⭐️2025年10月オープンの新施設⭐️年間休日120日✅️賞与・昇給あり⭕️月の希望休は3日間申請可能🙆♀️有給消化率は75%🌟充実した研修制度やサポート体制で未経験の方も安心です😊
\えん訪問看護ステーションについて/
全国各地に「縁」で繋がるえん訪問看護ステーションです。私たちは、保険内外サービスを通して、全国の在宅医療をアップデート、人と人の繋ぎを大切にしながら「住み続ける」ことが選択できるように支援しています!
今回は2025年10月オープンの「えん訪問看護ステーション福岡店」で、リハビリスタッフを募集いたします!
*_*_*_*_*_*_*_*_
\アピールポイント/
✨️日曜日+その他1日固定休み&月の希望休3日間申請OK🙆♀️✨️誰かが休みのときはチームみんなでカバーできる環境です⭐️
✨️離職率3%(前年度実績)
✨️独り立ちまで2~3ヶ月の手厚いサポート🙆♀️
✨️年間休日120日とたっぷりご用意⭕️
✨️時短採用ありで、柔軟な働き方が可能です🕐️
*_*_*_*_*_*_*_*_
\求める人物像/
・柔軟性や協調性を大切にし、素直に業務に取り組める方・一緒に働く仲間を大切にする方
・向上心や意欲があり、在宅への学びの意欲が高い方
・将来キャリアアップを目指している方
・ホウレンソウがしっかりできる方
・お客様の日常生活に寄り添いたい方
*_*_*_*_*_*_*_*_
\在籍スタッフの声/
~えん訪問看護ステーションのおすすめポイント🙋~
ご利用者様のことを第一に考え、チームワークを大切にしている働きやすい環境です!経験が浅い方や訪問未経験の方も経験あるスタッフがサポートします!
それぞれの経験した分野をスタッフ同士で吸収し支え合い、良いチームワーク力が生まれています。
~ステーションからのメッセージ😊~
「訪問看護やリハビリに少し興味を持っているけど、一歩が踏み出せないという方もハードルはそんなに高くありません。まずはチャレンジしてみませんか!」訪問看護やリハビリは、人として成長出来ると日々感じています。
ご利用者様のため、地域を支える1人として、人としても成長できる場所にしていきたいと思っています。そんな仲間からの応募をお待ちしております!
*_*_*_*_*_*_*_*_
社員の声を大切にする環境で私たちと一緒に働きませんか?✨️
ご応募お待ちしています♪
えん訪問看護ステーション福岡の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
健康管理(バイタルチェック、問診など) 機能評価(病状や身体機能の把握など) 生活動作訓練(歩行、食事、排泄、着替え、座位保持など) 摂食嚥下訓練(口腔ケア、口腔体操、食事内容のアドバイスなど) 環境整備のサポート(利用者の状態に合った住宅改修のアドバイスなど) 福祉用具の選定(身体に合わせた福祉用具の利用支援など) 家族への指導(介助方法のアドバイスなど) ※ICT導入 ※訪問状況に応じて直行直帰OK ※移動記録を外出中に記載可能 ※訪問件数6~7件/日(1日の訪問時間は4時間程度) ※スタッフ間の連絡はチャットアプリを導入(Googleチャット) <1日の流れについて> 8:30:出社、ミーティング(直行可能) 9:00:利用者さま宅へ訪問(2時間) ※移動手段は社用車もしくはバイク ※チーム制で担当を持っています 12:00:昼休み事業所 ※11:00~14:00の間で休憩(30分単位で取得OK) 13:00:利用者さま宅へ訪問(2時間) 16:30:訪問リハビリテーション実施計画書、報告書などの作成、事務作業、ケアマネジャーなどの関係者へ連絡 17:30:退社
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
想定年収:4,000,000円~5,000,000円 月給:307,400円~338,700円 給与内訳 ・基本給 197,800円~ ・みなし残業代 23,790円~(月10時間分・超過分は別途支給) ・ラダー手当 20,000円~ ・職務手当 50,000円~ ・地域手当 12,400円~ ・給与調整金 3,410円~ <その他> 通勤手当実費支給(上限なし) 賞与あり(前年度実績:0~60万円) ※件数連動型及び利益分配型賞与 ※訪問件数月間100件以上(延べ訪問時間80時間以上)が対象 昇給年1回(前年度実績:3%増) ※試用期間6ヶ月 (期間中は月給276,660円/その他条件変更無し) <試用期間中の給与内訳> 月給:276,660円 給与内訳 ・基本給 178,020円 ・みなし残業代 21,411円(月10時間分・超過分は別途支給) ・ラダー手当 18,000円 ・職務手当 45,000円 ・地域手当 11,160円 ・給与調整金 3,069円 ■想定年収 30代、リハビリ経験2年の場合 月給:307,400円 年収:4,200,000円 30代、リハビリ経験10年の場合 月給:334,500円 年収:4,500,000円
待遇
社会保険完備 賞与、昇給あり 交通費全額支給 状況に応じて直行直帰可 時短採用あり 制服貸与あり 社用車貸与あり(社用車通勤も可能) マイカーもしくは社用車通勤可能(駐車場は会社負担) 定年60歳(上限59歳) 再雇用65歳まで タブレット、スマホ支給 月1回社食ランチ(お弁当支給) 業務災害総合保険あり
勤務時間
休日
日曜日+その他1日固定休み ※祝日出勤あり 年間休日120日 1月は11日、2月は9日、3月~12月は10日休み
長期休暇・特別休暇
特別休暇(慶弔休暇・介護休暇・育児休暇・育児時短制度・産前産後休暇) 有給休暇(法定通り)※有給消化率は75%です! 月の希望休3日間申請可能
応募要件
歓迎要件
訪問リハビリ経験をお持ちの方
選考プロセス
■選考フローについて 下記①②のいずれかとなります。 ご希望がありましたらお知らせください。 ①見学・事業説明会→一次面接→二次面接→内定 ②一次面接(事業説明会)→二次面接→内定 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る