しっかり休みながら働けるメリハリのついた職場◎急性期脳神経外科疾患の基幹病院として活動している病院です
恒生病院のご紹介
- 道場南口駅から歩いて1分の場所にある、急性期脳神経外科疾患に対する基幹病院として活動している病院です。
- 誠実な医療・介護を通じて社会に貢献することを理念として掲げています。
- 年間休日は120日程度ございますので、ご自身のための時間を確保しながら仕事に取り組んでいただけます。
- 夏や年末年始には休暇を設けており、旅行などの予定も立てやすくなっています。
あなたの持つスキルを活かし、そして磨きながら仕事に取り組んでみませんか?当院はあなたの成長を応援します!ぜひご応募ください。
募集内容
募集職種
作業療法士
仕事内容
作業療法士業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給212,000円〜256,000円
給与の備考
基本給 187,000~221,000円 資格手当 25,000~35,000円 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
8:45~17:30
休日
4週8休(祝日、他) 年間休日約120日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(5日) 夏季休暇(2日) 年次有給休暇
応募要件
作業療法士
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
設立年月日
1977年2月
施設・サービス形態・診療科目
一般内科、循環器内科、神経内科、一般外科、脳神経外科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科、ペインクリニック
開院時間
脳神経外科/神経内科
月〜金 9:00〜 15:00〜
土 9:00〜(予約)
内科/循環器内科
月〜木、土 9:00〜
金 9:00〜 15:00〜(受付終了16:30)
整形外科
月〜金 9:00〜、土 9:00〜11:00
ペインクリニック内科/麻酔科
火 15:00〜
ペースメーカー外来
第3木 15:00〜
施設規模/病床数
急性期病棟 59床
回復期病棟 50床
スタッフ構成
医師 21名(理事長含む)
常勤医師数
12名
非常勤医師数
8名
設備/機材
X線
CT
MR
血管造影
骨塩定量測定器
超音波(エコー)
3次元画像解析システム
心電図
ホルター心電図
運動負荷心電図
脳波検査器
ABI検査器
重心動揺検査器
電子スパイロメーター
院長名
頃末 和良
院長略歴
昭和53年 東京慈恵会医科大学卒業
昭和53年 神戸大学医学部脳神経外科研修医
昭和55年 九州大学神経内科医員
昭和55年 神戸大学脳神経外科助手
昭和59年 社会保険栗林病院脳神経外科部長
昭和60年 長尾病院副院長
昭和62年 ハーバード大学脳神経外科インストラクター
昭和63年 ミネソタ大学脳神経外科助教授
平成4年 神戸大学脳神経外科病棟医長
平成05年 三田市民病院脳神経外科部長
平成12年 三田市民病院診療部長
平成21年 恒生病院副院長
平成26年4月 恒生病院 院長
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む