“病院の次のフィールドへ” 地域で輝くSTに!/土日休み・夜勤なし◎運動特化型デイサービス【言語聴覚士】
代表:山口耕平 からあなたへ☆★
はじめまして、代表の山口です^^私たちの会社に興味を持っていただき、ありがとうございます!
なぜこの会社を創ったのか、どんなことを大切にしているのか...ご説明させていただきますね。
私は言語聴覚士として、長く医療の現場で働いてきました。
そこで感じたのは、「人が生きる」ということは、治療だけでは支えきれないということ。
退院後の生活、家族との時間、そしてその人らしさ――
それを取り戻すための“リハビリ”を届けたい、そんな想いが私の原点です。
その想いを形にしたのが、Libertyグループです。
Libertyでは、訪問看護・リハビリ・居宅介護支援・グループホームなど、医療・介護・福祉の垣根を越えて、セラピストや看護師が連携しながら支援を行っています。
その中で「もっとリハビリの可能性を広げたい」と思い、生まれたのが 運動特化型デイサービス『アクティブ三苫』 です。
運動特化型デイサービスというと、「STの出番は少ないのでは?」と思われる方もいるかもしれません。
でも実際には、食べる・話す・笑う――
そのどれもが「身体を動かすこと」と深くつながっています。
嚥下機能や発声、認知機能のリハビリなど、言語聴覚士の視点があることで利用者さまの“生活の質”は大きく変わります。
STが関わることで、「運動だけでは届かなかった喜び」を引き出せる場面がたくさんあるんです◎
私自身も医療現場を離れたあとも、STが地域で活躍できるフィールドを増やしたいという想いで、この場所をつくりました。
今はPT・OTが中心のチームですが、これからSTの力がますます必要とされています。
もしあなたが、
「もっと生活に寄り添った支援をしたい」「STとして新しい挑戦をしてみたい」
そう感じているなら、きっとこの場所はあなたに合っていると思います。
利用者さまの“できる”を増やすこと、そして働く自分自身の“生きる力”も育てていける。
そんなチームを、一緒につくっていきましょう!
=============================================
管理者:米村泰隆 からあなたへ☆★
はじめまして、アクティブ三苫の管理者をしています、米村です!私は「正しさよりも楽しさ」をモットーに、日々スタッフと一緒に“笑いながら成長できる職場づくり”を大切にしています。
この仕事をしていて感じるのは、利用者さまもスタッフも、みんな“誰かの力になりたい”という想いを持っているということ。
だからこそ、チームの雰囲気も明るく前向きで、何か提案をすれば「やってみよう!」と背中を押してくれる仲間がいます。
スタッフには子育て世代も多く、お互いに助け合いながら働ける“お互いさま”の文化が根づいています。
家庭も仕事も、どちらも大切にしながら続けられる環境を整えています。
実は私、家では3人の子どもを育てる父でもあり、ひょんなことから猫を飼い始めて、今ではすっかり“猫おじさん”です(笑)。
DIYやコーヒー焙煎が趣味で、スタッフからも「そのマイペースさが安心する」と言われます。
一緒に働く上で大事にしてほしいのは、“完璧さ”よりも“前向きさ”。
失敗しても大丈夫。挑戦した分だけ、必ず成長できる環境です。
ここには、あなたの“らしさ”をそのまま活かせる場所があります。
まずはジョブメドレーより応募後、見学からでも、気軽に足を運んでいただけたらと思っています♪
募集内容
募集職種
仕事内容
☆★仕事内容★☆ アクティブは、“人生に輝きを”をテーマにした運動特化型デイサービスです。 身体を動かすことを通して、利用者さまの「できる」を増やし、“もう一度、自分らしく生きる力”を取り戻すお手伝いをしています。 あなたにお任せするのは… 「運動にも関わりながら、STとしての専門性を活かした支援」です。 嚥下・発声・認知機能などの評価や訓練を行い、“動く・話す・食べる”をつなげるアプローチで、利用者さまの生活全体を支えます。 ☆★主な業務内容★☆ ・嚥下・構音・発声などの評価と訓練計画の立案・実施 ・PT・OTと連携した運動プログラムや口腔体操の実施 ・認知機能・コミュニケーション支援 ・個別機能訓練計画書の作成、記録業務 ・ご家族への助言や多職種との情報共有 午前・午後の半日型デイサービス(定員各20名)で、1日に約30~40名の利用者さまが来所します。 身体機能の維持・向上と並行して、“話す・食べる・笑う”を取り戻すリハビリを行っています。 ★☆この仕事のやりがい☆★ 「食事を楽しめるようになった」 「会話が増えて、笑顔が戻った」 そんな瞬間に立ち会えるのが、この仕事の大きなやりがいです。 病院のように“治療して終わり”ではなく、生活の中で“生きる力”を取り戻す支援ができるのがSTとしての魅力。 PT・OT・看護師など他職種と連携しながら、チームで利用者さまの毎日を支えます。 ★☆成長できる環境☆★ 株式会社RevaCareでは、「人の成長が会社の成長」という考えを大切にしています。 現場での経験や学びを活かし、自分の得意や想いを形にしたいという気持ちを全力で応援しています。 セラピストが代表を務める会社だからこそ、ST・PT・OTが責任者として活躍したり、新しい事業に挑戦できるチャンスがたくさんあります。 「運動にも関わりたい」 「STとしてもっと生活に寄り添いたい」 ――そんな想いを持つ方に、ぴったりの環境です◎ 就業場所の変更範囲:なし 業務の変更範囲:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与形態】 ・年俸制(年俸の1/12を毎月支給) 年俸金額 2,700,000~3,120,000円 ※スキル・経験・人柄を総合的に評価し、給与を決定いたします。 ここには、挑戦する人・仲間を支える人をきちんと評価する文化があります。 キャリアアップや役職登用によって、さらに高い手当・昇給のチャンスがあります! 昇給あり、賞与あり(業績による) 【試用期間】 3ヶ月 給与は本採用時と同じです。 ※入社後はまず契約社員(準職員)としての雇用となり、8ヶ月目以降は正社員登用を前提とした更新制度があります(現時点で100%更新となっています) 私たちは「挑戦したい人」「仲間と共に成長したい人」を全力で応援しています!
待遇
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(上限あり) ・昇給あり/賞与あり(業績による) ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・ユニフォーム貸与 ・資格取得支援制度あり ・定期健康診断 ・育児・介護休暇制度あり ・有給休暇あり(法定通り付与/希望日取得OK) RevaCareでは「家庭も大切にしながら、安心して長く働ける環境」を整えています。 子育て世代のスタッフも多く、学校行事や家庭の都合にも柔軟に対応。 お互いに助け合いながら、無理なく働ける職場です。 また、グループ全体で勉強会や研修制度も充実しており、「学びたい」「成長したい」という気持ちをしっかり応援します!
教育体制・研修
RevaCareでは、「人の成長が会社の成長」という考えのもと、入職後のフォロー体制と学びの環境を大切にしています。 入職後は、先輩スタッフが同行しながら、デイサービスでのリハビリの流れや利用者さまとの関わり方を丁寧にサポート。 訪問・通所が初めての方でも、安心して業務を覚えていけます。 また、Libertyグループ全体で定期的に勉強会やカンファレンスを実施。 看護師・リハビリ職・ケアマネジャーなど多職種が集まり、在宅・通所・介護を横断して学べる機会があります。 資格取得支援や外部研修への参加も積極的にサポートしており、「学びたい」「成長したい」という想いを応援します。 焦らず、自分のペースで。 あなたの経験と“これからの挑戦”を、私たちは全力で支えます!
勤務時間
・8:30~17:30(休憩60分) ・1か月単位のシフト制 ・時間外労働ほとんどなし(残業ほぼゼロ) 土日は休み。祝日は運営しています。 ※勤務時間や曜日はご希望を考慮します。 ※家庭やお子さんの予定などにも柔軟に対応します。 RevaCareでは、スタッフ一人ひとりが安心して働けるよう、無理のないスケジュール管理を大切にしています。 子育て中のスタッフも多く、学校行事や体調不良などもチーム全体で支え合いながらカバーしています。 仕事と家庭のバランスを取りながら、“長く続けられる働き方”を一緒に見つけていきましょう。
長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇(12月31日~1月3日) ・有給休暇(法定通り付与/希望日に取得可能) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 RevaCareでは、仕事もプライベートもどちらも大切にできる働き方を応援しています。 家族との時間やリフレッシュのための休暇も取りやすい環境です。 「しっかり働いて、しっかり休む」 そんなメリハリのある働き方で、心にも体にもゆとりを持ちながら続けられる職場です!
歓迎要件
【こんな方を歓迎します】 ・利用者さまの「できた!」の瞬間を一緒に喜べる方 ・チームワークを大切にできる方 ・仲間や利用者への思いやりを持って行動できる方 ・病院や施設とは違う現場でスキルを広げたい方 ・自分の可能性を広げたい、キャリアアップや経営にも興味がある方 経験年数は問いません! ブランクのある方や、デイサービス未経験の方も安心してスタートできます。 アクティブには、挑戦する人を応援し、成長を支える体制が整っています☆
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
出勤・送迎
デイサービス アクティブでの1日の業務例を紹介します◎ (8:30〜17:30勤務の場合の例です。勤務日数や時間はご相談ください。) はじめに朝礼を行い、本日の予定を確認します◎送迎表を確認のうえ、利用者さまのお迎えに向かいます。
受け入れ・バイタルチェック
利用者さまがいらっしゃるので、健康状態を確認し受け入れを行います。
準備体操
集まって体操を行い、しっかりと体を動かします♪
マシントレーニング

