募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 230,000円
- 仕事内容
- 特別養護老人ホームにおける利用者の機能訓練 医師の指示の下、身体運動機能又は精神心理機能に障害を有する方に対して、各種の作業・動作の訓練・指導等に従事していただきます。
- 応募要件
- 作業療法士 ※未経験可
- 住所
- 山口県岩国市玖珂町3813番地6 山陽自動車道玖珂ICより車で5分
- 特徴
- 未経験可障害者支援ボーナス・賞与あり新卒可
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る老人保健施設ふれんずの作業療法士求人(正職員)
【岩国市今津町】最寄り駅から徒歩圏内♪医療介護施設での経験者募集!遠方から入職の方には家賃等の補助あり◎通所リハビリテーションおよび療養棟の利用者様へのリハビリをお任せします
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 290,000円
- 仕事内容
- 老人保健施設ふれんずにおいて (1)通所リハビリテーションにおけるリハビリ業務 (2)入所におけるリハビリ業務 (1)通所又は(2)入所のどちらかに所属頂きます。 *医師の指示のもとに、身体運動機能または精神心理機能に障害を有するものに対して各種の作業、動作の訓練、指導などを行っていただきます。 将来の業務内容の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 作業療法士 病院、介護施設、医療施設でのリハビリ業務経験必須 年齢制限あり ~59歳※定年を上限 学歴必須 高校以上
- 住所
- 山口県岩国市今津町1丁目11-23 JR山陽本線(三原~岩国) 岩国駅から徒歩で10分 JR山陽本線(岩国~門司) 岩国駅から徒歩で10分 JR岩徳線 岩国駅から徒歩で10分
- 特徴
- 通所リハ・デイケア車通勤可ボーナス・賞与あり年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 230,000円
- 仕事内容
- 特別養護老人ホームにおける利用者の機能訓練 医師の指示の下、身体運動機能又は精神心理機能に障害を有する方に対して、各種の作業・動作の訓練・指導等に従事していただきます。
- 応募要件
- 作業療法士 ※未経験可
- 住所
- 山口県岩国市周東町西長野621番地1 周防高森駅 車で8分
- 特徴
- 未経験可障害者支援ボーナス・賞与あり新卒可
当社事業(医療・介護・障がい福祉)に横断的に関わってみたい方大歓迎です!
事業所の特徴:オフィスワークに特化し、在宅勤務を目指しています。地方と大都市圏を結び、就労の機会を増やします。
弊社代表が医師であること、グループ法人にクリニック(ふじもと内科クリニック)があるので、医療面での相談体制は充実しています。
安心して働いて頂けるようサポートしていきます。
経営陣も若く、次々と新規事業を企画し行動しています。
直近3年間で、病児保育事業、認知証グループホームの事業承継、障がい者就労移行支援、訪問看護ステーション、障がい者グループホーム、生活支援事業(便利屋さん)の6事業を立ち上げました。
これからも地域に必要なサービスを、クルーと呼ぶ仲間とともに一緒に展開して行きたいと考えています。
多様な働き方を応援しています。お気軽にお問い合わせください。
弊社代表が医師であること、グループ法人にクリニック(ふじもと内科クリニック)があるので、医療面での相談体制は充実しています。
安心して働いて頂けるようサポートしていきます。
経営陣も若く、次々と新規事業を企画し行動しています。
直近3年間で、病児保育事業、認知証グループホームの事業承継、障がい者就労移行支援、訪問看護ステーション、障がい者グループホーム、生活支援事業(便利屋さん)の6事業を立ち上げました。
これからも地域に必要なサービスを、クルーと呼ぶ仲間とともに一緒に展開して行きたいと考えています。
多様な働き方を応援しています。お気軽にお問い合わせください。
募集内容
募集職種
作業療法士
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給220,000円〜280,000円
給与の備考
給与は経験・能力を考慮し決定します。
待遇
勤務時間
8:30~17:30 休憩60分 時間外勤務 月5時間程度 ボーダレスワークではコロナ禍の中、在宅ワークも実践しています。
休日
土日休み。年間休日数109日
歓迎要件
経験者は優遇します。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年12月1日
施設・サービス形態
就労移行支援
営業時間
平日9:00~15:00
休業日
日曜
利用者定員数
1日15人
スタッフ構成
管理者・サービス提供管理者 1名
生活支援員・職業相談員 4名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。