デイズ訪問看護リハビリステーション新小岩作業療法士(作業療法士)求人(正職員

NEW
月給298,993501,206

最終更新日:

スライドギャラリー

デイズ訪問看護リハビリステーション新小岩(作業療法士の求人)の写真1枚目:

年収500万以上可。作業療法士、積極採用中。スタッフが働きやすい職場No.1を目指して取り組んでいます。各種手当・休暇制度充実

デイズ訪問看護リハビリステーションでは、現在リハビリチームを強化中です。

・年収は医療機関水準
デイズは医療機関と同等額の給与水準となっており、加えて頑張った分だけ返るような仕組みを構築しています。

・固定で土日休みの週休2日制+祝日休み
本当の意味でワークライフバランスをとれるように取り組んでいます。

・定時帰宅が基本です。
基本的に残業なし。退勤時間で着替えて帰宅です。デイズには、それが出来る仕組みがありますので安心です。

・営業活動、売り上げ貢献や売り上げ教育など一切不要です。
当事業所はスタッフにもっと意義のある仕事をしてほしいと考えています。仕事に専念し良いケアが提供できれば依頼は来ます。慣れない営業活動は不要ですよ。

大切なのはスキルよりも、人間性や協調性です。
働いていて人間関係で悩んだ方は多いはず。当事業所は人間関係重視で、現在は大変良好です。

・精神科、小児の受け入れなし。老年のみの訪問となります。

最後に、
デイズは看護師が作った事業所なので、利益重視ではなく、”現場目線”でスタッフが「本当に働きやすい職場No.1」と思ってもらえるような環境づくりを大事にしています。ストレス・不満なく長期間働ける職場です。
※仕事はすぐに覚えられるので、訪問看護の未経験者やブランクありの方、大歓迎です。
皆が長期間気持ちよく働けるような協調性を大切にしてくれる方。是非、ご応募お待ちしております。

募集内容

募集職種

作業療法士(作業療法士)

仕事内容

リハビリ業務全般 ・雇入れ後の業務範囲の変更なし ・就業場所の変更なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給298,993円501,206円

給与の備考

■給与内訳 ・基本給 195,930~370,930円  ・固定残業代 33,063円~60,276円(20時間分・超過分は別途支給) ※固定残業代は支給していますが、基本残業や持ち帰り業務はありません。 ・資格手当 20,000円~ ・調整手当 20,000円~ ・住宅手当(一律支給) 20,000円 ・危険手当 10,000円 ■その他手当 ・出働手当 5000円/回 ・感染症対応手当 5,000円/日(上限100,000円/月) ・災害対応手当 20,000円/日(上限100,000円/月) 交通費別途支給 昇給あり 年1回(3,000~5,000円) 賞与あり 年2回(計2ヶ月分・事業所決算の状況で追加付与) 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

想定年収

作業療法士/3年
・入職4年目 436万円
・入職10年目 474万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制服貸与 職場見学可※ジョブメドレーから応募後お問い合わせください

教育体制・研修

資格取得支援あり 研修制度あり

勤務時間

(1) 9:00~18:00  休憩60分 〇時短常勤も可、時間は相談可能です。

休日

土、日、祝日 週休2日制 年間休日120日

長期休暇・特別休暇

育児休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(3日) 夏期休暇(3日)

歓迎要件

※スキルより人間性と協調性を重視します

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都葛飾区西新小岩4-39-28

JR中央・総武線 新小岩駅から徒歩で5分 JR総武本線 新小岩駅から徒歩で5分

設立年月日

2023年2月1日

施設・サービス形態

訪問看護、訪問リハビリ

営業時間

9:00~18:00

休業日

年間休日120日 (土日祝日・夏休3日・年末年始3日)

スタッフ構成

看護師7名(常勤5名) 理学療法士2名(常勤2名) 事務員1名(常勤1名)

訪問エリア・訪問先

東京都葛飾区、江戸川区

交通手段

電動自転車2km範囲

利用者の特徴

利用者80名 介護保険、医療保険が同比率 各業種と調整を行っておりますので、訪問看護の中では、身体ケアや排泄ケアは少なめです。

対応疾患・サービス

介護ケアと医療ケアが同等数。看護師のスキルは継続できます。 夜間待機当番の出動の際は、タクシー使用可能。

加算対応

24時間対応加算、特別管理加算、

デイズ訪問看護リハビリステーション新小岩の職員の声

理学療法士(常勤)

