募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 正職員 月給 255,000円 〜 277,500円
- 仕事内容
- 特別養護老人ホームでのケアマネージャー業務
- 応募要件
- 介護支援専門員
- 住所
- 兵庫県宝塚市仁川団地4-15 阪急今津線 小林駅から徒歩で14分 阪急今津線 仁川駅から徒歩で11分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声社会保険完備車通勤可施設ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 253,000円
- 仕事内容
- ・ご利用者様の生活相談 ・ケアプランの作成 ・関係機関との連絡調整 ・介護保険の給付管理 ・その他付帯業務
- 応募要件
- 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護支援専門員 ・主任介護支援専門員
- 住所
- 兵庫県宝塚市中野町1番5号 メディカルテラス宝塚301 阪急今津線 小林駅から徒歩で4分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備車通勤可居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜
- 仕事内容
- ・居宅介護支援事業所でのケアマネジャー業務全般 ・ケアプランの作成 ・連絡、調整など
- 応募要件
- ・主任介護支援専門員
- 住所
- 兵庫県宝塚市鹿塩2-11-20 ウィナーズハウス仁川305 阪急今津線 仁川駅から徒歩で5分 阪急今津線 甲東園駅から徒歩で17分 阪急今津線 小林駅から徒歩で22分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備居宅ケアマネ交通費支給主任介護支援専門員居宅介護支援事業所
【宝塚市仁川団地】経験者優遇!賞与年3回♪グループホームでのケアマネ業務です。介護職と計画作成の兼務をお願いします。
定員18名で認知症対応型共同生活介護を行っています。
全室個室18床、1ユニット9名のユニットケアを行っているグループホームで、家庭的な雰囲気を大切にしています。1ユニット2~3名、夜勤は1ユニットで1名のスタッフ配置です。
ご利用者様のお食事は厨房でお作りし提供しています。食事を作る必要はありません。
◆グループホームでのケアマネジャー業務について。
グループホームでは入所者18名の計画作成をケアマネジャーが担当しています。
介護業務と通じてご利用者様の状態を把握し、計画作成をお願いします。そのため介護業務との兼務となります。
◆ウエル清光会の施設での働き方と魅力
ウエルの各施設では、ご利用者様により良い介護サービスを提供できるよう、『ITへの設備投資』を進めています。
既に導入済みの眠りSCAN(スキャン)と記録のスマホ入力についてご紹介致します。
◇見守支援システム 眠りSCAN(スキャン)
パソコン・スマホ端末で、入居者様の睡眠状態をパソコンやスマホ端末でリアルタイム に確認することが出来ます。睡眠や覚醒状態を確認することで入居 者様の事故防止と、スタッフの効率的なケアによる業務負担の軽減 に繋がりました。(2019年3月末全施設導入済み) また、ご利用者様がベッドから離れた際にアラームで知らせてくれたり、今まで感覚で行っていた看取りケアも心拍数や呼吸数を計測しているため、数値で把握することが出来るようになりました。
◇記録のスマホ入力
入居者様に行ったケアの内容を、リアルタイムにその場でスマホ端末へ 入力することが出来ます。 従来は紙記録への記入とパソコン入力を行っていましたが、2度手間が 解消し併せて記録漏れを防ぐことが出来るようになりました。(2020年3月末全施設導入済み) また看護師やケアマネ・相談員との情報共有は、スマホ端末を通じて一瞬で情報共有することができるようになりました。
◆研修と資格取得サポート
新卒・中途入職者向けの研修や、介護福祉士やケアマネジャー対策の講座などを実施しており、あなたの成長をサポートします。また、資格取得者への表彰も行っております。
◆社会福祉法人ウエル清光会について
当法人は、2005年に設立し、大阪府豊中市、兵庫県芦屋市・宝塚市エリアにおいて、特別養護老人ホーム、小規模多機能型居宅介護施設、グループホーム、デイサービス等の事業所を展開しています。私たちが最も大事にしていることは、「自らの大切な家族を入居させてあげたい」と心から思うことができる施設を運営すること。よりよいサービスを提供するためには従業員が幸せであるべきという考えのもと、働きやすい環境づくりにも尽力しています。現在、グループホーム輝豊苑では、介護職のパートスタッフを新たに募集しています。
ウエル清光会で一緒に働いてみませんか?ご応募心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
グループホームでのケアマネージャー業務 介護職との兼務となります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給230,000円~240,000円+別途手当 ※経験・能力による 【内訳】 ・基本給:200,000円~210,000円(経験により上乗せあり) ・資格手当:20,000円 ・調整手当:10,000円 【別途】 ・住宅手当:20,000円/月 ※本人契約の賃貸物件・本人が世帯主・年収400万円以内の場合 ・交通費支給(上限30,000円) ■賞与 年3回(4.0ヶ月) ■昇給 年1回 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) ※1週間の労働時間40時間以内
休日
週休2日制(月9休) 年間休日数108日 ※週40時間以内の労働
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(入社日より6ヶ月継続勤務後、10日付与)
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 一次面接実施【施設長もしくは管理者】 ↓ [4]二次面接実施【理事長】 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2015年8月
施設・サービス形態
利用者定員数
グループホーム宝塚清光苑の職員の声
生活相談員
経験年数:7年
更新日:
お仕事をはじめたきっかけを教えてください。
以前は老健で支援相談員をしていました。10年ほど勤め、相談員としても5年くらい働いていたんですが、夕方まで送迎や外回りをして帰ってきてから事務作業に入るので、毎日21~22時まで帰れませんでした。さらに新しく建てたサ高住の窓口も兼務してほしいとなったので、ちょっと働き方を見直したいなと転職を考えるようになりました。『ウエル清光会』を選んだのは、オープンする施設があるということで、ぜひ新しい施設でイチからやってみたいというのと、面接のときに施設長から新しい施設では犬を飼いたいとお聞きして、私、犬が大好きなのでやってみたいですとお話がトントン拍子に進みました(笑)。
どんなお仕事を担当されていますか?
ウエル清光会の施設は複合介護施設が多く、特養、ショートステイ、小規模多機能、デイサービス、グループホームの5つの事業所が、1つの建物に入っています。それぞれに管理者とケアマネ、現場スタッフがおり、私は特養とショートステイの相談員として利用者さまの受け入れを担当しています。ショートステイでは、ご希望の日数に沿った利用の調整、契約、送迎を行い、施設に来てくださるボランティアさんの受け入れなども行います。ショートステイの空き状況を確認するなど、「清豊苑」とも常に連携を取りながら仕事を進めています。ドライバーさんが来られたので送迎は手を離れそうですが、ユニットで人手が足りないと聞けば食事・排泄の介助に入ったり、備品が足りないと聞けば持って行ったり、相談員は“何でも屋さん”のような側面がありますね。正直、仕事量は前職とあまり変わっていませんが(笑)、犬がいるだけで全然違います。“あずき”と言うんですが、散歩などのプラスαの仕事は楽しいので全然苦になりません(笑)。利用者さまの癒しになるだけではなく、私の癒しになっていますね。
このお仕事のやりがいを教えてください。
面談にはじまり、お話をして契約に至り、定期的にショートステイをご利用いただくという一連の流れを、自分の責任ですべてできることにやりがいを感じます。自分が頑張ればベッド稼働率が上がるなど数字に直結しますので。オープンから1年が経ち、お陰さまでリピート率が高くなってきているので、「利倉さんならここまでしてくれる」ということが少しずつ浸透してきているのかなと感じます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。