【事業拡大のため急募!!!】一緒に事業所を作り上げてくださる言語聴覚士募集中☆ 土日休み可・残業ほぼなしでプライベート充実♪頑張ったら頑張った分昇給します◎
「放課後等デイサービス・児童発達支援 えがお 住吉区店」の紹介
運動療育をメインに学習の手助けや、工作・お絵かきやといったレクリエーション、遠足・買い物体験などのさまざまなイベントを通して、子どもたちの感受性や表現能力を育みます。
入所者の方も順調に増えているため、言語聴覚士の職種を増員しております!
オープンよりまだ半年ほどの、間もない児童発達支援・放課後等デイサービスです。
なので、現在のスタッフとのスタートもほぼ変わりません。
成長中のえがおでは、未来の幹部候補も募集中です!
適切な評価制度と人間関係
評価制度として、人事システムを導入いたしました。個人的な視点のばらつきがなく、あなたの頑張りを正当に評価できます。
人事システムの導入により、目安箱のような施設内の意見も取りいれます。
それにより、働くうえで大切な人間関係にもさらに目を向ける方針です!
ライフワークバランスを重視した働き方
- 時差出勤の対応、残業もほとんどないので、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
- 完全週休2日制/年間休日109日なので、充実した休日数も働きやすいポイントです。
- 産前・産後休暇や育児休暇をご用意しているため、ライフステージの変化にも対応しながらお仕事を続けられます。
- 勤務開始日のご相談も可能なので、ご都合の良いタイミングでお仕事をスタートできます。
福利厚生など
- 社会保険完備はもちろん、退職金制度あり!
- 頑張りを評価して昇給として還元・業績に応じた賞与あり♪
- マイカー・バイクでの通勤OK
- 飲み会・社員旅行など、リフレッシュできるイベントも多数ご用意☆
などなど、息抜きもできて気持ちよく働いていただける環境作りにも力を入れております!
子どもたちひとりひとりに向き合える環境が私たちの自慢。
新しい環境で、よりよい施設を一緒に作り上げていきませんか?
どのような施設なのか気になれば、一度お気軽にお話ししましょう!
募集内容
募集職種
仕事内容
・子ども一人ひとりに合わせた個別支援計画の作成と管理 ・事業所に興味を持ってくださった方へサービスの説明などの対応 ・保護者さまとの面談 ・事業所の運営に関する業務全般 ・地域の他関係機関との連絡、調整 など 児童発達支援・放課後等デイサービスが初めての方は、 心配になるお気持ちもあるかもしれません。 ですが、ご安心ください。 施設が随時増加しているえがおでは、お仕事のノウハウも溜まっていて、 充実した社内研修に加え、最初は横について仕事をお伝えします。 業界未経験・業界が浅い方でも、初日から安心して働いていただけます。 経験者は、即戦力として"えがお"でさらに飛躍してください。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※給与は能力・経験により応相談 交通費支給(上限15,000円/月) 昇給、賞与(業績による) ※裁量労働制なし ※固定残業代なし ※試用期間(研修期間)3ヶ月 ※研修期間3ヵ月は月給257,000円~となります。その他待遇に変更はありません。
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり(勤続5年以上) 社内研修制度あり 髪型自由(奇抜なものを除く) マイカー・バイク通勤可 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
教育体制・研修
休日
完全週休2日(シフト制) 年間休日数109日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日) 妊婦健康診断休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇
歓迎要件
普通自動車免許をお持ちの方歓迎 児童支援経験者大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る