募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るグローバルキッズメソッド・グローバルキッズパーク上越店の言語聴覚士求人(正職員)
NEW【上越市国府】月給30万円~★言語聴覚士/専門職189名在籍、ワークライフバランス重視、 6割が児童分野が未経験スタート、子どものミライへの可能性をサポート!
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜
- 仕事内容
- 発達障害のお子様の療育を行います (1~6歳の未就学児と小学生~高校生の就学児および生徒が対象)
- 応募要件
- 言語聴覚士 経験・学歴・年齢不問
- 住所
- 新潟県上越市国府3丁目17番57号 妙高はねうまライン 春日山駅から徒歩で28分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日障害者支援交通費支給
【上越市柿崎区上下浜】育児支援・資格取得支援制度あり◎言語聴覚士としての資格と経験を生かせるお仕事!通所リハビリテーションでやりがいを持って働いてみませんか?
サンクス米山をご紹介します
- 美しい日本海を見渡せる、新潟県上越市柿崎区に位置する介護老人保健施設併設の通所リハビリテーションです。
- 身体的なリハビリを目的とした機能回復訓練を行う他、食事、入浴、生活・栄養・介護指導サービスを提供しています。
- 地域や家庭との連携を大切にした運営を心がけ、利用者が生きがいをもって自立した生活を営めるようケアを行っています。
- 誰もが自分らしく生きる持続可能な社会の実現を目指し、さまざまな福祉事業を展開する「社会福祉法人みんなでいきる」が運営しています。
ここがおすすめ
- 日勤のみのお仕事です!無理のない勤務体系の中でいきいきと働いていただけます。
- 育児休暇の取得はもちろんのこと、希望休や有給休暇時間取得など、仕事と家庭を両立させやすい体制を整えています。
こんな方をお待ちしています
- 私たちの理念に共感してくださる方。
- 利用者と同じ目線で寄り添う努力ができる方。
- 精一杯、粘り強く仕事に取り組んでくださる方。
- 明るく元気な対応ができる方。
募集内容
募集職種
仕事内容
発声訓練、聴覚訓練、摂食・嚥下訓練などのリハビリテーション業務全般 ・個別訓練の計画作成、実施、評価 ・集団訓練プログラムの作成、実施、評価 ・スタッフやご家族への助言 ・利用者さんの移動介助やバイタル測定、食事評価や介助 など ・医師を含めた他職種とのミーティング・連携 ※雇用期間の定めなし ※転勤の可能性あり:転勤範囲・上越市内
給与
給与の備考
基本給=月給 ※固定残業代なし ※基本給は経験年数を考慮 扶養手当 配偶者5,000円/子供 2,000円 通勤手当実費支給 上限月額30,000円 昇給 月あたり1,700円~8,500円(実績) 賞与 年2回 計 2.85ヶ月分(実績) 試用期間あり 3ヶ月 同条件
待遇
教育体制・研修
資格取得(介護福祉士、ケアマネ等)費用補助制度あり
勤務時間
交替制(シフト制) 8:30~17:30 休憩60分 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項あり ※施設サービス計画の作成時、1ヶ月につき30時間まで延長する事ができる
休日
月9日程度の休日(希望休の取得は相談に応じます) 年間休日108日
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり 有給休暇10日(入職日に5日付与あり) ※有給休暇は時間単位での取得可能
応募要件
言語聴覚士 普通自動車運転免許(AT限定可) ~64歳(定年を上限) 学歴不問
歓迎要件
実務経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2003年9月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る