【熊本市北区鶴羽田】ケアマネジャー、介護支援専門員、主任介護支援専門員募集(^^♪すまいるで心を込めた支援を一緒にしましょう♪
「ケアプランセンターすまいる」で一緒にお仕事をしませんか?
週休2日または週休3日制の社員も募集しています!!
・熊本市北区鶴羽田にあるケアプランセンターすまいるです。
私たちは「すまいるで心をこめた支援を」をモットーに
その人らしい人生が送れるよう支援しています。
ベテランのケアマネが在中しているので、未経験からお仕事をはじめたスタッフやブランクがあったスタッフも安心してお仕事ができますよ★
弊社では熊本県SDGs登録制度へ参加をしております。
社員へのワークライフバランスはもちろんのこと、様々な取り組みを実践しております。
・勤務は週休2日制で、土曜と日曜にお休みがあります。
週休3日制も導入しており、ワークライフバランスを保てる職場です。
残業はほぼありませんので、子育て中のママケアマネも活躍しています!
見学も大歓迎です!
是非、ご応募お待ちしております(*'ω'*)
募集内容
募集職種
仕事内容
介護支援専門員業務全般 (兼務はありません♪)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・試用期間:3か月(雇用条件変更なし) ・通勤手当あり ・担当件数に応じインセンティブあり
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制 一律65歳 再雇用 70歳まで
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分) 残業なし
休日
週休二日制もしくは三日制
長期休暇・特別休暇
年末年始 12/31~1/3
歓迎要件
未経験の方、ブランクのある方大歓迎です! もちろん主任介護支援専門員の方も大歓迎です!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2015年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
ケアプランセンターすまいるの職員の声
介護職/ヘルパー(リハビリケアセンターすまいる 所長)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
結婚、出産後、仕事先を探している時に 「とてもいい雰囲気の会社が求人を出している」と友人から紹介してもらいました。 面接に行った際、出迎えてくれた職員がとびきりの笑顔て挨拶をして下さった事と、 代表の仕事に対する情熱と働く職員とその家族への思いやりが伝わり、入職をしました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
私は子供が小さい頃から働いているのですが、生活スタイルに合わせた働き方ができました。 短時間からはじめ少しずつ、少しずつ働く時間を増やせていけた事は長く働けている理由の一つでもあります。 残業がない事は主婦の私には魅力の一つです! その中でも、先輩や上司の方に教えて頂きながら、少しずつ責任のある仕事も任せて頂き、スキルアップでき、やりがいを感じる事ができました。
一緒に働きたい方を教えてください
熊本市北区で一番安心でき、笑顔あふれるあたたかいデイサービスを目指しています。 人と接する事が好き、子育てしながら仕事復帰したい方、経験を積んでスキルアップしたい方、ぜひ一度ご見学下さい。 若いスタッフから経験豊富なスタッフまで、一同笑顔でお待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- コラム
- 職種・資格を知る