【宇野気駅徒歩3分】2025年4月オープンの新しいステーション♪ 在宅経験・ブランク不問◎直行直帰可能◎|メンバー・管理者候補ともに募集中!|言語聴覚士
2025年4月オープンの訪問看護ステーションです♪
◎JR七尾線 宇野気駅から徒歩3分の好立地
駐車場があるので車通勤もOKです♪\訪問看護のお仕事に挑戦しませんか?/
◎充実した研修体制で安心スタート◎
訪問・在宅看護の経験は問いません!!これまでのご経験を活かして新たにチャレンジしたいという方も大歓迎。
┗入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施
┗同行訪問(OJT)以外にも様々な学習機会や、あなたを支える仕組みがあります
★リハ・ケア・ナースに特化したeラーニング「はぐくも」が見放題です★
(「リハノメ」「ケアラル」「ナースタディ」)
◎年間休日120日
入職してすぐに有休付与(10日)お休みの相談もしやすい環境です♪
======================================
ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、
利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。
ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう♪
======================================
ウィル訪問看護ステーション金沢かほくサテライトの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
自宅で生活をされるご利用者様への訪問リハビリ業務をお願いします。 ・訪問件数の目安:4~5件/日 ・移動手段:自動車 ・チーム制 ・定期の申し送り:なし ・社内カンファレンス:週1回・お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) ・直行直帰:可 *疾患や症例の傾向:慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。 *入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
*経験等考慮の上、社内規定に則って給与は決定します。 *試用期間:3か月(雇用条件変更なし) (メンバー) ■月給:266,000円~354,350 円 ・基本給:210,045 円~259,445 円 ・固定残業代:32,205 円~39,805 円(20時間分相当、超過分は追加支給) ・PTOTST手当:23,750 円 【その他】 ・サンキュー手当(査定期間3ヶ月の訪問件数平均が100件以上の場合):57,000円/3ヶ月(月1.9万円×3ヶ月間支給) ・サンキューサポーター(所長)手当(査定期間3ヶ月の訪問件数平均が1人あたり100件以上の場合):57,000円/3ヶ月(月1.9万円×3ヶ月間支給) ・時間効率手当/メンバー(拠点稼働率が40%以上の場合):1,900円/月 ・医療保険割合手当(拠点の医療保険割合が70%以上の場合):1,900円/月 ・住宅手当(事業所から半径6km圏内に居住の場合):9,500円/月 ・108手当(年間休日を120日→108日に変更した場合):14,250円/月 ・土日勤務手当:950円/日 ・サブサポーター(副所長)手当:19,000円/月 ・災害時等危険対応手当:2,375円/日(上限47,500円/月※災害時と判断された場合に限る) ・新規出店手当/メンバー(開設から6ヶ月未満の拠点へ配属されたメンバーへ当該拠点が開設6ヶ月を迎えるまで):19,000円/月 ・賞与:年2回 ※業績による ・昇給:年1回 ※試用期間は対象外 【想定年収】372万円~512万円 (管理者) ■月給:356,250 円~528,200 円 ・基本給:230,660円~284,145円 ・固定残業代:35,340円~43,605円(20時間分相当、超過分は追加支給) ・PTOTST手当:23,750 円 ・サポーター手当:66,500円(4名未満)~123,500 円(15名未満) 【その他】 ・サンキュー手当(査定期間3ヶ月の訪問件数平均が100件以上の場合):57,000円/3ヶ月(月1.9万円×3ヶ月間支給) ・サンキューサポーター(所長)手当(査定期間3ヶ月の訪問件数平均が1人あたり100件以上の場合):57,000円/3ヶ月(月1.9万円×3ヶ月間支給) ・時間効率手当/所長(拠点稼働率が40%以上の場合):4,750円/月 ・医療保険割合手当(拠点の医療保険割合が70%以上の場合):1,900円/月 ・住宅手当(事業所から半径6km圏内に居住の場合):9,500円/月 ・108手当(年間休日を120日→108日に変更した場合):14,250円/月 ・土日勤務手当:950円/日 ・サポーター(所長)手当:66,500円~(拠点のマネジメント人数により追加変動) ・災害時等危険対応手当:2,375円/日(上限47,500円/月※災害時と判断された場合に限る) ・新規出店手当/所長(開設から6ヶ月未満の拠点へ配属された所長へ当該拠点が開設6ヶ月を迎えるまで):47,500円/月 ・賞与:年2回 ※業績による ・昇給:年1回 ※試用期間は対象外 【想定年収】485万円~726万円
待遇
・通勤手当(上限30,000円/月) ・車通勤可(社用車貸与/条件あり) ・端末貸与 ・ユニフォーム貸与 ・学会・研修参加サポートあり(学会費・旅費を年1回まで支給) ・直行直帰可 ・引越費用補助(6km範囲に転居した場合に、引っ越し業者運搬費用100,000円を上限に補助)
教育体制・研修
・プリセプター制度 ・E-learning
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
休日
週休二日制(曜日固定のシフト制) *年間休日:120日
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(入職日に10日付与) ・産前産後休暇、介護休暇、育児休暇(男性も100%取得実績) ・その他法定休暇
応募要件
(メンバー) ■必要資格 言語聴覚士 自動車運転免許(運転可能な方) (管理職) ■必要資格 言語聴覚士 自動車運転免許(運転可能な方) ■必須条件 以下いずれかの経験をお持ちの方のみ ------------------------------------- 【いずれかの経験必須】 ・訪問看護での管理経験 (サテライト所長や、副所長、主任経験も含む) ・訪問看護経験と、その他病棟等での管理職の経験 ------------------------------------- ★ご経験をお持ちでない場合はメンバーとしての選考となります。
歓迎要件
訪問看護経験者
選考プロセス
【1】応募 まずはジョブメドレーの応募フォームよりお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ後、採用担当者よりご連絡します。 【2】書類選考 履歴書・職務経歴書をお送りください。 書類選考を実施させていただきます。 【3】面接(1~2回) 書類選考を通過したのみ、面接を実施いたします。 【4】内定 勤務開始日はご希望に合わせて相談可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る