駅から徒歩5分!機能訓練士として、働きませんか?
施設について
当施設は、2012年6月にオープンいたしました。入居者様は70名いらっしゃり、それぞれの方が“いつまでも自分らしくいられる生活”を送っていただくことを、目標としています。
場所は、阪東橋駅から徒歩5分と通勤しやすいところとなっています。
働くうえでの魅力
職員の皆さんとその家族が健康で充実した生活を送る事を目的とし福利厚生制度の充実に努めています。有給休暇 産休・育休・介護休業制度 保育費・学童保育費補助制度 資格支援制度 奨学金制度 貴賓館(千葉県いすみ市) 紀州鉄道会員サービス GLTD制度 診療費減免 がん検診補助金支給 PMG指定感染症就業制限給与保証 永年勤続表彰(10年、20年、30年) 慶弔
グループならではの制度も充実!
◆社員紹介制度 …社員から優秀な人材を紹介いただき、採用に至った場合、紹介社員と入社者の双方へ紹介料を支給する制度があります。PMGの入社し、PMGグループの仲間になってくれるお知り合いを、是非ご紹介ください!◆GLTD(就業不能補償制度)
当グループは、従業員の皆様により安心して働ける環境を提供するため、 2020年4月1日より、このGLTDをオリジナル制度として導入いたしました。 GLTD(団体長期障害所得補償保険)は、病気やケガにより長期間働くことができなくなった場合に、減少した収入のうちの一定割合を補償する制度です。
◆夢プラン大会…当グループでは夢プランという独自の取り組みを行っています。
施設にいることで夢を諦める事なく「希望をもって、その人らしく生きる」ために、
職員がご利用者様の普段の言葉を拾い、思い出の地への外出などを実現しています。年1回各施設の夢プランを発表して頂き、表彰を行っています。
◆各種研修制度…ACG独自のコンテンツを活用した映像研修(e ラーニング研修)等研修の場が幅広くあります。
◆ランナーズクラブ
健康維持のためのクラブ活動です。
入会すると、ユニフォームが進呈され、各種大会の参加費用が支給されます。
※各種大会の参加費用の支給は年4回までとします。
その他詳細は「ACGランナーズクラブ運営規定」を参照して下さい。
◆写真部
ACG職員の撮影に関する技術を活かし、グループ内において写真を施設内に掲示、ホームページやリーフレットなどに有効活用しています。
こんな方を募集します!
機能訓練士は、入居者様の現在の機能を維持するための訓練を行う方です。入居者様が生き生きと施設で暮らすためにとても大切なものとなります。
今回は、作業療法士資格をお持ちの方を募集しています。
生活相談員と協力して、レクリエーションも行って頂きます。
募集内容
募集職種
仕事内容
機能訓練(入居者様70名※ご本人、ご家族から同意が得られた方のみ) 福祉用具の選定 ADLの測定 レクリエーション 科学的介護情報システム(LIFE)入力
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・基本給 193,800円~208,000円 ・調整給 86,200円~122,000円 交通費全額支給 昇給 年1回(実績) 賞与 年2回(実績) 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日
月9日休み(シフト制)
長期休暇・特別休暇
リフレッシュ休暇(3日) 冬季休暇(4.5日) 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 有給休暇(法定通り)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2012年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む