週5日以内☆昇給・賞与あり◎介護職員として一緒に働きませんか?
特別養護老人ホーム「ヴィラ多国山」では介護職員を募集しています
当施設は、社会福祉法人アイリス福祉会が運営している定員125名の特別養護老人ホームです。季節行事やレクリエーションなどの娯楽も提供しながら日々の生活のサポートを行っています。- 残業がほとんど発生しないので、プライベートの時間を大切にしながら働ける職場です。
- 昇給・賞与があり、お仕事へのモチベーションアップにつなげていただけます。
- 食事会や日帰り旅行など、職員同士の交流を深められる企画も催されています。
- 『ワークライフバランス認証』や『きょうと福祉人材育成認証制度』を受けている事業所です。子どもの看護休暇・産前産後休業・育児休業等を取得しやすく、子育て中の方に優しい職場です。
- 幅広い年代のスタッフが活躍している施設です。
募集内容
募集職種
仕事内容
■介護職 特別養護老人ホーム『ヴィラ多国山』において、入浴・食事・排泄・睡眠・移動など入所者が自分で出来ないことの支援・安全確保・娯楽の提供・快適な居住空間づくり等の支援を行っていただきます。 ■介護補助員 特別養護老人ホーム内でのシーツ交換、コップ洗浄、下膳配膳、洗濯などが主な仕事になります。 ※身体介助は基本ありません。未経験の方でも介助のない仕事のため安心して働けます。 ■入浴介助員 特別養護老人ホーム「ヴィラ多国山」にて利用者に対する入浴介助業務全般を行っていただきます。 従事すべき業務の変更:資格取得等による職種変更 就業場所の変更:なし 雇用期間の定め:~2025年3月31日(原則更新) 更新上限:なし
給与
給与の備考
■介護職(無資格) 時給1,110円 ■介護職(介護福祉士)時給1,210円 ■入浴介助員 時給1,290円 通勤手当 上限36,000円/月 昇給 実績1時間あたり5円 賞与 実績年2回・計10,000円~50,000円 試用期間1カ月(条件変更:なし)
待遇
教育体制・研修
研修制度あり(初任者研修、中堅者研修、リーダー研修、管理職研修、キャリアアップ研修、実務者研修等)
勤務時間
休日
シフト制
長期休暇・特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり
歓迎要件
UIJターン歓迎 未経験大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
利用者定員数
1日の流れ
出勤&MTG
〈特別養護老人ホーム「ヴィラ多国山」〉で働く介護職のとある1日をご紹介します♪ 介護職は早出・日勤・遅出・夜勤の働き方があり、今回は日勤での働き方のご紹介です。 日勤の場合は、ショートステイの方をメインに対応していただきます。 出勤したら、1日の業務の打ち合わせを行います。
利用者様受け入れ
利用者様がいらっしゃるため、笑顔でお迎えください! 荷物や身体チェックを行い、 それぞれ入浴介助の補助を行います。 その後、トイレ誘導も行います。
休憩
順番に休憩を取ります。 休憩室と職員食堂も用意しているため、そちらでゆっくり過ごされている方が多いです◎
トイレ誘導&臥床介助
利用者様がお休みになる時間のため、トイレ誘導を行い、ベットへ誘導します。
離床介助&おやつ
午後のおやつの時間です。 利用者様を起こし、配膳等を行います。 状況を見つつ、フォローしてください。
お見送り
ショートステイの利用者様が退所されるのでお見送りをします。
準備
翌日のショートステイの受け入れ準備を行います。 身の周りの準備や1日の動きの確認をし、明日に備えます。
退勤
本日も1日お疲れさまでした! 残業もほぼなく、メリハリつけて働ける職場です。 自然に囲まれた施設で、一緒に働きませんか。 ご応募お待ちしております♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む