募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
福岡市認知症フレンドリーセンターの認知症コーディネーター求人
【未経験OK/月給29万~/残業少なめ】保健師の知識をいかし、認知症の方とご家族が安心して暮らせる街づくりに取り組みませんか!
- 給与
- 契約職員 月給 290,000円 〜 360,000円
- 仕事内容
- ・認知症当事者およびご家族に対する相談・情報提供 ・相談内容に応じた他の機関への紹介・引き継ぎ ・認知症に関する講座の企画、調整、運営、正しい理解と適切な対応の普及 ・ピアサポート、本人ミーティング、オレンジ人材バンクなどを通じた認知症当事者の活躍の場の創出 ・オレンジパートナーズなどによる企業支援 ・交流スペースや展示エリアの企画・運営 ・国内外の視察受付・対応 ・認知症体験ARの受付・実施 ・ホームページを通じた認知症フレンドリーシティプロジェクトの情報発信 ・その他、認知症に関する取り組みの企画・実施 ・契約社員からのスタートですが、より高いキャリアを目指す方は正社員登用の可能性もあります ・雇用期間1年(自動更新/更新上限なし) ・業務内容の変更:会社の定める業務 ・就業場所の変更:会社の定める事業所
- 応募要件
- ≪未経験OK≫ ・保健師資格 ※認知症当事者と関わった経験、もしくは支援制度やサービス・地域リソースをお持ちであれば上記資格は不要です。 ・関係者と効果的にコミュニケーションを取り、目標を達成できる能力 ・認知症当事者に対する深い共感と理解 【特に求めるマインドセット】 ・認知症当事者の視点から考える姿勢 ・変化にワクワク感を持ち、楽しんで取り組む意欲 ・認知症当事者やご家族とのコミュニケーションが好き
- 住所
- 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目5-1 2F 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅から徒歩で6分 福岡市営地下鉄空港線 天神駅から徒歩で14分 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅から徒歩で17分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給学歴不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る訪問看護ステーションみかんの保健師求人(正職員)
未経験可◎完全週休2日制★年2回賞与あり◆腰を据えて働ける保健師のお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜
- 仕事内容
- 保健師業務全般 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 保健師 年齢・学歴不問 未経験可
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂2-14-20-103 東急田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩で4分 東急世田谷線 三軒茶屋駅から徒歩で4分 東急世田谷線 西太子堂駅から徒歩で8分
- 特徴
- スピード返信限定求人未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問新卒可
特徴が同じ求人
代沢地域包括支援センター(あんしんすこやかセンター)の保健師求人
地域包括支援センターの【保健師】☆ライフスタイルに合わせた働き方☆
- 給与
- 正職員 月給 320,000円 〜
- 仕事内容
- ・個別ケアマネジメントの作成 ・介護予防の取り組み ・総合相談 ・地域ネットワーク作り(町内会・民生委員・警察署・消防署など) ※地域の高齢者の方々の生活をより豊かにしていくため、さまざまな職種のスタッフと連携します。保健師資格を有する職員は、地域に積極的に出向き「認知症サポーター養成講座」「健康チェック講座」「熱中症予防講座」など、企画・開催します。
- 応募要件
- 保健師 学歴・年齢不問 未経験可
- 住所
- 東京都世田谷区代沢5丁目1-15 代沢まちづくりセンター内 小田急線 世田谷代田駅から徒歩で13分 京王井の頭線 下北沢駅から徒歩で12分 小田急線 下北沢駅から徒歩で11分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問退職金あり
<土日祝休・年休120日以上・「若林駅」徒歩5分>寄り添い型が強みの保健指導のお仕事!人々がいきいきと活躍できる社会の実現を目指しませんか!【健康経営を実践するホワイト500認定法人】
対象者様一人ひとりに合わせたプログラムをもとに、継続支援を実施。質の高い保健指導サービスは、クライアント様より高くご評価をいただいています。
現在、重症化予防事業のコアメンバーとなっていただける保健師さんを募集中です!
当チームの保健師メンバーは、まだ数名ほど。働く人々が活躍し続けられる社会の実現を目指したいかたに、ぜひ仲間になっていただきたいと思っています。
<保健指導のプロフェッショナルとして活躍できます>
弊社は独自の「寄り添い型」保健指導を強みとしており、対象者様の支援完遂率は97.5%を誇ります。経験豊富なスタッフによるロールプレイ研修などを通じて、一流の保健指導スキルを身につけられます。<安心感をもって働ける環境です>
保健師のほかに、管理栄養士やコンサルタント、事務スタッフも勤務しています。「長く元気に働ける人を増やすことで社会全体を活性化させ、医療費の削減にも繋げる」という共通目標を持ち、職種の垣根を越えて協力しあいながら働いています。明るくて優しい先輩が多く、困ったことがあっても相談しやすい環境なので、安心してご勤務いただけます。ご応募を心よりお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
【保健指導のお仕事!】 企業や自治体の健康保険組合の加入者に対する疾病管理、予防医療、健康づくりに携わるお仕事です。 ・糖尿病性腎症などの重症化予防指導 ・特定保健指導 ・対象者への指導予約や、電話による支援や受診勧奨 ・関連する事務作業 ●数ヶ所のクライアントを担当します。 ●保健指導における面談支援は主にWEB(オンライン)で実施しますが、一部対面指導(外勤)もあります。 ●1人の対象者様を専属で担当し、3カ月~半年間のプログラムで継続支援します。 ●保健指導サービスの改善や仕組みづくりにも積極的に携われます。
給与
給与の備考
・交通費支給(上限月4万円) ・昇給あり ・賞与年2回 ⇒7、12月支給(目安:年間2.5ヶ月分) ・時間外手当 ⇒1分単位で別途支給 ・出張手当 ・引越し手当 ⇒一都三県外にお住まいのかた対象(入職時のみ・上限あり) ※経験・能力により決定します。 ※試用期間は3ヶ月です。その間、給与・その他待遇に差異はありません。 ※固定残業代なし
待遇
勤務時間
月曜~金曜 9:30~18:30(休憩1時間) ※残業は平均月10時間程度(繁忙期・閑散期により異なります)
休日
完全週休2日 土、日、祝日 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
・夏季、年末年始(各3日) ・慶弔休暇 ・有給休暇(法定通り支給) →取得しやすい雰囲気です。 通常の休みとあわせて、5日以上の連休も取得可能です。 ・産前産後休暇、育児休暇 →取得率、復帰率ともに100%の実績です。
応募要件
歓迎要件
糖尿病療養指導士、腎臓病療養指導士などの認定資格をお持ちの方
選考プロセス
<選考の流れ> [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。担当者よりご連絡します。 ↓ [2] 書類選考(履歴書・職務経歴書) ↓ [3] 面接(2回もしくは3回) ↓ [4] 内定 ※書類選考通過後、一次面接前に保健指導に関する簡単なレポート(A4用紙1枚程度)の提出をお願いしております。 詳細は別途ご案内しますが、レポートのみで採否を決定することは一切ございません。 ※面接はオンラインを予定しております。使用するWEBツールや使用方法は別途ご案内いたします。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る