◆◆病院併設の安心の介護施設◆◆車・バイク通勤OK!未経験、週1日・短時間でも大歓迎です♪
介護老人保健施設まほろばをご紹介します
- 医療法人颯仁会が運営する介護施設です。しらとり病院の併設事業として平成10年に開設いたしました。
- 介護老人保健施設の定員は100名。また、居宅介護支援・ケアプランセンター等を併設しています。
- 安心で温かい介護をお届けすべく、高い介護レベルを維持しつつ、それぞれの事業独自の持ち味を出せるよう努力しています。
介護老人保健施設まほろばはここがポイント
- 未経験者OK!先輩職員が丁寧に指導いたします。
- 週1日、短時間でも大歓迎です。ライフスタイルに合わせて勤務時間を調整できます。
- 病院の併設施設ですので、緊急時には素早く対応できるシステムが整っています。
- 職員も利用者様もいつも笑顔が絶えない、明るい職場です。
こんな方を募集しています
- 「癒す」気持ちを大事に考えた施設づくりのため、利用者様がほっとするようなコミュニケーションができる方。
- 経験・未経験に関係なく、やる気がある方。
- 高いレベルの介護を提供できるよう、スキルアップや勉強に積極的な方。
募集内容
募集職種
仕事内容
定員100名の介護老人保健施設内での介護業務 ・生活支援 ・入浴介助 ・一般浴室及び機械浴(チェアー、ベッド)での入浴介助及び着脱介助 ・排せつ介助 ・食事介助 ・レクリエーションの実施 ・生活リハビリ、個別訓練の実施及び補助 ・各種帳票の作成 ※本人の希望及び適性を考慮して法人内(介護老人保健施設まほろば、しらとり病院、在宅部門)で転属する場合があります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■介護福祉士 ・時間給 1,430円~1,910円(処遇改善手当込) 内訳 ・時間給 1,120円~1,500円 ・処遇改善手当 1時間あたり310円(上限52,000円) 通勤手当実費支給(上限なし) ※合理的で経済的な通勤経路の定期代または実費支給します。 【給与例】 日勤勤務(8:45~17:15)、週3日勤務 月額138,100円~ ※その他経験内容を加味のうえ考慮いたします。 ■介護職員 ・時間給 1,370円~1,600円(処遇改善手当込) 内訳 ・時間給 1,070円~1,300円 ・処遇改善手当 1時間あたり300円(上限50,000円) 【給与例】 日勤勤務(8:45~17:15)、週3日勤務 月額144,000円~ ※その他経験内容を加味のうえ考慮いたします。 ■共通 通勤手当実費支給(上限なし) ※合理的で経済的な通勤経路の定期代または実費支給 試用期間あり 3ヶ月 同条件
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 (勤務日数、時間数により保険加入不可の場合がございます) マイカー通勤可 駐車場あり ※マイカー通勤については許可制となります。距離、駐車場状況を勘案して判断します。 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 勤務延長あり(上限 65歳まで) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※敷地内禁煙 制服貸与 事業所近くに法人の託児所あり
勤務時間
応募要件
歓迎要件
下記の資格・免許があれば尚可 ・介護職員初任者研修修了者 ・ホームヘルパー2級 ・介護福祉士 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1998年1月29日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、介護老人保健施設まほろばのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国539038件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
子育てに理解のある職場です★
育児休業後の復職は不安も多く感じられると思います。 介護老人保健施設まほろばでは育児中の方も働いており、理解を得やすい環境ですよ◎
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む