未経験可◎残業ほぼなし・年間休日123日♪託児施設あり!地域の方々の暮らしを支えていきましょう
- 「地域包括支援センターかんだつ」は、利用者様が住み慣れた地域で健やかに暮らすための相談窓口です。
- 未経験の方もご応募いただけます。
- 年間休日は120日以上ありますので、プライベートも充実できます。
- 子育て中の方は保育園の利用ができるのがうれしいポイントです。
私たちと一緒に地域社会に貢献しませんか?あなたからのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
介護予防ケアマネジメント業務 ・地域包括支援センターとして、一連のケアマネジメント(相談受付、高齢者のアセスメント、ケアプラン作成、サービス担当者会 議、モニタリング訪問並びに評価表の作成)を担当していただきます。 ・担当ケース数は30~50件を想定していますが、実際に担当するかは適宜相談となります。 ・介護ソフトは、土浦市で指定されている「カナミックネットワーク」を使用。操作方法についてはOJT対応可能。 ※移動の際は社用車(軽自動車)を使用します(AT限定免許で可)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 150,700円~250,000円 ・職種手当 30,000円~30,000円 ※賃金は日給月給扱い 固定残業代なし 土日祝日の前日から待機専用の携帯電話を持って待機当番をした場合、1日単位で支給します。利用者や家族から緊急相談があった時の対応をお願いします。 ※緊急を要する呼び出された場合、以下の手当を支給します ・5時~22時:1,000円/回 ・22時~5時:1,500円/回 子ども手当 2,500円~15,000円/人 ※雇用形態、子どもの実年齢、扶養義務の有無で変動します 住宅手当 最高20,000円 ・賃貸の場合:10,000円(世帯主かつ契約者に限る) ・持家の場合:20,000円(世帯主かつ持分50%以上に限る) 待機手当1,000円/日 呼出手当1,000円~1,500円/回 等級・役職手当 0円~114,000円 通勤手当実費支給 上限月額50,000円 ※通勤手当は当法人規定により支給 昇給 月あたり1,000円~2,850円(実績) 賞与 年2回・計 3.50ヶ月分(実績) ※試用期間3ヶ月・同条件
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可 無料駐車場あり 退職金制度あり(勤続年数2年以上) 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 勤務延長あり 利用可能保育施設あり ※どんぐり保育園。0歳児より利用可能。ただし空き状況による。 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※敷地内禁煙(駐車場含む) 奨学金制度 社員食堂あり 休憩室あり 健康診断(年2回) メンタルヘルス ワクチン接種代補助
教育体制・研修
法人内研修、外部研修代補助、資格取得補助あり ※主任介護支援専門員研修を受講していただき、主任介護支援専門員として職務のスキルアップも可能です
勤務時間
休日
4週8休 日曜日、祝日、その他 年間休日123日
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり 傷病休暇 慶弔休暇 特別休暇 年末年始(12月30日~1月3日) 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 ※時間有給休暇制度あり
応募要件
歓迎要件
UIJターン歓迎 主任介護支援専門員資格あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む