保育園の給食調理/🎀未経験・無資格OK🎀週3日~勤務OK!扶養内勤務OK!<トレジャーキッズもりぐち保育園>
やりがいのあるお仕事です♪
「おいしい!」と笑顔で食べてくれるこどもたちの姿が、何よりのやりがいに♪
毎日のごはんやおやつを通して、
こどもたちの成長を支える、あたたかなお仕事です。
お料理が好きな方やこどもが好きな方にピッタリ◎
未経験からでも、無理なくスタートできますよ♪
未経験OK!家庭との両立も◎
■週3日~勤務OK!シフト相談も柔軟に対応♪■ブランク・無資格OK!安心のサポート体制あり
■産休&育休を取得後、活躍中の方が多数在籍!
■子育て中の主婦(夫)さん・ミドルシニア世代も活躍中!
■お休み希望も通りやすく、急なお休みにも対応可能♪
■残業ほぼなし!家庭やプライベートと両立しやすい♪
年齢や経験不問で働きやすい職場
現在、20代~60代までの幅広い年齢層のスタッフが活躍中です!「年齢不問」でどなたでも活躍できる環境です!
また、勤務時間もほぼ固定で働きやすさ抜群です♪
**★主婦(夫)さんに喜ばれるポイント★**
■お休み希望を柔軟に対応できるところ!
⇒事前にご相談やご連絡いただけましたら対応可能♪
■急なお休み対応できるところ!
⇒お子さんの体調不良など急遽の場合は無理な出勤の必要はありません!
「迷惑をかける…」と心配せずに、
「お互いさま」の気持ちで助け合っております!
\こんな方にピッタリ/
■こどもと関われるお仕事を探しておられる方
■料理が好きでこどもも大好きな方
■調理士、栄養士の資格をとったけど未経験の方
などなど皆さん大歓迎です!
ご興味をもっていただけましたら、ぜひお問合せください!
募集内容
募集職種
仕事内容
\保育園の給食調理スタッフ募集♪/ 2025年4月に開園したばかりの 0~5歳児定員90名の保育園です♪ 【お仕事内容】 栄養士の指示の下、こどもたちと職員の 給食とおやつの調理をお願いいたします! 毎日、3~4人のチームで業務にあたりますので 未経験・無資格の方も安心ですよ♪ 【具体的には…】 ・給食とおやつの調理 ・盛り付け ・洗浄、清掃 など 【一日のお仕事の流れ(例)】 8:30~/調理準備(朝おやつ・調理下処理) 9:00~/離乳食・乳児食・幼児食の調理 10:30~/検食・展示食の準備 10:45~/盛り付け 11:00~/各保育室に配膳 11:30~/各クラス喫食状況の巡回 13:30~/昼礼 14:00~/午後おやつ準備 14:30~/配膳 15:30~/午後おやつの片づけ・調理室清掃 ※休憩は11:30以降の時間帯で順次とっていただく予定です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
調理師・栄養士・管理栄養士免許をお持ちの方は時給1,200円~ ※経験手当あり:4,000~12,000円/月 (支給規定有)
待遇
昇給:あり(年1回) 有休もとりやすい環境です! ■各種保険完備(雇用・健康・厚生・労働) 勤務時間により法定通り加入 ■有給休暇:時間有休・半日有休も可能※法定通り付与 ■正社員登用制度あり(実績あり) [以下は社会保険加入者のみ対象] ■看護休暇(証明書の提出で有給) ■介護休暇 (証明書の提出で有給) ■退職金有(確定給付年金制度) ■GLTD制度(団体長期障害所得補償保険) ■育児休暇 :子が3歳になるまで可能 ※各種規定あり
勤務時間
◆週3~5日のシフト制(月~土) 8時~16時30分の間で実働7.25時間(休憩45分) 土曜出勤:月1回程度
休日
シフト休み 休園日:日曜・祝日・年末年始 お休み希望は対応可能
歓迎要件
子ども好きな方 お料理好きな方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2025年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む







