デイサービスほっとの介護職/ヘルパー求人(契約職員)

  • 勤続支援金 契約職員:4,000円 〜 14,000円
  • 月給 240,000円

最終更新:2024/05/17

◍荒川区◍資格・介護経験不問◍デイサービス◍毎週2日休み◍無料資格取得は勤務時間内◍介護職員就業促進事業対象求人◍介護職としての挑戦~活躍を応援!

■ご利用者様が、充実した日中の時間を過ごすためのお手伝い

デイサービスほっとでは、介護職・看護師・リハスタッフが連携し、その人らしい表情を引き出せるようなサービスを提供しています。
また明日も来たいと思えるデイサービスを目指し、ご利用者様に楽しい時間を提供できるよう、毎日スタッフ一丸で奮闘中です♪
ゲストを呼んで特別なレクを実施したり、ご利用者様のQOL向上・楽しんでいただくこと、飽きさせないことを日常的に心がけております。


スタッフに聞いた魅力ポイント第1位は「チームワーク」!

◆明るい雰囲気のデイサービスです。
◆経験の浅い方も安心の、頼れる先輩スタッフが多い職場です。
◆勤務地の立地は最寄駅から徒歩4分程で、アクセス良好です。駅から近いので、通勤時もストレスなく通うことができます。自転車通勤も可能です。
◆PT作成のメニューで、退院後でも切れ目なくリハビリが行えるのも魅力!

職場について意見を聞くと、デイサービスのスタッフからは、チームワークがよく、報告・連絡・相談がスムーズにできるという声が多数聞かれました。ちょっとした相談事もでき、一番の働きやすさはそこだ!とのことです。
周りには頼りになる先輩がいます。みんな人が大好きな温かいスタッフばかりなので、こんなこと聞いていいのかな…などと不安に思う必要はありません。むしろたくさん聞いてください!
今いるスタッフも、そうしています!


■未経験や資格未取得の方必見!

【東京都 介護職員就業促進事業】を利用して無料で資格を取り、着実にステップアップしている職員も多数!
【東京都 介護職員就業促進事業】対象の求人です。
2025年1月31日までの期間中、最大6ヶ月間を上限として契約社員の契約を結びます。
※この期間中は、週に2日の休日をとりつつ、その他の日に資格取得の講座受講と勤務を行います。

働きながら資格取得!お休みが週2日!

☆契約期間終了後も、双方の合意の上で継続雇用が可能です。
これまで約90%以上の方が正社員登用を希望し、正社員となって活躍しています。
ぜひ、面接の際に詳しくお話ししましょう♪


■有限会社ケア・プランニング について

2022年6月、本格的にe-スポーツを導入したリハビリ中心のデイサービスを、デイサービスほっとの支店として新規OPENしました。
eスポーツ×リハビリや、野菜の水耕栽培工場など、医療・介護・福祉に関連する新しいことにも意欲的にチャレンジしている会社です。
資格取得でのステップアップはもちろん、他部門への異動・ライフステージに応じた多様な勤務形態など、長く続けていただける環境があります。
利用者様だけでなく、職員も楽しんで取り組めるようなことを考えるのが得意な集団です。
アイデアマンの社長・中原のもと、行動力溢れるメンバーが、新しい試みに挑戦しています!


■ワークライフバランス、長期活躍、キャリアステップに自信あり!

◆未経験や新卒から始めて初任者研修→実務者研修→介護福祉士→ケアマネジャー…
 などの資格取得でステップアップしている職員も多数♪
◆40代50代から始めて60歳を過ぎても継続して勤務している職員もいます。すごく元気です!
 ●意欲のある方には、長く働いていただけるよう、活躍の場をご用意しています。
◆子育て中の職員も在籍。今後のライフステージの変化に応じた働き方で、しっかり活躍できる会社です。

なるべく多くの方とお会いしたいと考えております。
まだまだ伝えきれないことがたくさんありますので、ぜひご応募をお待ちしております!

