イベントやレクリエーション盛んなサービス付き高齢者向け住宅/看護師常駐で安心勤務<加須駅ちかく>ケアマネジャー募集中
ロイヤルレジデンス加須のご紹介
2018年にオープンした綺麗なサービス付き高齢者向け住宅(40室)です。埼玉・神奈川で有料老人ホームや訪問介護事業所、居宅介護支援事業所などを展開している社会福祉総合研究所が運営しています。
事業所の名称に冠している「ロイヤル(Loyal)」は【誠意・誠実】を意味します。
ご利用者様にHospitalityの精神を持ち、「Loyal」の意味を忘れることなく、
ご利用者様の立場に立ったサービスを常に心がけております!
24時間体制訪問看護ステーションを併設し看取りまで対応しております。
毎月栄養士と給食会議を開き、ご利用者様に楽しんでいただける調理レクを企画!
調理しているところを目の前で見ていただくことで、介護度の高い方にも雰囲気を楽しんでいただき、充実した毎日を送っていただけるよう職員一同努めております!
当施設ではご入居者さまから、やりたいと声の上がった内容をイベントに極力結び付け出来るように検討しております。
【2024年度イベント例】
2月:節分会・バレンタインデー(チョコフォンデュ)・ひな壇見学(鴻巣市)
3月:雛祭り・北海道物産フェアー・ホワイトデー・調理レク(お好み焼/もんじゃ焼き)
6月:父の日(居酒屋)・紫陽花見学
7月:七夕会・子供神輿(見学)・祭り(見学/加須駅前)
8月:納涼祭(夏祭り+花火)・流しそうめん・スイカ割り
10月:アニマルセラピー・運動会・ハロウィン・コスモス見学
ご家族との交流に関しては、面会時に行う状況説明の他、ご利用料送付時に行事開催時の写真を同封をさせて頂くことで、近況をお伝えいただけるよう努めております。
<運営会社/社会福祉総合研究所について>
設立:2006年11月22日
本社:東京都新宿区西新宿7-9-18
資本金:1億円
事業内容:
・有料老人ホームの運営
・サービス付き高齢者向け住宅の運営
・居宅介護事業の運営
・医療・福祉施設への運営コンサルティングなど
従業員数:723名(法人全体/2025年4月現在)
募集内容
募集職種
仕事内容
ケアマネージャーに関する業務全般 ・ケアプランの管理、統括 ・ご入居者様、ご家族様、各関係職種との連携調整 実務経験がない方でもしっかりサポートいたします!ご安心ください。 施設にて、ご入居者の実生活に寄り添いながらのケアマネ業務となりますので、 ご入居者ととても近い距離感で、ご家族と一緒に最期までお一人おひとりと深く関わっていただくことができます!
給与
給与の備考
残業手当別途支給 お仕事した分はきちんと給与支給されるため、サービス残業はありません。 年末年始手当 賞与年2回(7月・12月) 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 8:30~17:30(休憩60分)
休日
年間休日116日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 育児休暇 産前産後休暇 慶弔休暇 介護休暇 看護休暇 【特別有給休暇】 本人が結婚するとき 5日 配偶者が出産するとき 2日
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] ご応募いただきましたら、当日または翌日までに採用担当者よりご連絡させていただきます。 携帯電話よりご連絡させていただくことがございます。あらかじめご承知おきください。 スピード選考を心掛けております ! 面接日の決定は最短当日です(遅くても3日以内) ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 選考結果のご連絡 最短で面接日当日~3日程度でお伝えします。 ↓ [5] 入職手続きを進めてください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2018年5月1日
施設・サービス形態
スタッフ構成
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、ロイヤルレジデンス加須のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国508878件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
ケアマネジャー業務を未経験の方の採用実績あり★
こちらの求人は介護支援専門員の資格をお持ちであればケアマネジャー業務を未経験の方でも応募が可能です。 ケアマネジャーの仕事に挑戦したい!と思っている方はまずお話を伺ってみましょう♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む