皆さまがマシントレーニングなどに取り組むので、スタッフは体調や状況を伺いサポートに入ります。
休憩・コミュニケーション
身体を動かした後は適度な休憩を促します*利用者さまとコミュニケーションをとり、対象に変化ないか確認します。
スリングセラピー

デイサービスアクティブではスリングセラピー(天井からロープを吊り下げ取り入れる運動)を取り入れています。準備ができたら皆さまに案内し、怪我のないようしっかりとサポートをします!
プログラム終了/送迎
午前のプログラムの終了時間です*午前の部を利用の方を自宅へお送りし、また午後の部を利用する方をお迎えにあがります。 スタッフは送迎などを調整し、交代で休憩をとります◎午前の業務お疲れ様でした。
休憩
お昼休憩の時間です♪午後の業務に向けてゆっくり休んでください。休憩は交代制でとっており、しっかり時間通りやすむことができます* (業務状況によって時間が前後する可能性があります。また休憩時間は勤務時間によって異なります。)
午後の部スタート
午後の部が始まります◎午前の部と同じく、皆さまの体調をしっかりと確認しながらプログラムを進めていきます* 体操からはじめ、マシントレーニング・スリングセラピーに皆さまが取り組み、17:00に活動終了です。
退勤

スタッフで分担し、利用者さまを自宅へ送迎・片付けをし、勤務終了です*本日もお疲れ様でした! 質問のある方・見学を希望の方は応募後のメッセージでご相談ください。お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る











