“治す”から“支える”へ。地域で活躍する作業療法士へステップアップ!/土日休み・夜勤なし◎運動特化型デイサービス
はじめまして、代表の山口です^^
私たちの会社に興味を持っていただき、ありがとうございます!
なぜこの会社を創ったのか、どんなことを大切にしているのか...ご説明させていただきますね。
私は言語聴覚士として、長く医療の現場で働いてきました。
そこで感じたのは、「人が生きる」ということは、治療だけでは支えきれないということ。
退院後の生活、家族との時間、そしてその人らしさ――
それを取り戻すための“リハビリ”を届けたい、そんな想いが私の原点です。
その想いを形にしたのが、Libertyグループです。
Libertyでは、訪問看護・リハビリ・居宅介護支援・グループホームなど、医療・介護・福祉の垣根を越えて、セラピストや看護師が連携しながら支援を行っています。
その中で「もっとリハビリの可能性を広げたい」と思い、生まれたのが 運動特化型デイサービス『アクティブ三苫』 です。
ここでは、理学療法士をはじめとしたセラピストが、それぞれの専門性を活かして利用者さまの“できる”を一緒に増やしています。
単に身体を動かす場所ではなく、“人生に輝きを取り戻す場所”として、日々のリハビリを行っています。
病院での経験を活かしながら、地域での新しい挑戦をしてみたい方にはぴったりの環境です◎
Libertyグループには、20名以上のセラピストが在籍しており、学び合い、助け合いながら、自分らしく成長していける仲間がいます。
あなたの経験と想いが、誰かの“生きる力”につながる。
そんなリハビリを、私たちと一緒に届けてくださる仲間を募集しています!
=============================================
★☆管理者:米村泰隆 からあなたへ☆★
はじめまして、アクティブ三苫の管理者をしています、米村です!
私は「正しさよりも楽しさ」をモットーに、日々スタッフと一緒に“笑いながら成長できる職場づくり”を大切にしています。
この仕事をしていて感じるのは、利用者さまもスタッフも、みんな“誰かの力になりたい”という想いを持っているということ。
だからこそ、チームの雰囲気も明るく前向きで、何か提案をすれば「やってみよう!」と背中を押してくれる仲間がいます。
スタッフには子育て世代も多く、お互いに助け合いながら働ける“お互いさま”の文化が根づいています。
家庭も仕事も、どちらも大切にしながら続けられる環境を整えています。
実は私、家では3人の子どもを育てる父でもあり、ひょんなことから猫を飼い始めて、今ではすっかり“猫おじさん”です(笑)。
DIYやコーヒー焙煎が趣味で、スタッフからも「そのマイペースさが安心する」と言われます。
一緒に働く上で大事にしてほしいのは、“完璧さ”よりも“前向きさ”。
失敗しても大丈夫。挑戦した分だけ、必ず成長できる環境です。
ここには、あなたの“らしさ”をそのまま活かせる場所があります。
まずは見学からでも、気軽に足を運んでいただけたらと思っています♪
募集内容
募集職種
仕事内容
☆★仕事内容★☆ アクティブは、“人生に輝きを”をテーマにした運動特化型デイサービスです! 身体を動かすことを通して、利用者さまの「できる」を増やし、“もう一度、自分らしく生きる力”を取り戻すお手伝いをしています。 あなたにお任せするのは... 利用者一人ひとりに合わせた機能訓練・運動指導の計画・実施・評価。 セラピストの専門性を活かしながら、運動や体操、ストレッチなどを通して日常生活の自立を支えます。 ☆★主な業務内容★☆ ・個別機能訓練計画書の作成、運動プログラムの立案・評価 ・マシンや自重運動を使った訓練、歩行・バランス練習 ・体力測定、バイタルチェック ・ミーティング、プログラム改善提案 ・利用者さまやご家族とのコミュニケーション、助言 など 午前・午後の半日型デイサービス(定員各20名)で、1日に約30~40名の利用者さまが来所します! 体操や筋トレだけでなく、生活に寄り添った動作練習を行うのが特徴です。 ★☆この仕事のやりがい☆★ 「また自分で買い物に行けた」「孫と一緒に散歩できた」 そんな利用者さまの“できた”を一緒に喜べる瞬間が、何よりのやりがい◎ 病院のように「治療して終わり」ではなく、“その人の人生を支えるリハビリ”ができるのがこの仕事の魅力です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与形態】 ・年俸制(年俸の1/12を毎月支給) 年俸金額 2700000~3120000円 ※スキル・経験・人柄を総合的に評価し、給与を決定いたします。 ここには、挑戦する人・仲間を支える人をきちんと評価する文化があります。 キャリアアップや役職登用によって、さらに高い手当・昇給のチャンスがあります! 昇給あり、賞与あり(業績による) 【試用期間】 3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 ※入職後7ヶ月間を「育成期間」として、有期雇用(契約社員)からのスタートをお願いしています。 それは、あなたの力を正当に評価し、無理なくチームに馴染んでいただくための時間。 “すぐに完璧”を求めるのではなく、一歩ずつ成長できるように寄り添うための仕組みです◎ 期間終了後は、ほとんどの方が正社員(無期雇用)として活躍しています。 私たちは「挑戦したい人」「仲間と共に成長したい人」を全力で応援しています!
待遇
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(上限あり) ・昇給あり/賞与あり(業績による) ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・ユニフォーム貸与 ・資格取得支援制度あり ・定期健康診断 ・育児・介護休暇制度あり ・有給休暇あり(法定通り付与/希望日取得OK) ・正社員登用制度あり(7ヶ月後に無期雇用へ転換) RevaCareでは「家庭も大切にしながら、安心して長く働ける環境」を整えています。 子育て世代のスタッフも多く、学校行事や家庭の都合にも柔軟に対応。 お互いに助け合いながら、無理なく働ける職場です。 また、グループ全体で勉強会や研修制度も充実しており、「学びたい」「成長したい」という気持ちをしっかり応援します!
教育体制・研修
RevaCareでは、「人の成長が会社の成長」という考えのもと、入職後のフォロー体制と学びの環境を大切にしています。 入職後は、先輩スタッフが同行しながら、デイサービスでのリハビリの流れや利用者さまとの関わり方を丁寧にサポート。 訪問・通所が初めての方でも、安心して業務を覚えていけます。 また、Libertyグループ全体で定期的に勉強会やカンファレンスを実施。 看護師・リハビリ職・ケアマネジャーなど多職種が集まり、在宅・通所・介護を横断して学べる機会があります。 資格取得支援や外部研修への参加も積極的にサポートしており、「学びたい」「成長したい」という想いを応援します。 焦らず、自分のペースで。 あなたの経験と“これからの挑戦”を、私たちは全力で支えます!
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇(12月31日~1月3日) ・有給休暇(法定通り付与/希望日に取得可能) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 RevaCareでは、仕事もプライベートもどちらも大切にできる働き方を応援しています。 子育て中のスタッフや家庭を持つ職員も多く、家族との時間やリフレッシュのための休暇も取りやすい環境です。 「しっかり働いて、しっかり休む」 そんなメリハリのある働き方で、心にも体にもゆとりを持ちながら続けられる職場です。
応募要件
歓迎要件
【こんな方を歓迎します】 ・利用者さまの「できた!」の瞬間を一緒に喜べる方 ・チームワークを大切にできる方 ・仲間や利用者への思いやりを持って行動できる方 ・病院や施設とは違う現場でスキルを広げたい方 経験年数は問いません! ブランクのある方や、デイサービス未経験の方も安心してスタートできます。 アクティブには、挑戦する人を応援し、成長を支える体制が整っています☆
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む