地域密着型特別養護老人ホーム 胡蝶の夢介護職/ヘルパー求人(正職員

NEW
月給210,000247,000

最終更新日:

スライドギャラリー

地域密着型特別養護老人ホーム 胡蝶の夢(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

残業ほとんどなし☆資格取得支援制度あり◇地域密着型特別養護老人ホームで介護スタッフとして利用者様をサポートしませんか?

「地域密着型特別養護老人ホーム 胡蝶の夢」では、介護スタッフを募集しています。香川県高松市にある地域密着型特別養護老人ホームです。「笑顔、安心、信頼」という施設の基本理念のもと、利用者様ご自身のプライバシーを最大限尊重したまるで我が家に住んでいるような生活感を味わうことができる環境が整っています。

  • 残業がほとんど発生しないので、プライベートの時間を大切にしながら働いていただけます。
  • 介護の資格取得制度があるため、さらなるスキルや知識アップを目指せます。

あなたとお会いできるのを楽しみにしております!

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

施設利用者に対する介護業務全般(定員60名) ・身体介助 ・生活介助 ・機能向上訓練等 社用車:軽1BOX、普通車等 ・従事すべき業務の変更なし ・就業場所の変更の範囲:同法人の運営する事業所内(胡蝶の夢・一宮の里)で異動の可能性あり

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給210,000円247,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 165,000円~192,000円 ・介護等処遇改善手当 45,000円~55,000円 固定残業代なし 夜勤手当 7,000円/回 準夜勤手当 2,500円/回 住宅手当あり(世帯主の場合)上限5,000円 資格手当 0円~7,000円(介護福祉士) 通勤手当上限10,000円/月(規定による) 職務給あり(本人の職務内容、経験、技能、職務成績、年齢を考慮して各人ごとに決定) 昇給 実績1月あたり0円~2,500円(個人の能力・実績、業績による) 賞与 実績年3回・計3.46ヵ月分(個人の能力・実績、業績による) ※賞与は勤続3年目職員の平均実績です。 試用期間3ヵ月(期間中は時給1050円)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度 勤続2年以上 定年制 一律65歳 再雇用制度あり 勤務延長あり 入居可能住宅 単身用・世帯用あり 利用可能託児施設あり(施設と同敷地内) 復職制度あり マイカー通勤可 無料駐車場あり 入社時、髪型・髪色自由 受動喫煙対策あり(屋内禁煙・屋外喫煙室なし) コロナウイルス対策の取り組み ・施設内全部の抗菌コーティング ・定期的な換気 ・手指のアルコール消毒 ・出勤時の検温

教育体制・研修

介護の資格取得制度あり

勤務時間

変形労働時間制 1ヵ月単位 (1)7:00~16:00 (2)8:30~17:30 (3)16:00~翌9:00 (4)9:30~18:30 (5)10:00~19:00 (6)22:00~翌7:00 休憩60分 ※残業ほとんどなし ※就業時間については就業部署により変更あり ※月労働時間172時間

休日

月9日休み 年間休日数 107日

長期休暇・特別休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり 有休消化5年平均71%(毎年65%以上消化実績) 年間平均有休取得10.3日(2022年3月末実績)

応募要件

年齢制限 18歳~64歳(年少者の深夜業原則満18歳未満不可・定年年齢が65歳のため) 簡単なPC入力スキル(定型フォームへの簡単な入力業務があります) 普通自動車運転免許(AT限定可) 学歴不問

歓迎要件

介護職経験あれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

香川県高松市一宮町878-1

琴電琴平線 一宮駅から徒歩で19分 琴電琴平線 空港通り駅から徒歩で22分 琴電琴平線 仏生山駅から徒歩で28分

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム

利用者定員数

29名

施設規模

1人部屋 29室

地域密着型特別養護老人ホーム 胡蝶の夢の職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:9

更新日:

