未経験・ブランク歓迎!毎日がちょっと特別☆子どもたちの笑顔に囲まれて、毎日がやりがいの連続! 保育士募集 / 未経験でも安心の研修あり / 職場体験あり【西院駅徒歩5分】
「放課後等デイサービスJiria(じりあ)ラボ☆」はこんなところです
京都市右京区西院にある「一人ひとりの個性・特性にあった支援を通じ、子どもが自立して社会に順応していく生きるチカラを育む【あしすと】をする。」ことを目標として日々チームで一丸となって支援に取り組んでいる事業所です。働きやすさ重視の環境
急なお休みや家庭事情にも柔軟にスタッフ同士で協力して対応したりしています。今後もスタッフの声を聞きながら、多様な働き方の実現やスタッフ一人ひとりが生き生きと活躍できる働く環境の整備などに継続してチカラを入れていく方針です。
自由度が高い現場運営
現場スタッフの意見を尊重し、支援内容などもチームで話し合い柔軟に対応しています。支援内容だけでなく、過去にはアルバイトスタッフのアイデアを積極的に採用し、仕事の仕組みや、やり方自体を変えた事例もあります。
アルバイト、フルタイム職員など雇用形態にかかわらず、アイデアの発信が実現しやすい環境です。
子どもたちの「成長」と「笑顔」を間近で感じられる喜び
Jiriaでの仕事は『子どもたちの笑顔に出会える瞬間・喜び』がたくさんあります。やりがいはなんといっても、子どもたちの成長を間近に感じられること。
時にはうまくいかないこともありますが、そんな時はチームで一丸となって助け合い、アイデアを出し合いながら課題を解決していく環境が整っています。
また、保護者さまからいただく「ありがとう」のお言葉もモチベーションに繋がっています。
保育士を募集しています!(未経験・ブランク・スキルアップ歓迎!)
お仕事内容は療育のほかにも、やる気次第でさまざまな場面での活躍ができる職場です。◎スタッフの年齢層は20代から60代までと幅広く、子育て中の先輩も活躍中。
子育てを一通り終え、再度新たなキャリアスタートをしたい方も大歓迎です!協力的なスタッフも多いので、子どもの行事や急な発熱、ご家庭の事情などによるお休みも最大限考慮いたします。
「子どもたちの未来を創る仕事で、あなたの経験をさらに輝かせませんか?私たちと一緒に、笑顔あふれる支援を届けましょう!」
是非、私たちと一緒に子どもたち一人ひとりの個性・特性と向き合い、子どもたちの成長・発達を支援していきませんか?あなたと面接でお会いできることを楽しみにしています!
ご応募、心よりお待ちしています。
※入社後の研修・育成担当もおりますので、未経験でも安心して仕事に取り組むことができます。
募集内容
募集職種
仕事内容
発達障がい等の特性をお持ちの子ども(就学児)の【居場所づくり】 【自立支援】 【保護者のサポート】をチーム一丸となって行っていただくお仕事になります。 具体的には... ◎子どもたちの成長を支援するパートナー 子どもたちと直接関わりながら生活支援や学習補助、遊びを通じた成長のサポートを行います。 子どもたちの「できた!」という喜びを共有できる仕事です。 ◎一人ひとりに寄り添った支援 基本1日10名程度の児童を5人~6人の指導員で担当するため、一人ひとりの児童とじっくり向き合いながら一緒に楽しみ、共に成長できる環境です。 子どもたちの個性や特性を理解し、ニーズに応じた適切な支援を提供。小さな変化を見逃さず、達成感を共有します。 また、支援プログラムや企画は子どもたちの生活全般に広く及ぶので、ご自身の持っている工作、料理、お菓子作り、スポーツなどの趣味や特技を活かすこともできます! ◎安心のサポート体制 チームで計画を立て、先輩スタッフや専門職と連携して子どもたちのための環境を作ります。 未経験の方でも丁寧に指導します。 ◎豊富なイベント活動 季節ごとのイベントや日々の活動を通じて、楽しい時間を提供しています。様々な体験を通じ、子どもたちと一緒に思い出を作ります。 ★スタッフ一同あなたにお会いできることを楽しみにしています!★ ※従事すべき業務の変更なし ※就業場所の変更なし ※雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
決算賞与あり 報奨金制度あり 結婚祝い金 出産祝い金 交通費支給 ※試用期間なし
待遇
教育体制・研修
入社後の研修・育成担当もおりますので、未経験でも安心して仕事に取り組むことができます。(入社後だけでなく、継続的なフォロー体制があります。)