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

◆デイサービスほっとでの介護業務全般◆
・配膳、食事介助
・排泄介助
・入浴介助
・口腔ケア
・服薬介助
・送迎介助、添乗
・レクリエーション
・体操の補助
・清掃
・記録作成 など

デイサービスほっとで、介護士・看護師・リハスタッフと連携し、ご利用者様の自立を支援します。
その人らしい表情を引き出せるようなサービスを、介護スタッフが中心となって作っていきます。
経験豊富なスタッフも若手スタッフも垣根なく協力しています。様々なケアを通して成長していける環境です。
お話好きのご利用者様も多く、ご利用者様同士やスタッフと、楽しそうに話す様子も多く見られます。

■~デイサービス介護職員の1日(例)~■
8:30  出社~記録確認&申し送り 朝の準備
9:00  送迎介助・利用者お迎え・入浴準備
9:30  入浴介助・ホール見守り
11:50 食事支援・口腔ケア・食事片付け
12:30 (休憩)
13:30 レクリエーション・洗濯
14:45 おやつ提供・見守り
15:00 順次ご利用者様帰宅・おやつ片付け 記録作成
16:30 片付け・掃除 記録整理
17:30 退社

★業務の変更範囲:なし
★ 就業場所変更範囲:
すぐ近くの小規模多機能型居宅介護「燦々ほーむあらかわ」配属になる可能性がございます。

診療科目・サービス形態
給与 【契約職員】 月給 240,000円
給与の備考

【東京都 介護職員就業促進事業】対象求人
月給:240,000円
固定残業代:なし
雇用形態:契約社員(最大6ヶ月間・以降は双方合意の上、正社員として継続可能)
試用期間:3ヶ月間 ※この間の条件に変更はありません


◆東京都介護職員就業促進事業◆
(採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業)
●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。
●採用日から2025年1月31日までのうち、最大6ヶ月以内の有期雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は事業主と同意の上、継続雇用も可能となります。
●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者となることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の資格を有していない方です。

待遇

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度(規定有/勤続3年以上)
昇給年1回・賞与年2回(原則2年目から)
通勤交通費:支給(規定有/上限25,000円)
研修制度
表彰制度 
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
資格取得支援
 ※資格取得費用は事業所が負担します!
昼食補助
 ※1食300円のお弁当を社内で販売しています!

教育体制・研修

入社後はまずOJT研修を行います。
それと並行して資格取得講座を受講していきますが、当社が運営する講座を受講するため、より安心です。
わからないことはすぐに解消してどんどん吸収してくださいね。

<スタッフの取得資格例>
・初任者研修、実務者研修(資格)
・介護福祉士
・介護支援専門員
・主任介護支援専門員
・喀痰吸引等研修(資格)...など

勤務時間

シフト制
・8:30~17:30
・9:00~18:00
休憩:60分 残業:なし

休日

週休2日制

資格取得講座の受講の日も勤務時間とみなします。
・講座受講+勤務で週5日
・休日が毎週2日
となります。

※受講期間以外は週5日勤務となります。

応募要件

☆当求人は、【東京都介護職員就業促進事業】でのご入社となります。※11月1日入社が最終となります

経験・資格など不問です。
経験者の方・初任者研修修了の方もご応募歓迎です。

※実務者研修修了・介護福祉士の方は、本事業の対象外です。
正社員の求人も掲載しておりますので、もしよろしければご覧下さい。

歓迎要件

・介護の資格を取り、今後介護職として活躍したい方
・普通自動車運転免許をお持ちで、日常的に運転している方
※可能な方には相談の上、送迎業務をお願いすることがありますが、必須業務ではありません。(AT限定可)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 契約職員:4,000円 〜 14,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

東京都荒川区荒川4-8-11

京成本線 新三河島駅から徒歩4分
JR常磐線(上野~取手) 三河島駅から徒歩8分
東京メトロ千代田線 町屋駅から徒歩7分

設立年月日 2008年06月01日
施設・サービス形態
  • 通所介護・デイサービス
営業時間

9:00~18:00

利用者定員数

25名

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中