【藤沢市長後駅より徒歩6分】年間休日120日以上⭐土日祝日休み❗賞与年2ヶ月分✨残業ほぼなし⭕駅チカですが、車通勤もOKです♪
\✅看多機(かんたき)とは/
看護小規模多機能型居宅介護の略称です!【デイ・通所】【訪問介護】【泊り・短期入所】の介護サービスに、
【訪問看護】の機能が加わった、介護と看護を一体的に提供する介護保険サービスです。
これらのサービスを自由な組み合わせでひとつの事業所内で提供することができ、
医療依存度の高い方々の在宅生活を支えるため、「地域密着型サービス」のひとつとして、
地域包括ケアシステムの中心的な役割も期待されています♪
\✅職場環境について/
- 車通勤OK◎お休みも取りやすく、しっかりプライベートも確保できます。
- 携帯やタブレットなど貸与物、設備も充実!
- 建物も新しく、きれいで清潔感のある職場環境です!
- 研修費用・資格費用負担あり◎取得実績あり
- 運営会社(株式会社キャリアドライブ)と母体が安定していますので、ご安心して長く働ける環境です!!
\✅スタッフインタビュー✨~職場の雰囲気について~/
- 人柄の良いスタッフが多いため、風通しが良く相談しやすい環境です!
- アットホームで笑顔が多く明るい職場です♪将来性があり、活気に満ち溢れています!
- 毎日の朝礼や夕礼で、コミュニケーションがしっかり取れます◎「カナミック」という介護ソフトでも情報共有をしています!
- イレギュラー対応が起きたときや一人ひとりに合わせたケアを考えることは大変なときもありますが、利用者様の安全と丁寧さを第一に業務に励んでいます!
\✅スタッフインタビュー✨~お仕事のやりがい・スタッフの人柄について~/
- 管理者への意見も通りやすく、モチベーションが上がる環境があります!
- イレギュラーが起きるときは、コミュニケーションや業務量が多く感じることがありますが、スタッフ間の連携を意識し業務に取り組んでいます!
- 自ら先輩スタッフに積極的に質問するようにしています!
- 残業も少なく、勤務時間や希望休をしっかりと聞いてくれるので働きやすいです◎
- 利用者様とそのご家族が元気に安心して生活できるよう、支援ができるお仕事です◎安心して過ごせていると感じたときにはやりがいを感じます!
在籍スタッフは、「長く勤められる環境で、自分で考えたことが臨床現場に活かせる組織体制なので、役職などステップアップのチャンスがある環境です!」と話しています♪
地域に根差した法人の一員として、ご活躍いただける方のご応募お待ちしております◎
募集内容
募集職種
仕事内容
リハビリスタッフとしての業務全般 ・健康状態の観察や疾患予防 ・リハビリ補助や指導 ・日常生活の活動ケア ・医師の指示による処置、管理 ・各種在宅サービスの相談等
給与
給与の備考
基本給:218,730円~ 固定残業代:51,270円~(30時間分/月 ※超過分は別途支給) 賞与 年2回(2か月分を想定) 昇給あり 住宅手当 引っ越し手当 ※通勤のために引っ越しが必要な方に限る 交通費規定内支給 上限30,000円/月 ※試用期間3か月・条件変更なし
待遇
休日
・完全週休2日制(土日祝休み) ・年間休日120日
長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇(12/28~1/3) ・夏季休暇(3日間) ・有給休暇(試用期間3ヶ月経過後、4~6ヶ月目まで3日付与、7ヶ月目から7日付与)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2022年1月
施設・サービス形態
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る