当院で5年働いたらどの医療機関でも通用する技術が身に付けられる自負がございますので、スキルアップを図りたい方は是非ご応募ください!
日本の作業療法・理学療法は、世界基準と比較するとかなり遅れておりますが、残念ながらそれに気づいているOT・PTが少ないのが現状です。そのため、当院では個々人に合わせた研修プログラムを準備、毎日勉強会を開催し、手術を避けたい患者様のご希望にお応えできるよう、各職員が日々自己研鑽に努めております。
実際、9割近くの患者様は手術を回避できているため、今後もこのスタンスは大切にしていきたいと思います。また、今後は地域の他施設様とも連携し、研修会を開催し、地域医療の発展に繋げていければと考えおります。
当院で5年働いたらどの医療機関でも通用する技術が身に付けられる自負がございますので、スキルアップを図りたい方は是非ご応募ください(職場見学も大歓迎)!
<おすすめポイント>
✅「大分県働きたい医療機関」認定医療機関です!
✅経験が浅くても大丈夫!「学びたい気持ち」を全力でサポートします!
✅新人研修・実技研修・職員研修を通じて、確かな知識と技術が身につきます!
✅将来のビジョンに合わせて、訪問や通所リハなど幅広い分野にチャレンジできます!
✅育児との両立をサポート!男女ともに育休・時短勤務の実績があります!
✅遠方からのご応募も歓迎!引越しにかかる支度金を支給しています(規定あり)!
✅いきなりの応募は不安…という方もご安心を!見学だけでも歓迎です!
<職員インタビュー>
以前は大分市内の病院に5年間勤めましたが、訪問リハビリでの経験から地域支援の重要性を感じるようになりました。そこで、自分の生まれた地域でこれまでの経験を活かしたいという想いと、若宮病院のスタッフの向上心を見て、ここなら自分自身のスキルアップに繋がると感じ入職を決めました。
現在は病棟の患者様の担当をさせて頂いており、今までと違った環境でなれない部分もありますが上司のサポートや多職種との連携が取りやすい環境ということもあり楽しく働くことが出来ています。今後も作業療法士として患者様ひとりひとりと向き合い、身体機能面・精神面でのケアと笑顔で患者様が退院していけるよう精いっぱい支援していきたいと思います。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
<給与内訳> ■基本給 : 190,000円~210,000円 ■資格手当 : 30,000円 ■固定残業代 : 15,000円 ※時間外労働の有無にかかわらず8時間23分~9時間8分(時間は月給に応じて変動)を時間外手当として支給 ※超過分は別途支給 ■勤務手当 : 5,000円 ※自己都合のシフト変更(欠勤など)によっては減額あり <別途支給> ■通勤手当:通勤手当(規定あり):上限15,000円/月 ※徒歩・自転車:500円/月
想定年収
- 【作業療法士/1年】
- ・入職1年目 356万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
■社会保険完備 ■賞与あり(基本給×1.8ヶ月×年2回 ※前年度実績) ■定期昇給あり ■退職金制度((3年以上勤務) ■祝金(結婚・出産)、弔慰金、災害見舞金 ■総合福利厚生サービス加入(Netflix無料等) ■医療費補助(若宮病院で保険診療を受けた際) ■職員割引(若宮病院の美容医療メニュー、化粧品) ■食事補助 ■制服貸与 ■マイカー通勤可(駐車場あり/月額2,500円) ■選択制確定拠出年金導入 ■定年制60歳/ 再雇用制度あり <30キロ圏外からの転居者:正職員> ■独単身者転居費用支度金制度(規定あり/最大200,000円) ■独単身者住宅手当(規定あり/月20,000円)
長期休暇・特別休暇
■有給休暇(入社6ヶ月経過後、10日付与) ※前年度取得実績:OT・PT 12.9日 ■リフレッシュ休暇(毎年1日付与、5年間有効) ■入職時特別休暇(5日 ※無給) ■慶弔休暇(無給) ■育児休業・育児短時間制度(実績多数)
歓迎要件
■経験年数が浅い方も大歓迎! ■20~30代が多数活躍中(OT4名/PT18名)! ■U・Iターン歓迎!
選考プロセス
[1] 応募フォームよりご応募ください [2] 採用担当者よりご連絡をさせていただきます [3]面接・適性検査(パーソナリティ診断) ※パーソナリティ診断:スマホで実施可能(所要時間20分程度) ※新卒は別途適性検査あり ※面接は1回を予定しております。 [4] 採否のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1988年8月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
施設規模/病床数
スタッフ構成
常勤医師数
設備/機材
院長名
社宅・寮
託児所
1日の流れ
朝礼

スタッフ体調チェック、業務予定確認等を行います。
清掃

リハビリ室を清掃します
リハビリカンファレンス(水曜日)

リハビリカンファレンスを行います。
診療

リハビリの患者様に診療を行います。
昼休み

休憩は1時間です。 食堂でくつろいだり、自主勉強会をしたり、思い思いに過ごします。
整形リハビリカンファレンス(水曜日)

整形外科医とカンファレンスを行います。
診療

午後もリハビリの患者様に診療を行います。
終礼

ヒヤリハットの報告等を行います。
終業

一日お疲れ様でした!
医療法人秋水堂 若宮病院 の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
北村 恵子
医療法人秋水堂 人事部長の北村です。 前職では長くお酒のメーカーの人事担当として、いろいろな地域に勤務いたしました。 故郷の大分県に貢献できる仕事がしたくて2021年に入職しました。 医療・介護のプロフェッショナルに囲まれ、日々新しい経験を積ませてもらい、飽きることがありません。 プライベートでも、グルメ、温泉、イベントなど、大分ライフをエンジョイしています。
当法人は、若宮病院をはじめ2つの老人ホーム、訪問看護、訪問リハビリ、通所リハビリ、看護小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業 と、入院から在宅まで、地域の皆様が安心して生活できるトータルケアを提供しています。年々、事業領域、利用者様・職員数とも拡大している成長中の法人です。 「親切・丁寧・優しさ」を理念に、「日本で一番、患者様・利用者様とその家族から喜ばれる数の多い医療法人」を目指し、利用者様の意見や職員のアイディアを取り入れながら、時代のニーズに対応した変革を行っています。 また風通しの良い職場づくりのために、職員用ポータルサイト、社内報、懇親会・イベントの開催等、職員間のコミュニケーションを図っています。 子育て中・介護中など様々なライフステージの職員が「お互い様」の心で、助けあいながら仕事をしています。 仕事は丁寧にお教えいたしますので、未経験の方でもご安心ください。 見学だけでも歓迎しますので、お気軽にお申し付けください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む