募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
デイホームにんじん・上野原の言語聴覚士求人(正職員)
【上野原市上野原】賞与年2回◎言語聴覚士募集♪デイサービスでのお仕事です!充実の研修制度あり!
- 給与
- 正職員 月給 228,000円 〜 443,000円
- 仕事内容
- 特養の入居者様、デイの利用者様の機能訓練業務 介護ロボット、福祉用具の導入、委員会活動などを行っています ※異動・転勤・勤務時間変更あり(但し、年1回の職員意向調査を行い、概ね希望に沿った人事を行っています。) ※雇用契約書(雇い入れ直後、現在)当法人の全ての業務(変更の範囲)当法人の全ての業務※関連法人含む ■雇用形態(契約期間) 雇用期間の定めあり:6か月、契約更新の可能性:条件付きで更新あり(更新回数の上限はなし)、契約更新の条件:勤務成績・態度により判断し正職員へ登用予定 ■勤務地(就業場所) (変更の範囲)当法人の全ての事業所※関連法人含む
- 応募要件
- 言語聴覚士 大卒以上
- 住所
- 山梨県上野原市上野原552 JR中央本線 上野原駅 徒歩8分
- 特徴
- スピード返信通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給
【ST募集!】未経験歓迎♪様々なサービスを提供しているからスキルアップに最適な環境☆多摩地域を中心に特養・老健・グループホームなど多数の事業を展開している法人です!
にんじんホーム・上野原をご紹介します
- 「介護はプロに、家族は愛を」を合言葉に、福祉・介護サービスを提供している「社会福祉法人にんじんの会」の施設です。
- 特養・老健・グループホームなど多数の事業を展開している法人です。関連法人を含め多摩地域を中心に10拠点あります。
- 上野原では、グループホーム・小規模多機能型居宅介護・通所介護・訪問介護・訪問看護・ケアプランの作成などを行っています。
働きやすい環境づくりに力を入れています
- 永年勤続表彰など、長く働いてくれる方を大切にする職場です。
- 未経験者も大歓迎!特養・老健・グループホーム・デイなど多数の事業を展開しているので、様々な経験を積んでいただけます。
- 働くママさん多数在籍!子育て中の職員の方も働きやすい環境です。みんなで助け合って仕事と家庭を両立しています。
- 東京都・神奈川県・埼玉県以外にお住まいの方を対象とした「住宅借り上げ制度」があるので、遠方の方も是非ご応募ください。
まずは見学だけでもOK◎こんな方をお待ちしています
- 勉強熱心で、向上心がある方
- 協調性があり、チームワークを大切にできる方
- 明るい笑顔、思いやりの心で業務ができる方
募集内容
募集職種
仕事内容
言語聴覚士業務全般 ※施設内サービス:グループホーム・小規模多機能型居宅介護・通所介護・訪問介護・訪問看護・居宅介護支援 ※異動・転勤・勤務時間変更あり(但し、年1回の職員意向調査を行い、概ね希望に沿った人事を行っています。) 雇用期間の定めあり:6ヶ月(原則更新)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※給与に資格手当含む 職務手当 業務手当 夜勤手当 年末年始手当 通勤手当 実費支給 子育て支援手当 賞与 年2回(実績計4ヶ月分) 昇給 年1回 ※給与は経験や能力を考慮し決定 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
待遇
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 ※パートの加入保険は法定通り 正職員登用制度(契約職員・実績多数) 契約職員登用制度(パート) 永年勤続表彰制度(5年、10年、15年、20年) ISO9001による教育研修システム 独自のオンライン業務改善システム 住宅借り上げ制度
勤務時間
8:30~17:30 休憩:勤務時間6時間以上の場合45分以上、勤務時間8時間以上の場合60分以上 ※勤務時間応相談
休日
月9休(週休2日以上) ※シフトにより変動 ※曜日応相談
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日) 結婚休暇 出産休暇 忌引休暇
歓迎要件
・素直な方 ・プラス発想な方 ・勉強好きな方 ・良い仲間とワイワイ仕事がしたい方 大歓迎です!!
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2006年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る