募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
グループホームケアウイング六甲の介護職/ヘルパー求人
資格・経験不問◎昇給・賞与あり♪残業ほぼなし♪少人数の家庭的な認知症高齢者グループホームで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 196,600円 〜 227,800円
- 仕事内容
- 少人数の家庭的な空間で、共同生活を送る利用者の日常生活介助 業務の変更範囲:事業所の定める業務 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 免許・資格不問 年齢 18歳~65歳 ※18歳以上の方を募集(深夜業務・労基法第61条)~定年66歳 学歴不問 経験不問
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区大和町4丁目5番25号 阪神本線 石屋川駅から徒歩で9分 JR神戸線(大阪~神戸) 六甲道駅から徒歩で12分 阪急神戸本線 御影駅から徒歩で17分
- 特徴
- 未経験可グループホーム社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 214,500円 〜 258,000円
- 仕事内容
- 有料老人ホームでの介護業務 ・起床、就寝介助 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 など ※20代~70代のスタッフ活躍中です <1日のお仕事例> ・夜勤スタッフさんより、前日夜間帯の様子を確認 ・リビングで体操や体を動かすレクリエーション ・排泄や食事の介助、就寝介助
- 応募要件
- 未経験・無資格可
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区中郷町3-3-7 阪神本線 石屋川駅から徒歩で9分 JR神戸線(大阪~神戸) 六甲道駅から徒歩で9分 阪神本線 新在家駅から徒歩で14分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 175,000円 〜 193,000円
- 仕事内容
- 身の回りのお世話・介護(食事、入浴、排泄の介助) レクリエーション・機能訓練等のサービスを提供 送迎業務
- 応募要件
- 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 普通自動車運転免許(AT限定可) Excel、Wordの操作ができる方 介護ソフトを使用できる方 ※高卒以上 ※59歳以下(定年年齢を上限)
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区徳井町4-1-2 サンシャイン徳井1階 阪神本線 石屋川駅から徒歩で7分 阪神本線 新在家駅から徒歩で11分 JR神戸線(大阪~神戸) 六甲道駅から徒歩で11分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
介護資格・経験不問◎完全週休2日制・残業ほぼなし♪デイサービスで介護スタッフとして働きませんか?
私たちの職場を紹介します
株式会社神戸介護ケアウイングは、ご利用者に、心に思うまま自由にしていただきたい「遊化三昧」と、和やかな笑顔と優しい言葉で相手に接する「和顔愛語」を理念に掲げ、「デイサービスケアウイング六甲」をはじめとする様々な介護サービス事業を展開しています。介護無資格・未経験でも働けます
- 完全週休2日制!残業もほとんどありませんので、プライベートも大切にしながらお仕事したい方にぴったりです。
- 社会保険完備なので、安心して長く働ける環境です。
あなたからのご応募心よりお待ちしております♪
募集内容
募集職種
介護職/ヘルパー
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給204,600円〜
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給 144,600円~ ・送迎手当 20,000円~ ・処遇改善手当 40,000円~ 固定残業代なし 資格手当 2,000円~5,000円 ※初任者研修2000円・実務者研修3000円・介護福祉士5000円 交通費全額支給 ※試用期間3ヶ月(期間中は月給164,600円~)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 12/29~1/3 夏季休暇 8/13~8/15
歓迎要件
送迎業務経験ある方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2004年3月1日
施設・サービス形態
通所介護・デイサービス
営業時間
平日・祝日 9:30~16:00
休業日
土曜、日曜、8月13日~8月15日、12月29日~1月3日
利用者定員数
利用定員18名
施設規模
建物の構造 地上階3階
当該事業所の設置階 1階
食堂の面積 61.75平方メートル
機能訓練室の面積 61.75平方メートル
食堂及び機能訓練室の利用者1人当たりの面積 3.08平方メートル
静養室の面積 5.27平方メートル
相談室の面積 15.01平方メートル
スタッフ構成
生活相談員 常勤(兼務2名)
看護職員 非常勤(兼務2名)
介護職員 常勤(専従1名)非常勤(専従4名)
機能訓練指導員 非常勤(兼務2名)
歯科衛生士 非常勤(兼務1名)
事務員 非常勤(兼務1名)
その他の従業者 常勤(兼務1名)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。