医療法人社団桜尚会 行徳さくら歯科口腔外科クリニックの言語聴覚士求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    フォレストキッズ行徳教室の言語聴覚士求人

    NEW

    ◇個別のみ 未就学児のみ 送迎無 残業ほぼなし◇ 【東西線 行徳駅 徒歩3分】 児童発達支援 未経験可・研修制度あり☆

    読込中
    フォレストキッズ行徳教室の写真
    給与
    正職員 月給 300,000円 〜 350,000円
    仕事内容
    児童発達支援事業所における言語聴覚士業務 ・発語がない、コミュニケーションがうまくとれない、学習が積み上がらない等の困り感を軽減したり、得意を伸ばしたりするお仕事です ※自閉症スペクトラム等の発達障がい、知的障がい、協調性運動障がい、グレーゾーン等の特性を持つお子様が対象です
    応募要件
    言語聴覚士 各種専門学校卒以上 *送迎がないために、自動車運転免許必要ありません
    住所
    千葉県市川市行徳駅前2丁目8-3 Y’sビル2階 東京メトロ東西線 行徳駅から徒歩で3分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    週休2日
    障害者支援
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    言葉のにわ-行徳駅前-の言語聴覚士求人(正職員)

    【市川市行徳駅前】週休2日♪残業ほぼなし☆昇給・賞与あり◎言葉の療育をメインとした、2023年11月オープンの児童発達支援・放課後等デイサービスで、言語聴覚士として働きませんか?

    読込中
    言葉のにわ-行徳駅前-の写真
    給与
    正職員 月給 320,000円 〜 420,000円
    仕事内容
    ・発達に遅れのある子ども達に言葉の療育をメインとした成長支援をしていくお仕事 ・集団でのゲームや制作物の作成、日常におけるソーシャルスキルトレーニング ・宿題や個別の課題など子どもの自主性や興味、能力を引き伸ばすトレーニング ・送迎業務、生活記録の記入、専門性を活かしたサービス提供 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更:法人の定める範囲内
    応募要件
    言語聴覚士 年齢、学歴、経験不問 必要なPCスキル:基本的なワード・エクセル操作
    住所
    千葉県市川市行徳駅前2-22-2 東京メトロ東西線 行徳駅から徒歩で2分 東京メトロ東西線 南行徳駅から徒歩で20分 東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩で21分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    週休2日
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    放課後等デイサービス
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    ドットライフ 行徳(訪問看護・リハビリ)の言語聴覚士求人(正職員)

    【言語聴覚士】年収520万超えも可能!インセンティブ制度あり☆事業拡大に伴い管理職へのキャリアアップも目指せる◎土日祝休みの訪問看護リハビリステーション(正社員)【市川市行徳駅前】

    読込中
    ドットライフ 行徳(訪問看護・リハビリ)の写真
    給与
    正職員 月給 321,000円 〜 421,000円
    仕事内容
    配属先事業所近隣のご家庭へ、訪問リハビリサービスを提供いたします。 サービスの内容によって、グループ内の他職種とも連携を取りながら、ご利用者様にとって最善のサービスを提供する為、医師(内科、皮膚科、精神科)理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護職員が在籍しています♪ 【訪問件数】 1日:4-6件(1件あたり30分から90分が目安となります。) ☆入社後1~2ヶ月は同行訪問があるため、いきなりお一人で訪問を任せることはございません! 先輩の判断で、慣れてきたサービスから一人立ちをしていただきますので、 不安が多い疾患に関しては、何度も同行して学んでいただきます。 【訪問手段】 基本的に原付バイクでの訪問となります。(事業所によっては社用車もしくは自家用車、電動自転車での訪問の可能性があります。) ◎直行直帰可能!! ◎お子さんの送り迎えがある方も安心♪社用車にチャイルドシートを乗せることも相談可能です♪ ◎運転に自信がない方は、同行訪問の際に練習が可能となります♪ 【書類業務】 電子カルテを使用して、実施記録を行っていただきます。 事業所で自由に使用できるパソコンも用意しているため、計画書や報告書の作成は訪問の空き時間を利用していただけます。 【多職種連携】 多職種とも連携を取りながら、ご利用者様にサービス提供していただきます。 何かあった時は同じ事業所内の看護職員や上長に相談が出来るので、訪問分野が未経験のかたでも安心いただけます! ☆スタッフの在籍人数☆(2024年1月時点) 看護職員 :95名 理学療法士:113名 作業療法士:46名 言語聴覚士:17名 ☆平均年齢☆ 看護職員 :33歳 理学療法士:32歳 作業療法士:35歳 言語聴覚士:37歳 ・業務内容の変更の範囲:法人の定める業務 ・就業場所の変更の範囲:法人の定める事業所
    応募要件
    ◆言語聴覚士の資格をお持ちの方 ◆普通自動車運転免許 ※原付免許のみでも可能! ※運転に不安のある方はご相談ください!
    住所
    千葉県市川市行徳駅前2丁目17‐2 T・NKビル5階B 東京メトロ東西線 行徳駅から徒歩1分
    特徴
    未経験可
    年間休日120日以上
    交通費支給
    副業OK
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
    特徴が同じ求人をもっと見る