経験年数:4

更新日:

職場の魅力について教えてください

職員間のコミュニケーションが多く、人間関係が非常に良好な職場です。 良くある話ですが、本当にそういう職場は少ないのが現実じゃないでしょうか。 医療職が辞めたいと思う時の多くが、人間関係が辛い時や、業務内容が多くてパンクした時だと思います。 デイズは長くしっかりと務められるように、リハビリ件数もコントロールしています。また、リハビリ以外での営業活動もなくリハビリに専念して利用者に向き合えることが出来るのが良いところです。 他と違うのはインセンティブや数字で言われないからこそ、医療職としてストレスなく仕事を続けられる所だと思います。

症例・利用者の特徴について教えてください

老年のリハビリから、難病の方まで様々な利用者が在籍しています。 寝たきりの利用者や呼吸不全の利用者とどう向き合って良い生活を送ってもらえるかをしっかりと向き合うのも楽しいです。 看護師さんは重症の依頼もあるため、一緒に情報共有をしながら目標を決めてメニューも考えています。 利用者や家族の人生に関わるため、責任を自覚したり、状態が良くなっていく時の楽しみがあります。

一緒に働きたい方を教えてください

職員間のコミュニケーションが多く、人間関係が非常に良い職場です。と最初にお伝えしましたが、今の環境を共感して、一緒に良い職場作りをしてくれる方に是非仲間になってほしいです。 わがままを言うと「感謝の気持ちを大切にし、他人を尊重できる人」でしょうか。 リハビリ仲間が増えて、リハビリをもっと盛り上げたいですね。

理学療法士(常勤)

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

病院時代は職場環境や人間環境が大変に加えて、リハビリ件数も多く毎日大変だった思い出があります。 一人一人に向き合ってリハビリを行いたいと思い、デイズに入職しました。 在宅でも寝たきりの利用者が屋外歩行できるまで回復すると達成感を感じる事ができています。また、利用者の人生を支えている実感が湧いて、仕事も楽しく感じます。

職場の魅力について教えてください

看護師と同じ利用者を受け持ち、様々な疾患をみることができることや、看護師と密に協力してリハビリが行えることです。 訪問時は1人での対応になりますが、分からない事等のディスカッションも気軽に行えて、不安は取り除けるのもありがたいです。 新しい事業所ですが、基本的なルールが既に確立していて、スタッフがスムーズに業務出来る仕組みができている事です。 事前残業や事後残業がない分、リハビリに向き合える事も魅力の1つだと思います。 件数重視での残業が当たり前の職場ではないため、定時帰宅後にプライベート時間も充実しています。

一緒に働きたい方を教えてください

やっぱり一緒に働きたい方は、リハビリに積極的に向き合えて、一緒に共感し成長できる方でしょうか。 毎日同じプログラムを行い、変わらない毎日を繰り返すより、デイズで一緒に過ごす事で医学知識や他部門との連携力など、社会人としての成長を一緒に感じてほしいです。リハビリ内容だけでなく、リスク管理や難病に対しての知識を身に付ける事もでき、医療人として成長する事が出来るのでお勧めです。

1日の流れ

出勤、申し送り

5-10分前に出勤。事前仕事はありません。 全体の申し送りと本日の予定を共有します。

訪問の準備と書類の整理、電話連絡

利用者に訪問時間の連絡を行います。

訪問の実施

利用者の自宅に伺いサービスを提供します。 午前は2件が比較的多いです。

昼休憩

事業所に戻り、休憩となります。近くにはお弁当屋さんやお店も多く、ゆっくりと休憩が可能です。

訪問の実施

利用者の自宅に伺いサービスを提供します。 午前は3件が比較的多いです。

事業所に帰宅

事業所に戻り、残っている記録を実施します。

終礼

本日の内容の共有を行います。15分程度。

記録、外部連絡

本日の残っている記録や外部調整を行います。

帰宅

基本的に残業はなく、時間で着替えて退社となります。駅徒歩5分のため、帰宅も早いです。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(1957件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す