ぱんだ訪問看護リハビリステーション作業療法士求人(パート・バイト

時給1,5003,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ぱんだ訪問看護リハビリステーション(作業療法士の求人)の写真1枚目:

訪問未経験も可、非常勤作業療法士募集!週1~、時短、副業、Wワーク、直行直帰ももちろん可能です´●.̫●`

ご覧頂き有難うございます。超地域密着型ケアステーションを標榜しております、「ぱんだ訪問看護リハビリステーション」でございます。絶賛採用強化中です!入社時期も柔軟に対応できます。ぜひ最後までお読み頂けると幸いです。

当ステーションではリハビリ依頼の急増に伴い、より豊かな暮らしをお届けするべくリハビリチームを組成・強化していきたいと考えています。訪問リハビリを通じて愛されるステーション作りを推進して頂ける作業療法士の方を募集します。訪問リハビリ未経験、週1~・時短・Wワーク、もちろん可能です。他分野に勤務中で訪問リハビリを経験したい方、リハビリ実務に集中したい・とにかく件数を周りたい方、様々な事情でライフスタイルに合わせた働き方がしたい方などなど、ぱんだが活躍の場をご用意します。

直行直帰、リモートワーク推奨しています

ステーションからの訪問や、ステーションへ戻ってからの帰宅にも時間が掛かるものです。コロナ禍ということもあり積極的に自宅からご利用者様宅への直行や、ご利用者様宅から自宅への直帰を推奨しています。また、訪問に付随する記録等も自宅から入力頂きますので、時間のゆとりや融通が効きやすいです。もちろん、相談等気軽に連携をとれるような体制を取っていますので、初めての方でも安心して働いて頂けます。

パンダについて

□ぱんだの野望
・超地域密着型ケアステーションとしての機能の確立を目指しています。
・訪問リハビリサービスだけでなく、移動をテーマに外出体験をより豊かにするサービスへと拡げていきたいと考えています。 

□リハビリチームの紹介
リハビリ(理学療法士)チームのミッション
・リハビリの力で「移動」を起点とした体験価値の提供を目指し、機能訓練や徒手療法に依らないサービス創出を目指す。
セラピスト在籍数
・常勤PT2名

~ぱんだの誕生~
代表の畑下は西荻商店街にあるー代続く三河屋の生まれで、西荻愛強すぎる理学療法士です。若い頃はお世辞にも真面目とは程遠いやんちゃ坊主でしたが、いつも家族のように温かく迎入れてくれる商店街の大人に支えられ、楽しい少年時代を過ごしました!ですから、いつか溢れんばかりの愛と培った技術で、地元を医療や介護を通じて支えたいと立ち上げたのが、ぱんだ訪問看護リハビリステーションです。

HPなど情報が整っておらず申し訳ございません。掲載されている情報のみではまだ不安な方も多いかと存じます。オンラインでの短時間な説明会や相談、面談も設けておりますので気になった方はぜひ一度お話だけでも聞いて頂ければと思います。皆様からのご応募お待ちしております。  

募集内容

募集職種

作業療法士

仕事内容

指定訪問看護ステーションにおけるリハビリ、自費依頼のリハビリ、リハビリに付随する管理・事務業務をお任せします。 ▼主だった業務 ・訪問リハビリ(平均1日5件程度) ・帳票管理 ・他機関との連絡、連携

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,500円3,000円

給与の備考

件数制:4000円~4500円/1件(60分) 時給制:1500円-3000円(※最低保障:6時間勤務9,000円 8時間勤務12,000円) ※給与は前職・経験・スキル・期待値を考慮の上決定 ※交通費実費支給 ※試用期間なし ※昇給年1回(面談により決定)

待遇

雇用保険・労災保険 研修費補助 制服貸与 車通勤可

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分) ※週1日半日~勤務頂けます。

長期休暇・特別休暇

年末年始(12月30日から1月3日)

歓迎要件

選考プロセス

オンライン相談・面談、事業所見学等も承っております!関心をお寄せ頂けましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 【1】応募 ジョブメドレーの応募フォームよりお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ受付後、弊社採用担当者よりご連絡いたします。 【2】見学 面接前に事業所見学・同行訪問が可能です。 【3】面接(予定1回) 見学後、ご希望の方は面接に進んでいただきます。 【4】ご内定 勤務開始日はご希望に合わせて調整可能です。 在職中の方もご相談ください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102

JR中央・総武線「西荻窪駅」徒歩4分

設立年月日

2019年11月1日

施設・サービス形態

営業時間

8:30~17:30

休業日

土日・祝日・年末年始

スタッフ構成

看護師3名(常勤3名) 理学療法士3名(常勤3名) 事務職1名(非常勤)

訪問エリア・訪問先

東京都杉並区

交通手段

電動アシスト自転車

利用者の特徴

利用者数:60名 男女比:男性4割・女性6割 年齢層:75歳以上8割 保険利用:介護保険8割・医療保険2割

対応疾患・サービス

● 健康状態の観察 ● 認知症の対応について知りたい ● 床ずれや皮膚のトラブルがある方 ● 精神と心理面の看護 ● 在宅で終末期の看護支援が必要 ● 在宅リハビリテーション ● ご家族様の生活相談や助言 ● 医療的な管理が必要な方(カテーテル、人工呼吸器等、胃・鼻に管が入っている。栄養剤の点滴が必要) ● 病気の症状や障害に対して不安のある方 ● 薬の管理が必要な方 ● 飲み込みが難しい、食事量が減ってきたなど体調に不安がある方 ● 介護方法や相談先が解らない方 ● 体力の低下や血圧が不安定で自宅での生活に不安がある方 ● 吸引や痰を出しやすくする呼吸リハ等 ●小児の看護 ● 難病疾患のある方の看護

加算対応

24時間対応加算・ターミナルケア加算、退院時共同指導加算

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(1912件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で94,785名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す