<🎞️詳細は動画を見てください!🎞️>社会福祉法人におけるセラピストはこれからの時代が求めてる分野です🏋️♀️病院勤務では実現が難しいアプローチができるリハビリがここにはあります👍日曜固定休み⭐年間休日最大130日🙆♀️有給休暇消化率95.0%🍀年収480万円目指せる🏆インセンティブあり💰18時前に退勤⏰
🟨フラワープラムを紹介します!
東京の中でも緑の多い瑞穂町の岩蔵街道沿いに位置する当施設。シクラメンのハウスや、茶畑に囲まれのどかな景色が広がり、晴れた日には遠く富士山を眺めたりと四季を感じることのできる恵まれた環境です。利用者様一人ひとりと寄りそい、深いかかわりを目指して満足いただけるケアを心がけています。主に3つのデイサービスにて、自立支援に向けてリハビリテーションを行っていただくお仕事です。多様な経験をすることができます。
・1日型(自立支援型) 定員45名 ※主に個々の利用者対応
・半日型(リハビリ特化型) 定員20名
・地域密着型(認知症対応型) 定員12名
ゆったりとした環境の中で、利用者様へ家族のように温かく思いやりを持ってサービスの提供ができる方を求めています。未経験の方でも作業療法士資格を活かして本気でリハビリに取り組みたい方は大歓迎!まずは見学からでもご案内可能です。気軽にご応募くださいませ。
🟩スタッフ体制
1日あたり40人のリハビリを行っております。1日1名~2名で対応しています。
〇理学療法士 常勤4名・非常勤0名
〇作業療法士 常勤0名・非常勤1名
〇言語聴覚士 常勤0名・非常勤1名
男女割合 男性4名・女性2名
平均年齢 41.8歳(20代0人、30代2人、40代1人、50代2人)
離職率 過去5年間・退職なし
🟪スタッフの声
リハビリは今、医療から介護へつなぐ時代です。私は、"リハビリならフラワープラム“と言われる施設つくりを目指しています!
治療という概念にとらわれず、介護・地域・保険外で活躍したい方を求めます。
経験は問いません!学ぶ意欲・やる気・笑顔があれば十分です!
🟩職場環境について
✨月給30万円~日曜日は固定休!残業ほぼ無しで18時前には退勤!子ども手当や退職金制度、ソウェルクラブ加入・ヘルスサポート手当・婦人科検診・人間ドック助成等など、福利厚生が充実している社会福祉法人で安心して働けます!
お休みは月2日希望休を申請可能!お子様の行事などご家庭の予定も立てやすい環境です。
✨経験5年目で年収480万円程度◎賞与年2回!
<給与モデル>
30代男性/作業療法士 経験5年/お子さま2名の場合
基本給300,590円
子ども手当(第一子5,000円、第二子10,000円)15,000円
月給 315,590円
賞与 1,104,565円
年収 4,891,645円
🟥その他、おすすめポイント
・有給消化率95.0%・年間休日最大130日!(休日110日+有給最大20日)
・残業ほぼなしで18時前に退勤
・マイカー通勤可能(駐車場無料)
・行政における地域リハビリテーション支援事業への参画もあり
・バイタルセンサーや見守りカメラ、インカム、タブレット等を活用
・記録も電子記録システムおよびICT機器導入済みでスムーズに入力可能!月末月初も書類で忙しいなどはありません!
・月に2~3回、勤務時間内に勉強会も実施
法人内共通1~2回、リハビリ職研修1回
近隣のピラティスとの団体研修が3ヶ月に1回
希望があれば外部の研修が可能!
・人情味溢れるとても明るく清潔感のある施設!
未経験の方でも作業療法士資格を活かして本気でリハビリに取り組みたい方は大歓迎!
お気軽にお問い合わせください!!
\まずは見学からOK🌟長く働ける環境で一緒に理想の作業療法士になりませんか?🌟/
通所介護フラワープラムの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
デイサービス・介護予防事業・保険外リハビリ事業におけるリハビリ業務 フラワープラムでは、地域リハビリに本気で取り組みたい作業療法士の方を募集しております。生理学に基づいた自立支援介護を実践し、チームワークで生活を支えていきます。 セラピストの役割は、機能面における個別的なアプローチよりも、ICF「活動」と「参加」におけるアプローチが主眼となります。生活環境を整備したり、一緒に支える仲間への助言、社会参加プログラムの立案などなど。 病院勤務では実現が難しいアプローチができるリハビリがここにはあります。 <福祉施設だからこそのメリット> セラピスト1人あたりの患者数・利用者数の概念がない=デイサービスでは、終了されるまで長きに渡り関わることができます! 楽しく活動量をあげるプログラムが満載! 外出プログラムにも同行できます! <東京都福祉施設初> 介護保険外リハビリ導入 「あらゆる方に手を差し伸べる」ことをモットーに120分間完全マンツーマン対応のサービスを展開、技術を惜しみなく発揮いただけます! 地域リハビリテーションに関する業務全般を担当できます! 地域リハビリ(元気な方向けの体力測定やイベント)も行っていて、心にも時間にもゆとりを持ちながら働く事が出来る環境です。 <とある一日のスケジュール> その① 8時30分 出勤 8時30分~デイサービス の送迎評価業務 9時30分~自立支援型デイ のリハビリ業務 12時00分~昼休憩 13時30分~総合事業通所C のリハビリ業務 15時00分~記録業務 16時30分~デイサービス の送迎評価業務 17時20分 退社 その② 8時30分 出勤 8時30分~ショートステイ のリハビリ業務 9時30分~自立支援型デイ のリハビリ業務 12時00分~食事介助および評価業務 13時30分~昼休憩 15時00分~パワーリハビリ のリハビリ業務 16時30分~記録業務 17時20分 退社 その③ 8時30分 出勤 8時30分~ショートステイ のリハビリ業務 9時30分~自立支援型デイ のリハビリ業務 12時00分~保険外リハビリ のリハビリ業務 13時30分~昼休憩 15時00分~地域貢献および地域リハビリ業務(敷地外活動) 16時30分~記録業務 17時20分 退社
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
<一律支給> 基本給:300,590円 <別途手当> ・年末年始手当:1,500円/回 ・子供手当:月5,000円~30,000円:5人まで ※子どもが18歳を迎えた年度の3/15まで支給 ・通勤手当: 公共交通機関:上限なし マイカー通勤:上限あり(無料駐車場あり) 昇給:あり 賞与:年2回(業績による) <給与モデル> 30代男性/作業療法士 経験5年/お子さま2名の場合 基本給300,590円 子ども手当(第一子5,000円、第二子10,000円)15,000円 月給 315,590円 賞与 1,104,565円 年収 4,891,645円
待遇
勤務時間
休日
日曜固定休み 週休2日シフト制 年間休日最大130日(年間休日110日+有給(最大20日/年)) ※有給消化率:95.0%
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/30~1/3まで) リフレッシュ5(5連休取得可) 育児休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2000年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む

































