直行直帰可能⭐️残業ほとんどなし⭐️未経験OK!安心の研修制度あり⭐️好待遇!⭐️作業療法士の常勤募集
ここがおススメ!
✅直行直帰も可能!シフト制で柔軟な働き方ができる✅多職種連携でチームケアができる
✅未経験・ブランクありでも安心の研修体制!
✅信頼されるリハ職に成長できる!
横浜市磯子区に拠点を置くアイナースは、訪問看護を中心に、居宅介護支援(ケアマネジメント)・訪問介護・リハビリテーションを組み合わせ、退院直後から在宅療養をされる方とご家族の「その人らしい生活」を支える多職種チームです。
私たちが目指すのは、地域の皆さんにとって、健康や暮らしのことをいつでも相談できる身近な存在。地域包括支援センターとも連携し健康づくりや認知症予防の出前講座も行っています。
働きやすさのポイント✨
✔︎柔軟な働き方で無理なく続けられるシフト制勤務、残業はほとんどなし!
全体の3分の1が子育て真っ最中のスタッフ
「お子さんの成長をみんなでサポートする」という意識で病気や行事などのお休みにも柔軟に対応できるよう日頃からこまめなコミュニケーションを大切にしています。
産休・育休を取得された方が安心して戻ってこれれるような体制づくりにも力を入れています。
✔︎未経験者も安心!手厚いサポート体制
訪問リハが初めての方でも安心して学べるよう、入社後は同行訪問から段階的にサポートします。
💡研修ステップ例
1回目:同行見学
利用者様の状態やご自宅での様子を知ります
2回目:先輩と一緒にリハビリを実施
一部を担当しながら、実践的にリハビリを経験。
3回目:先輩の確認のもと1人で実施
実施後は、先輩や利用者様からフィードバックを受け、引き継ぎへ
訪問リハが初めての方やブランクがある方は、最長6か月まで試用期間を延長することも可能です
無理なく仕事に慣れていけるよう、チーム全体でしっかりフォローします!✨
#生活に寄り添うリハビリでスキルアップを目指せる!
訪問看護との連携を重視しておりLINEWORKS等を活用し情報共有ながら、利用者様一人ひとりの心身に寄り添ったサポートが行われています。
リハビリの対象は、介護保険をご利用される方、医療処置を必要とされる方、健康維持目的の方と、幅広い利用者層に対応しており、専門家としての視点が活かせる環境です。
リハビリは単なる回復の手段ではなく、利用者様が自宅で安心して生活するため生活導線全体を見据えた支援を行っています😊
こんな人におすすめ!!
⭐️利用者様やご家族とコミュニケーションを取りながら関わりたい方⭐️専門性を活かして利用者様の生活全体を支援したい方
⭐️チームで連携を取りながらお仕事に取り組みたい方
アイナースは利用者様の生活全体を見据えた「在宅ケア」の実現を目指しています。あなたの専門性と温かい人柄を存分に発揮できる環境で活躍しませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
💼 お仕事内容 在宅または施設で療養しながら生活する方の居室に訪問し、リハビリを実施するお仕事です。 ※定期巡回・介護看護一体型サービス ⚠️業務の変更範囲:変更なし ⚠️転勤の可能性なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
💰給与・手当詳細 🔸基本給 288.000円 ~ 350.000円 【賃金例】 基本給320,000+インセンティブ ※月の訪問が80時間を超えた分についてインセンティブとして1500円/Hが付与されます。 ※時間外手当、休日出勤手当別途支給 🔸時間外手当あり 🔸休日出勤手当別途支給 🔸通勤手当実費支給(上限なし) 🔸昇給制度あり:月あたり100円~2,000円(実績) 🔸賞与制度あり:年2回 計 2.00ヶ月分(実績) 🔸固定残業代なし 💡試用期間3か月 (期間中は非常勤として時給1200円、訪問実績に応じた インセンティブ付与)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可 無料駐車場あり 定年制あり(一律 70歳) 再雇用制度あり(上限 75歳まで) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※マイカー通勤 不可
教育体制・研修
休日
シフト制・毎週週休2日制シフト制 夏季休暇・年末年始(休暇は交替で取得) 年間休日126日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後付与)10日
歓迎要件
🌟経験不問 🌟普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 🌟50ccバイクに乗れる方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年1月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
対応疾患・サービス
アイナースSSCの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
高見 慶
アイナースで看護師している採用担当の高見です。 前職は公立総合病院で、勤務をしておりました。福祉関係から、看護師になった私は、チームでの関り、利用者目線の丁寧な看護、自宅でその人がその人らしく生活できるお手伝いをしています。 家族でいくドライブやキャンプが楽しみな2児の父です。子育てや自分の時間も大切に働けるワークライフバランスを重要視しています。
・面接は、代表理事・理事・採用担当の3名で行います。 ・自己実現のために仕事をしながら、プライベートも充実することができます。 ・利用者あっての私達です。地域や社会全体での連携や関りを重要視しています。 ・私たちは、「人(ひと)」を大切にします。 ・スキルアップしたい人を応援します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る