医療法人社団桜尚会 行徳さくら歯科口腔外科クリニック言語聴覚士求人(正職員

月給240,000400,000

最終更新日:

スライドギャラリー

医療法人社団桜尚会 行徳さくら歯科口腔外科クリニック(言語聴覚士の求人)の写真1枚目:県内最大級の総合歯科診療施設です!!

「お子さんの支援をしたい!」と思っている言語聴覚士さん! 完全週休2日制・公休117日以上・18時30分退社・駅近徒歩1分で通勤抜群・有給消化100%! 歯科医師・歯科衛生士と一緒にお子さんへの支援を行いませんか?

当院は、「大学病院並みの専門領域を、気軽に通える歯科クリニックで実現したい。」
この想いから2016年に開院し、現在は口腔外科・子どもの言葉発達支援に力を入れるクリニックとして運営しています。


ポイント① 
言葉の遅れや発音・吃音で心配されるお子さん・ご家族が多く来院
「子どもに関わりたいど、就職先が少ない・・・」そう思って諦めていませんか?
当院には言語面に不安を抱えるお子さん・ご家族が多く来院されます。

子どもたちの為に「こういう事をやってみたい!」「勉強して臨床に活かしたい!」など、
自分のやりたいことも前向きに取り組むことができる環境です。

子どもたちやご家族の為に支援をしたいと思っている方、ぜひ一緒に働きましょう!
子どもたちが楽しくコミュニケーションを取れるよう、一緒に支援をして行きましょう!


ポイント② 
完全週休2日・公休117日以上・残業はほぼなし18時30分退社・駅近徒歩1分で通勤抜群!!

仕事・休日のオン・オフの切り替えはとても大切!
休日にしっかり休むことで身も心もリフレッシュし、仕事も前向きに頑張ることができます。
楽しく働くために自分の時間を大切にしてください!

当院は日曜が固定の完全週休2日制です。1年間の有給休暇10日分(初年度)は、
全員が年度内に100%消化!
残業がほとんどなく定時帰宅できることも特徴の1つです。定時になると「お疲れ様でした!」という声が次々と上がり、みんなサクッと帰宅します!


ポイント③ 
スタッフ同士のやり取りがしやすい!

当院は、歯科医師・歯科衛生士・管理栄養士などが在籍する総合歯科医院です。
全員で患者さんをサポートしており、職種の垣根を超えた雰囲気の良さは魅力の1つです。

子どもたちにとってより良い環境になるよう、院長ともよく話をしています!

「言葉」という1つの視点だけでなく多角的にお子さんを診ることができ、
ST(言語聴覚士)として知識の幅も広がっていきます。

スタッフは皆優しく「馴染めなさそう・・・」という心配は無用です!さまざまなスタッフがいて、
自分自身の視野も広がる環境です。


さいごに
「自分1人で黙々と仕事をしたい」という方は、少々働きにくさを感じるかもしれません。
私たちは「会話」を大事にしながら、チームで診療にあたっています。
1人で不安になることはありません!
子どもや家族の為に「こういう支援がしたい!」と思っている方は大歓迎です。

ぜひ一度見学しに来てください!

