【年収370万円以上/ユニットリーダー募集】2025年3月新設/ICT導入/大型法人ならではの福利厚生が充実!
今までのご経験を、立ち上げ期のユニット運営にそのまま活かせる環境を用意しています。
スタッフが安心して働ける動線設計、明るく清潔なフロア、家族にも説明しやすい“見える化”された記録体制。
利用者様に寄り添うケアと、チームを束ねる手腕の両方で、あなたの“リーダーとしての再現性”を発揮してください。
【1】レクリエーション中心の介護
平均介護度は3程度。ユニットでは、カラオケや音楽レク、回想法、季節行事など「楽しさ」を重視した日常づくりを実践しています。前職の特技や趣味、コミュニケーションの引き出しを、企画と運営に落とし込めるのがユニットリーダーの醍醐味。
生活リズムや好みを踏まえた個別ケアを、スタッフと一緒に磨き上げ、利用者様の笑顔と生活の質を地道に積み上げていけます。
ホテルライクで明るい空間は、働く側のモチベーションも高め、「介護のイメージが変わった」という声も多く届いています。
【2】ICT導入・充実設備で業務負担を軽減
全ベッドに「眠りスキャン」を設置し、インカムや骨伝導イヤホン付きナースコールを導入。夜間の覚醒・睡眠傾向の把握、見守りの優先度判断、緊急時の連携まで、記録とコミュニケーションを一気通貫でスムーズにします。
ユニットリーダーとして、記録の標準化・ムダの削減・安全確認の質向上をリードできるため、「業務に追われるだけの介護」から脱し、利用者様と向き合う時間を確保します。
【3】キャリアアップのチャンスが豊富
今はまさに立ち上げの最前線。サブリーダー・ユニットリーダー、さらには主任職へと続くステップアップの道が開けています。シフト・物品管理・OJT・家族対応・カンファレンス運営など、ユニット運営の全体像を掌握できるから、成果が可視化され評価につながる環境です。
あなたの経験を“仕組み”に落とし込むことで、チームの再現性と定着を高められます。
新設施設だからこそ、良い文化を最初から一緒に育てていけます。
―― スタッフの声 ――
「設備もスタッフもレベルが高く、ここでなら“もう一度頑張りたい”と思えました!交通アクセスも良く、まだ稼働していないユニットもあるため、オープニングのような雰囲気で立ち上げを楽しめます。これまでの介護経験に満足できなかった方も、ぜひ新たなスタートとしてご応募ください。経験よりも『人にやさしく接したい』という想いを大切にする職場です。あなたの一歩を、私たちが全力で応援します!」(主任/介護歴15年)募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
*能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。 *固定残業代なし *賞与年2回有(3か月分) *昇給年1回有 *試用期間:3ヶ月(同条件) <想定年収(1年目)> ★ユニットリーダー 3,741,000円 ★主任 3,981,000円 経験年数に限らず、ステップアップすることが可能な環境です!
想定年収
- 【主任/5年】
- ・入職1年目 398万円
- 【ユニットリーダー/3年】
- ・入職1年目 374万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
長期休暇・特別休暇
・リフレッシュ休暇(年5日) ・有休休暇 ┗希望を出せば基本的に休めます!
選考プロセス
【1】応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む







