月8~9日の休日♪未経験・ブランクがある方もOK◎正職員のレクリエーションスタッフとして働きませんか?
当施設では、正職員のレクリエーションスタッフを募集しています
- レクリエーションやイベント、演者さんとの調整などの業務をお任せいたします
- レクリエーションスタッフとは別に介護スタッフがいるため、専門性をもって取り組める職場です
- 研修制度や資格取得支援がありますので、未経験者やブランクがある方もスキルアップを目指しながら働けます
- 企画から運営まで担当でき、利用者様に喜んでいただけるため、やりがいのあるお仕事です
☆なぜ専門スタッフがいるの?
通常は施設でのアクティビティやイベントを介護スタッフが介護業務と並行して行うのが一般的なところを、豊泉家グループでは入浴などの生活サポートを行なう介護スタッフとレクリエーションの企画・運営のみを専門で行うレクリエーションスタッフをそれぞれ配置し、それぞれが専門性をもって取り組んでいます。
何故、それぞれ配置するのか・・・その理由は、それぞれに専門性を持たせることによって、よりクオリティの高いサービスが提供できると考えているからです。
レクリエーションの企画・運営に専念できることにより、ご利用者が本当に楽しめる企画づくりや運営に専念していただくことができます。
あなたの得意なことや趣味を活かせる環境です!
施設でおこなわれる日々のレクリエーションをはじめ、季節毎のイベントやオール豊泉家1500名一丸で取り組む5大イベントなど、大小さまざまなレクリエーションの企画や運営を行い、ご利用者に提供していただきます。例えばあなたの趣味の音楽や歌唱、ダンスなど、みんなで楽しめるものがあれば、レクリエーションとして企画・運営していただくことも可能です。今あるレクリエーションをあなたのアイデアでアレンジして取り組むこともできます!利用者様に笑顔になっていただけるよう、一緒に頑張りましょう。ご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
<具体的な仕事内容> ・日々のレクリエーションの準備から進行 ・レクリエーションやイベントの企画提案 ・参加実績などの管理、事務、参加者募集の広報活動 ・エンタメとしての演者さんとの調整 ※入浴などの生活サポートをおこなう介護スタッフは専属でいるので、ご利用者が本当に楽しめる企画づくりや運営に専念できます ※グループ全体のイベント準備と同時並行になるときもありますが、基本1施設につき2名体制にするため、業務は分担できます <イベントの一例> 【施設毎のイベント】初詣・春祭り・流しそうめん・クリスマス会 など毎月開催 【グループ5大イベント】100歳以上の方対象の敬老会・大運動会・棒サッカー大会 など ※コミュニティ間での異動あり 【北緑丘コミュニティ】大阪府豊中市北緑丘2-9-5 【桃山台コミュニティ】大阪府豊中市上新田3-10-35 【住之江コミュニティ】大阪府大阪市住之江区新北島7-4-20 【芦屋コミュニティ】兵庫県芦屋市剣谷9-1 【本部所在地】大阪府豊中市上新田1-6-27 豊泉家コミュニティハウス
給与
給与の備考
給与額は経験・年齢・能力などを考慮のうえ、優遇 残業代は別途全額支給 児童手当(子1人3000円/月、他※規定あり) 少子化対策奨励手当 ※規定あり 交通費全額支給 ※規定あり 昇給制度(原則年1回4月) 賞与 原則年2回(6月・12月) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月有(有期雇用、賃金変更なし、社会保険加入、退職金共済は試用期間後加入) 【想定年収例】 新卒2年目・23歳 320万円 未経験3年目・31歳 350万円 管理者2年目・47歳 510万円
待遇
充実の福利厚生! 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 交通費全額支給 ※規程あり 児童手当(子1人につき3000円/月)※規定あり 少子化対策奨励手当 ※規定あり 各種社会保険完備 健康サポート制度(各種予防接種・定期健康診断) 退職金共済 オフィス内禁煙 社内外研修制度 サークル活動支援制度 研修センター、保養所あり 出産・育児支援制度 施設内サービス利用割引制度(レストランや理美容、マッサージなど) 法人内保育園あり(豊中市) 保養所(淡路島、六甲山) 【2023年より導入!】 豊泉家年金制度 (職場つみたてNISA、1万円/月) 法人所有のキャンピングカー レンタル
勤務時間
休日
シフト制(月平均8~9日休み) 年間休日107日
長期休暇・特別休暇
年間有給休暇(法定通り)
応募要件
歓迎要件
第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考を行います ↓ [3] 書類選考通過の場合は、採用担当者より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2001年3月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る
- コラム