スタッフ一同、ご応募をお待ちしております。

募集内容

募集職種

言語聴覚士

仕事内容

①小児 言語聴覚療法 : 構音障害,言語発達遅滞,吃音 など ②小児   摂食嚥下 : 摂食指導 ③成人 外来 摂食嚥下 : 評価(嚥下内視鏡検査補助) 訓練  ④成人 訪問 摂食嚥下 : 在宅,障害者施設   ※訪問歯科診療に同行し、評価・訓練方針の検討を行う ⑤運営,地域連携

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給240,000円400,000円

給与の備考

【既卒モデル 例】 基本給21万+資格2万+調整手当3万=26万(+α住宅手当) 【新卒モデル 例】 基本給19万+資格2万+調整手当3万=24万(+α住宅手当) ※経験・能力・前職の給与を考慮し決定をいたします。 管理手当5,000~100,000円 交通費(上限25,000円まで) 住宅手当(本会入社するために引越しを伴って交通費0円圏内に引越しした場合:¥25,000) 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 2ヶ月分~(入社2年目より支給) ※昇給・賞与は、1年間の評価を適正に査定しています 試用期間3ヶ月(同条件) 固定残業代なし

待遇

社会保険完備 ,ボーナス・賞与あり,交通費支給,住宅手当,引越し手当,社割あり,インフルエンザ予防接種補助あり,自転車通勤可 引越し費用補助60,000円(通勤時間1時間以上の遠隔地より、医院近隣に居住することを条件に転居を行う場合は引っ越し費用補助が使えます)

教育体制・研修

資格取得支援,セミナー参加費補助 ※育成担当と一緒に相談しながら臨床を行います。 【資格取得支援制度】 資格取得支援(本会規定あり) ※みなさんの各種資格取得を積極的に応援します!

勤務時間

09:30~18:30(休憩14:00~15:00) ※基本的に定時で完全退社しています!

休日

完全週休2日【日曜日とシフト制(1日)】 ※年間休日117日以上,長期休暇あり,有給消化ほぼ100%,月1シフト提出

長期休暇・特別休暇

完全週休2日(シフト+日曜日休み) 年末年始:5日(12/30~1/3)※2024年度 GW:4日(5/3~5/6)※2024年度 夏季・冬季休暇:(6/16~翌年4/15)のうち4日間※2024年度 有給(10日から)取得100%達成 有給休暇(初年度):10日

応募要件

2024年度新卒の方対象 言語聴覚士免許をお持ちの方または言語聴覚士免許取得見込みの方 小児臨床経験3年以上の方、歓迎!! 今回、2025年4月に一斉採用を行う予定であるため、 新卒・既卒の方を応募させていただいております。

歓迎要件

ご経験者の方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ▼ [2] 院内見学のご案内   ※採用担当より、院内見学の日程調整をさせていただきます。 ▼ [3]応募後、履歴書及び職務経歴書の送付 ▼ [4] 審査後、採用担当より面接日程の調整連絡をさせていただきます。 ▼ [5] 面接実施 ▼ [6] 採用決定のご連絡 ▼ [7] 入職手続きを進めてください。 ※院内状況や選考状況により、選考プロセスが一部変更なる場合がございます。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で、今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

千葉県市川市行徳駅前2-16-1 アルファボックスビル4F

東京メトロ東西線 行徳駅から徒歩1分 東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩17分 東京メトロ東西線 南行徳駅から徒歩19分

設立年月日

2016年9月1日

施設・サービス形態

一般歯科、訪問歯科、口腔外科、小児歯科、矯正歯科、予防歯科、インプラント、歯科技工所、歯周治療、入れ歯・補綴、ホワイトニング

治療方針・コンセプト

県内最大級の総合歯科診療施設であり、アットホームで居心地の良いクリニックです。

平均患者数

1日90名前後

スタッフ構成

歯科医師9名 歯科衛生士6名 言語聴覚士6名 歯科技工士1名 歯科助手7名 受付事務3名 歯科事務(レセプト)3名 労務1名 総務1名 清掃員2名

スタッフの男女比

女性28名 男性11名

スタッフの平均年齢

約30歳前後

院長名

川本幸寛

院長略歴

2009年 明海大学歯学部歯学科卒業 歯科医師免許修得 2010年 明海大学歯学部明海大学病院 臨床研修歯科医師修了 明海大学大学院歯学研究科 入学 日本歯科大学生命歯学部生化学講座 国内留学 2011年 日本口腔看護研究会埼玉地区事務局長 2012年 社会福祉法人北養会医療専門学校水戸メディカルカレッジ非常勤講師 2013年 IADR(国際歯科研究学会)国際発表 MALT1-responsive keratin rearrangement and proliferation of oral carcinoma Cells. 2014年 明海大学大学院歯学研究科修了 歯学博士号修得 明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科学 助教 一般社団法人日本小児口腔外科学会学術奨励賞 受賞 2015年 公益社団法人日本口腔外科学会認定医 修得 日本学術振興会科学研究費研究者 登録 2016年 行徳さくら歯科口腔外科クリニック設立 院長就任 臨床研修歯科医師指導医 修得 2017年 医療法人社団桜尚会設立 理事長就任 2019年 一般社団法人日本歯科医療安全機構 理事就任 2020年 行徳顎関節総合診療研究会 世話人就任

チェア/ユニット数

ユニット数6台 / 言語聴覚療法室 / 歯科技工室

設備/機材

デジタルCT・パノラマX線 / デジタルデンタルX線 / 内視鏡 / 炭酸ガスレーザー / 口臭測定器 / 唾液検査測定器 / 唾液分泌量測定器

滅菌・感染症対策

新型コロナ感染対策(加湿空気清浄機4機,飛沫防止パーテーション,換気) 及びエアロシステム35M(医療用空気清浄機)導入済み

開院時間

平日・土曜 10:00〜14:00 / 15:00〜18:00

休診日

毎週日曜日・祝日・年末年始等

医療法人社団桜尚会 行徳さくら歯科口腔外科クリニックの職員の声

言語聴覚士(運営部長)

経験年数:9

更新日:

入職したきっかけを教えてください

以前は幼稚園教諭をしていましたが、子ども達の発音が気になり、 それをきっかけに「言語聴覚士」に転職をいたしました。 転職を決めた時から、子どもやその家族に携わる言語聴覚士になりたいと 思っておりましたが、そういった病院や施設は多くはなく、色々と探しました。 そんな中、当院の「ことばの発達支援ルーム」を知った時には、 自分のやりたい支援が出来るかもしれないと思い、 すぐに担当の方へ連絡を入れたのを覚えています。

1日の流れ

出勤

医療人として身だしなみを整え、 出勤時間5分前には、出勤の打刻を行います。 ※09:15〜09:30までに打刻を行います。 ※打刻時は、院内の明るいところで打刻を行います。 また打刻管理に関して、個人管理となるため、 入社前に担当より説明があります。

ST(言語聴覚士)ミーティング

当日、受診されるお子様の訓練進捗状況などの情報を 言語聴覚士内で共有し、報告を行います。 また、1日の診療スケジュール確認も行います。

全体朝ミーティング【09:50〜10:00】

STミーティング終了後、9時50分より 全体朝ミーティングがあります。 全体朝ミーティングでは、多職種部門との連携を図り、 その都度、歯科エリアで診療がある場合、 申し送りを行い、患者様の情報共有,報告 午前診療のスケジュール確認をこのミーティングで行います。

午前の診療 開始

歯科同様に10時から午前の診療が開始されます。

午前の診療 終了

14時から15時までお昼休憩となります。

全体昼ミーティング【14:50〜15:00】

全体朝ミーティング同様、多職種部門との連携を図り、 午前診療に起きた事例報告,患者様の情報共有, 午後診療のスケジュール確認をこのミーティングで行います。

午後の診療 開始

歯科同様に15時から午後の診療が開始されます。

午後の診療 終了

18時15分に最終予約枠の診療が終了し、 勤務時間終了まで、その他業務を行います。

退勤

18時30分になりましたら、出勤同様に 院内の明るいところで打刻を行います。 打刻後、退社となります。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

医療法人社団桜尚会 行徳さくら歯科口腔外科クリニックの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

田澤 望希

言語聴覚士・幼稚園教諭 言語療法科 科長 経験年数:9年目 施設見学・臨床見学も行っておりますので、 お気軽に当院までお問い合わせください。

当院は、 「発音がうまくできない」 「言葉がなかなか出てこない」 「吃音があって話しにくい」と言った、 お子さんのご相談が非常に多くなっております。 私たち言語聴覚士は、そのようなご相談や、 お子さん・ご家族と日々向き合い、支援を行っています。 また、近隣施設と連携して言語聴覚士の講座を行い、 当院の歯科医師や歯科衛生士など 多職種とも連携を図りながら診療を行なっております。 最後になりますが、施設見学・臨床見学も行っておりますので、 お気軽に当院までお問い合わせください。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す