【オープニングスタッフ大募集/夜勤なし】介護職員パート[桶川市]
施設内訪問介護スタッフ募集中!安心して働ける環境で、あなたの力を活かしませんか?
当施設は、老人ホーム内での訪問介護業務です。個人宅ではなく、同一建物内でのヘルパー対応なので、安心してお仕事ができます。さらに、併設されているデイサービスでのサポートもお願いしていますが、
送迎業務はありませんので、運転に自信がない方でもご応募いただけます♪
2025年3月1日オープン!オープン早々の満床間近!スタッフ追加募集中♪
2025年3月1日に新たにオープンした当施設は、全66室の広さを誇りますが、ありがたいことに満床となりました。そのため、さらなるサービス向上を目指して追加スタッフを募集することとなりました。
ここから一緒に成長し、温かい施設を一緒に作り上げていきませんか?✨
あなたのキャリアを応援します!ブランクがあっても安心♪
介護業界に戻りたいけど、ブランクが心配…そんな不安をお持ちの方も大丈夫!丁寧な指導で、あなたのペースで安心してお仕事を始められます。
年齢や経験に関係なく、ここで新たなキャリアを築いていけるチャンスが広がっています。
介護職に挑戦したいけど不安な方へ
「介護の仕事をしてみたいけれど、どうしていいかわからない…」そんな不安がある方には、私たちがしっかりとサポートします。月に1度の社内面談を通じて、あなたの思いや不安を一緒に解決していきます。
大切なのは、あなたの「介護の仕事がしたい!」という想い。
共に歩み、成長しながら、一人ひとりに寄り添ったケアを実現していきましょう✨
地域に貢献!ワイツーエム株式会社の理念
当社は、「いこいハウス」「シルバーハウス」「プライムハウス」「わくわくハウス」を運営し、地域社会への貢献を第一に考えています。私たちの最も大切なことは、利用者様一人ひとりに心から寄り添うこと。
その笑顔が私たちの生きがいです。
あなたもその大切な一員として、一緒に地域に貢献し、素晴らしい施設を作り上げていきませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メディアでの紹介実績!
- 高齢者住宅新聞に掲載
- テレビCM放映
- テレビ埼玉「マチコミ」に紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新たなスタートを切る場所で、あなたの力を存分に発揮し、共に成長していきましょう。
あなたの温かい手が、誰かの明るい未来を照らすお仕事です。
あなたからの応募を心よりお待ちしています🌟
募集内容
募集職種
仕事内容
ご利用者様の生活支援(食事配膳、清掃、洗濯)や身体介護(食事介助、排泄介助、移乗介助、入浴介助)をお任せします。 あなたのサポートが、ご利用者様の日々の生活を支え、笑顔を生み出す大切な仕事です。 オープニングスタッフだからこその魅力 新しい施設で、みんな一緒にゼロからスタート! 最初から一緒にチームを作り、施設を育てていく楽しさややりがいを感じながら働けます。 私たちと一緒に、温かい雰囲気の施設作りをしていきませんか? 送迎業務なし!運転に自信がない方も安心 ご利用者様の送迎業務はありませんので、運転に自信がない方でも安心してご応募いただけます。 介護のお仕事に集中できる環境が整っています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※介護福祉士をお持ちの方は、時給1500円~となります。 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 固定残業代なし 通勤手当支給
待遇
勤務時間
就業時間 9時00分~18時00分 勤務時間は要相談となります。 休憩時間:60分
休日
休日:シフト制
長期休暇・特別休暇
バースデー休暇、有給休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇、特別休暇等あり
歓迎要件
普通自動車運転免許あれば尚可 介護福祉士をお持ちの方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年3月1日
施設・サービス形態
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る