「 ありがとう 」と言われると、うれしくなります。◇やる気を報酬に変えたい、最先端な介護をしみたい方を募集中です。是非、新しい介護を体験してください。§資格取得補助、福利厚生も充実です。
「特別養護老人ホーム長寿荘」について紹介
北杜市須玉町にある、ICTを活用した介護を行う特別養護老人ホームです。10名を単位とする「ユニット」で自立支援介護を行っています。◎職員一人一人にスマホが貸与
職員間の連絡、スケジュールの確認、手元で分からないことを検索出来ます。
◎介護記録もタブレット入力
手書き作業に比べて大幅な時間短縮に繋がっています。
◎床掃除
全自動お掃除ロボットにお任せです。
◎居室見守り
居室ベッドのセンサーでご入所者様の状況をすぐに確認出来ます。夜間見守りも手元のスマホで行え、都度,訪室する必要が無くなり夜勤者の心理負担が減りました。
◎福利厚生
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)導入済み、専用冷蔵庫内のサラダ、軽食、飲み物等が税込み100円から購入可能です。
自身の健康に配慮してもらいたい思いがあり、職員は法人契約をした健康ランド須玉のスポーツジム・プール・温浴施設が使い放題になります。
◎休日
年間119日+有給(毎月10日【2月のみ9日】)、残業もあまりないため、プライベートを大切にして働くことが出来ます。
◎研修
WEBで毎月3時間程度、法定研修・介護技術・社会人としてのマナー・リーダーとは、等の講義を受講していただきます。介護福祉士・ケアマネ試験対策の講座も受講出来て、自分の成長、スキルアップが可能です!
介護福祉士資格取得をサポート中で、取得にかかる研修費用の負担、受験料、交通費、宿泊費を支給(全て1回のみ)しています。
実際の業務は、今までの実績や経験を尊重しながら、その方に合わせて日中の業務,慣れてから夜勤をしていただきます。
◎介護リフト
床走行リフト、浴室天井リフトを導入しています。導入後、職業病では?と思う“ 腰痛 ”の訴えが激減しました。
KAIの国やまなし魅力ある介護事業所に認定された、一人ひとりの入居者に寄り添った個別ケアの実践と職員の働き易さの両立を目指す長寿荘へのご応募、お待ちしております!
年齢、経験は不問で、介護スタッフ(無資格・未経験可)(※介護福祉士尚可)を募集中です
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■介護福祉士 月給 273,000円~357,400円 給与内訳 ・基本給 181,000円~225,400円 ・資格手当 15,000円 ・処遇改善等手当 45,000円~85,000円 ・学習手当 5,000円 ・調理手当 3,000円 ・夜勤手当 24,000円(1回6,000円×4回夜勤の場合) ■ユニット(フロア)リーダー/介護福祉士 月給 276,000円~362,400円 給与内訳 ・基本給 181,000円~225,400円 ・役職手当 3,000円~5,000円 ・資格手当 15,000円 ・処遇改善等手当 45,000円~85,000円 ・学習手当 5,000円 ・調理手当 3,000円 ・夜勤手当 24,000円(1回6,000円×4回夜勤の場合) ■介護員 月給 244,000円~304,000円 給与内訳 ・基本給 167,000円~187,000円 ・処遇改善等手当 45,000円~85,000円 ・学習手当 5,000円 ・調理手当 3,000円 ・夜勤手当 24,000円(1回6,000円×4回夜勤の場合) ■共通 固定残業代なし 扶養手当 ・配偶者 13,000円 ・子 6,500円 住居手当 ・借家は家賃の3割(上限30,000円) ・新築から5年間 2,500円 通勤手当上限38,000円/月 昇給 実績1月あたり1,000円~1,200円 賞与 2024年実績年2回・計3.35ヵ月分 試用期間6ヵ月(条件変更:なし)
想定年収
- 【ユニットリーダー/3年】
- ・入職1年目 400万円
- ・入職5年目 500万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
介護福祉士、介護支援専門員の試験対策、過去問対策のweb講義を無料受講可能 介護福祉士資格取得補助(受講料・受験料・交通費・宿泊費一回限り) 自立支援研修 §入職後3日間、新任職員研修を受講 介護が初めての方、ブランクがある方も受講していただき、介護の基本を学び、再確認していただきます。 ●1日目 ・オリエンテーション ・法人事業所見学 ・事故予防、事故防止 ・高齢者虐待、身体拘束 ・感染症予防、対策、褥瘡予防、処置 ・ハラスメント、しおり ●2日目 ・前日の振り返り ・認知症基礎研修eラーニング ・本日の振り返り ●3日目 ・前日の振り返り ・接遇研修ビデオ ・緊急対応 ・長寿荘ユニット業務見学、体験 ・本日の振り返り
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
有給休暇
応募要件
歓迎要件
介護福祉士資格あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る