勤務時間
シフト相談可 週1日から勤務可 平日 13:30~19:30の間で要相談 祝日・長期休暇(夏休み、冬休み、春休みなど) 9:00~19:30の間で要相談 土曜日 9:00~18:30の間で要相談 ※1日の勤務時間が6時間を超えた場合の休憩時間は法定通り(6時間以内:休憩なし、6~8時間:休憩45分、8時間を超える:休憩60分) ※扶養範囲内勤務可 ※土祝のみの勤務も可
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
歓迎要件
子育てを一通り終え、再度仕事をしたい人も大歓迎 自動車運転免許あればなお可 主婦・主夫歓迎 ゆくゆく正社員として勤務したい方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただきお問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
放課後等デイサービスJiria(じりあ)ラボ☆の職員の声
児童指導員/指導員
経験年数:7年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
子どもたちと関わる中で、毎日いろんな発見や学びがあります! 子どもたちの自由な発想や創造力にびっくりさせられたり、逆に励まされることも。 私は何より「一緒に楽しむ!」ことを大切にしながら関わっていて、子どもたちの笑顔がどんどん増えていくのが本当に嬉しいです。 また、チームで支援することで、自分だけじゃなくみんなで成長していけるのもすごくやりがいを感じています!
職場の魅力について教えてください
「働きやすさ」と「自分のアイデアが活かせる環境」が整っているところが魅力です! 職場はチームワークを大事にしていて、スタッフ一人ひとりの意見やアイデアをどんどん取り入れてくれます。自分の考えが子どもたちの支援に直接つながるので、その成長をサポートできるのがすごく嬉しいです。 さらに、柔軟な働き方ができて、プライベートとも両立しやすいのもポイント! 職場の雰囲気もよく、困ったときはみんなで支え合えるあたたかい環境です。
1日の流れ
出勤・朝礼
フルタイム・アルバイト全員で朝礼をします。前日の申し送りから本日の支援内容、その他情報共有などを行います。 朝礼の後は、その日の支援の準備などを行います。
送迎
担当の児童の送迎に出発。安全運転で児童のお迎えにいきます。
支援スタート
・Jiriaに到着。くつを下駄箱に入れ、自分の荷物を片付けて、お手洗い。その後、「やることボード」を子供と一緒に考えて今日の活動内容を決めます。 ・この日は、手作りおやつの日。学校の宿題をしてからスタッフ手作りのおやつを食べました。 ・おやつを食べた後は、公園へGO。元気いっぱい身体を動かしました
みんなでするゲーム・まつ時間
・Jiriaに帰ってきて「みんなでするゲーム・まつ時間」というプログラムを行います。 ・「みんなでするゲーム」は、小集団でソーシャルスキルを育むことを目的として実施しています。プログラムは児童自らが提案することも。 ・「まつ時間」はクールダウンすること目的としています。電気を消して、オイルタイマーで気持ちの切り替えをしたりして、動→静への切り替えを促し、帰宅する心の準備をします。
支援終了・送迎
・Jiriaでの一日はおしまい。ご自宅まで児童をお送りします。 ・児童を引き渡す際、保護者さまに本日の子供の頑張ったこと、チャレンジしたこと、できたことなどをお話します。 ・ときには保護者さまの困っていることや悩みなどもお聞きすることもあり立ち話が長くなることも。 ・送迎担当ではないスタッフは事業所に残り事務作業((児童の個別記録、保護者様への連絡帳の記入など))を行います。
送迎完了
送迎完了。事業所に戻って残務(児童の個別記録、保護者様への連絡帳の記入など)を行います。
終礼
・終礼スタート。本日のフィードバック、情報共有、明日への申し送りの確認などを行います。 ・フルタイム、アルバイト関係なく出勤しているスタッフ全員で実施し、より良い支援をするために本日の振り返りを行います。
業務終了
明日の利用者さまへの利用確認の連絡をし、業務終了。残務も終わったので明日の準備をして帰宅。おつかれさまでした。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド