を目指しています。

弊社の子育て支援には自信があります!役員、管理者も子供が小さく、熱発等で突然休みます。「お互い様」精神で互いに協力しながら協力して業務しています。
スタッフのほとんどがママ・パパです。3人子供がいるママ・パパもいるので子育ての理解は他に類を見ないレベルだと自負しております。
あくまで生活、子供が一番で、最優先とスタッフには伝えています。

役員が理学療法士ですのでセラピストの理解があります。小さい会社ですのでルールで縛られることも少なくスタッフ一人一人にコミットした働き方をご提案させていただきます。

もちろん車通勤も可能です。

【近隣の環境】
事業所はすすき野東急ストアの目の前にあり、スーパーやニトリ(デコホーム)、100均一(キャンドゥ)、本・文房具屋(文教堂)、クリーニング屋等もあります。
生活面においても働きやすい職場となっています(不定期で東急ストアの社員割引をもらえます)。
スタッフも業務後に買い物したり、昼食を買ったり等で利用しています。

生活に即した働き方が可能です!
ご興味がありましたら是非一度ご見学をご検討ください

在宅で地域貢献を一緒にしていきましょう!

募集内容

募集職種

作業療法士
ジョブメドレー限定求人他の求人サイトには公開されていない特別な求人です

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,500円

給与の備考

会社や利用者への貢献度に応じて賞与を支給しています 交通費15000円まで支給 試用期間3ヶ月(給与同条件)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金*週30時間以上勤務に限り 賠償責任保険 懇親会(忘年会、納涼会等)*コロナウイルスやインフルエンザ蔓延防止の為、現在は実施していません 車通勤可

教育体制・研修

研修会費用負担 社外研修参加補助(休暇) 資格取得支援制度

勤務時間

勤務時間は8:30~17:30です 休憩60分 職務可能な時間をお聞きしながら働きやすい時間を一緒に考えていきましょう 残業なし

長期休暇・特別休暇

有給休暇(1時間単位で取得可) 勤務日数に応じたリフレッシュ休暇 子の看護休暇制度あり

歓迎要件

意欲がある方、子育て中の方は大歓迎です

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

神奈川県横浜市青葉区すすき野2-5-4 すすき野東急ストア2F

東急田園都市線「あざみ野」駅下車。バス(3番乗り場)「すすき野団地行き」で8分 「すすき野2丁目」駅で降車後、徒歩5分程度

設立年月日

2016年6月1日

施設・サービス形態

営業時間

8:30~17:30

休業日

土日休み *祝日は営業しております

スタッフ構成

看護師5名 理学療法士4名 非常勤理学療法士3名 作業療法士1名(育休中)

訪問エリア・訪問先

横浜市青葉区中心に訪問しております

利用者の特徴

利用者数:120名 男女比:男性4割女性6割 年齢層:75歳以上8割、75歳未満2割 要介護度:要支援1割、要介護1-3が8割、要介護4-5が1割 保健の利用割合:介護保険7割、医療保険3割

対応疾患・サービス

対応疾患:癌、循環器疾患、認知症、骨折、変形性関節症、関節リウマチ、パーキンソン病 等 対応サービス:健康状態のアセスメント、医療的ケア、日常生活の支援、リハビリ、入退院の支援 等

加算対応

24時間対応体制加算、ターミナルケア加算等

青葉リハ訪問看護ステーションの職員の声

看護師/准看護師(青葉リハ訪問看護ステーションスタッフ)

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

仕事と育児や両立を考え自宅の近隣に事業所がある青葉リハ訪問看護ステーションへにの転職を決めました。 また、利用者様にしっかり向き合う関わりがしたいという思いが強くあることもあり、訪問看護の職場を選びました。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

様々な疾患や利用者様のバックグラウンドがあり、それぞれ違った介入になるので悩むことも多いですが、スタッフ間のコミュニケーションも良好なので、その都度解決しながら業務にあたっています。連携がとりやすいことや、相談しやすい社風なのも助かっています。

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

子育て世代のスタッフも多く、学校行事や通院などの調整は理解がありお休みは取りやすいです。子育てに対する相談もしています。 残業もほとんどなく、定時にはほとんどのスタッフが帰れる環境であることも子育て世代にはありがたい環境です。

看護師/准看護師(青葉リハ訪問看護ステーション管理者)

経験年数:10年以上

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

利用者様が訪問看護を利用することで笑顔になっていくことにやりがいを感じます。 また、時間をかけてゆっくりお話しを聞いて関わることができることで、様々な看護の展開ができ、利用者様の生活に安心が増えた時のうれしさもやりがいにつながっています。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

職員間でコミュニケーションがとりやすく、なんでも話せて相談できる関係性が作れていることは働きやすさにつながっています。 とても活気がある職場で、利用者様の話を逐一報告、連絡、相談があるので、各ご利用者様、スタッフの状況が把握できることも職務しやすいポイントです。

症例・利用者の特徴について教えてください

神経難病、認知症、精神疾患、脳梗塞、骨折等様々な持病や怪我をお持ちの方に訪問しています。 青葉リハ訪問看護ステーションは介護度が高い、いわゆる寝たきりのような方や見取りありきで訪問するような利用者様は少なく、看護で屋外歩行をするなどリハビリも含めた訪問看護を実施することも比較的多いです。

理学療法士(青葉リハ訪問看護ステーションスタッフ)

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

以前の職場である急性期病院で働いている中で、自宅で転倒し入院する方や退院後直ぐに再入院してしまう方などを数多く経験してきました。その中でいかにして「予防」できるかを考えていくうちに在宅での理学療法に興味がわいてきました。その時に、声をかけていただいたのが今の職場である青葉リハ訪問看護ステーションです。現職場は臨床はもちろん、研究にも力を入れ始めている事を知り、利用者様の「今」と「将来」を考える姿勢に感銘を受け、入職を決意いたしました。

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

子供が小さいためよく体調不良になります。そんな時に上司から早く帰ってあげて、奥さんを手伝ってあげてと言ってくださるのがとてもありがたいです。子供の看護休暇もあるので、子供を一番に考えてくれるのはとてもうれしく思っています。

症例・利用者の特徴について教えてください

腰部痛、膝痛、後縦靱帯骨化症、脊髄損傷といった整形外科疾患だけでなく、脳卒中等の脳神経外科疾患。パーキンソン病、多系統萎縮症、関節リウマチ等の難病。呼吸器や心臓疾患等いろいろな利用者様がいらっしゃいます。その方々の生活に沿い、少しでも機能改善を目指して日々職務しています。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(1615件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す