入職したきっかけを教えてください

転職を考えていた時に上司から喜勝会のことを教えていただき、施設見学や面談でお話を聴き自分と近い年齢層の職員が多く、子育てをしている方も多く働いていたのでこれから自分も子供ができた時に働きやすい職場環境だと思いました。また、以前から興味があったユニット型の施設「胡蝶の夢」が開所予定ということもあり是非働いてみたいと思い入職しました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

1番は利用者様やご家族様から「ありがとう」と直接感謝の言葉が聞けた時です。決して楽な仕事ではありませんが日々の利用者様とコミュニケーションのなかで笑顔が見られたり、出来なかったことができるようになったり、元気になった姿を見られた時にやりがいを感じます。 また、介護職は誰でもキャリアアップが目指しやすい仕事なので知識や技術を身に付けて成長できるのもやりがいに繋がると思います。

一緒に働きたい方を教えてください

介護の仕事で大切なのはコミュニケーションです。人と話すことが好きな人にはもってこいな職業だと思います。利用者様とはもちろんですが、介護はチームで行うので介護職以外の他職種との連携も欠かせません。そのため、人と話すことが好きな人、良好なコミュニケーションを取ることができる人に向いている仕事だと思います。人と関わるのが好きな方、是非喜勝会で一緒に働きましょう。

介護職/ヘルパー

経験年数:1

更新日:

入職したきっかけを教えてください

私が喜勝会を志望したきっかけは、当時介護が必要だった祖母を手助けする知識を身につけたいと思ったからです。高校では福祉科に在籍しており、福祉に関する専門的な学習をしたり実習で介護施設を訪れたりする中で、もっと実践を積んでもっと祖母の役に立つことがしたいと感じるようになりました。 そんな中、喜勝会へ会社見学しに来た時、自分の持つ実力をさらにスキルアップしやすい環境があったので、入職しようと思いました。それがきっかけです。

今の仕事のやりがいは何ですか?

介護士をしていてやりがいを感じる場面は日常の中で沢山あります。例えば、私が働いているデイサービスだと、介護度が低い方から高い方がいます。そして、人数も多いので、一人一人にあった介護技術を覚えられるようになったことにやりがいを感じました。他にも介護に抵抗がある人への介護で、どう声掛けしたら抵抗が無くなるか考える中、声掛けが成功して介護への抵抗が薄れてもらえるとやりがいを感じます。

症例・利用者の特徴について教えてください

「今の仕事のやりがい」にも書いたとおり、利用者の介護度は低い方からたい方までいます。つまり、自分で身の周りの事をする人も居れば、薬の管理や着替えのちょっとした介助があったり、生活する上で必要な食事やお風呂に入る動作などをお手伝いする人も居ます。なので、皆まとめて○○な特徴がある!というのは無く、利用者様のやりたい事もそれぞれ違います。例えば、認知症1つとっても、短期記憶が苦手だったり、自分の席がどこか分からなくなってしまったり、今目の前に何が置いてあるのか分からなかったりと様々な症状があります。

地域密着型特別養護老人ホーム 胡蝶の夢の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

赤澤 雅也

社会福祉法人 喜勝会 副施設長の赤澤です。 2013年に今の職場に入職しました。 介護は今の職場を含めると17年程業界に携わっています。 デイスタッフからデイ管理者、特養スタッフとして経験後、2021年4月より現職についています。 私自身、介護業界は経験、知識がない所からスタートしてますので、見学からでも気軽に相談ください。 休日は長男のサッカー観戦に夢中でしたが、今は受験生の為退屈しています。

とにかく、「百聞は一見に如かず」興味のある方は見学からでも受け付けています。また他業種含めて経験も問いませんよ。 採用試験についても筆記試験はなく、二回の面接のみです。あなたの人柄を面接時にしっかりアピールをして頂ければと思います。 一次面接は面談形式なので、比較的緊張せずにお話も出来ると思います。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

香川県(561件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す