リルハ・トレーニングラボ牧野駅前の介護職/ヘルパー求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

リルハ・トレーニングラボ牧野駅前【2025年09月01日オープン】介護福祉士(介護職/ヘルパー)求人(正職員

月給211,000235,000

最終更新日:

スライドギャラリー

リルハ・トレーニングラボ牧野駅前【2025年09月01日オープン】(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

未経験・ブランク可◎土日休みの週休2日制♪残業ほぼゼロ!子育て・介護中の方も活躍しやすいデイサービスで介護福祉士を募集中です

枚方市牧野下島町にある機能訓練型のデイサービスです。利用者さまの「できた!」が日常に続き、「行けた!」が人生に広がる。そんな瞬間をお支えしたいと考えています。年齢や立場に関係なく意見を出し合える雰囲気があり、多職種連携も円滑な職場を目指しています。また、子育てや介護といったご家庭の事情や体調にも配慮いたしますので、ライフスタイルに合わせて長くご活躍いただける環境です。

介護福祉士を募集中です

  • 未経験・ブランクがある方もご応募OKです!実務経験1年以上の方、自動車免許をお持ちの方は歓迎します。
  • 土日休みの週休2日制なので、プライベートも大切にできます。
  • 日勤のみのお仕事です。残業もほぼゼロなので、体への負担も少なく働けます。
  • 育児・介護休業制度があるほか、保育園送迎といったご家庭の事情での勤務時間調整にも配慮可能です。
  • 機能訓練型デイサービスのため、食事・入浴介助はありません。

このような方にぴったりです

  • 一人ひとりに丁寧に関わる支援がしたい方
  • 急がずじっくり向き合える介護をしたい方
  • 家庭や自分の生活も大切にしたい方
  • チームで支え合う風土を大切にしたい方

子育てや親の介護と両立したいとお考えの方もぜひご相談ください。「苦手を言っていい」正直な風土と、皆で助け合える環境が魅力です。個々の価値観や働き方を大切にするチームで、一緒に働きませんか?

募集内容

募集職種

介護福祉士(介護職/ヘルパー)

仕事内容

定員15名・午前午後2単位制。 送迎(できれば)や体調確認。 補助、準備体操、歩行・トイレ介助など身体介助を担当。 訓練はプロジェクターを使った生活再現環境で、運動補助や脳トレを組み合わせた“できた”の支援。 苦手・得意を共有し、掃除や記録も分担制。 気が付く人に負担が偏らぬよう仕組みで予防、貢献は正当に評価。 ※食事・入浴介助なし、残業ほぼゼロ。明るく風通しの良い環境。 ※2025年9月1日より勤務開始を予定しております。 ※日報・記録作成によるタブレット・PC操作がありますが、苦手に合わせてPCは自動化させます。 従事すべき業務の変更:なし 就業の場所の変更:なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給211,000円235,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 200,000円 ・処遇改善加算手当 5,000円~20,000円 ・資格(介副)手当 5,000円 ・経験手当 1,000円~10,000円 ※経験手当は、未経験者にも支給します。 ※2025年度内はオープニング手当として10,000円を支給します。 ※また、積み立てた処遇改善一時金を賞与としてまとめてお支払いします。 通勤手当 実費支給(上限なし) 昇給制度あり 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(入社後3ヶ月間は月給の90%支給。これに、別途オープニング手当10,000円が加算されます。4ヶ月目以降は通常給与です)

待遇

社会保険完備(勤務条件により適用) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) マイカー通勤可(駐車場なし※自己確保、駐車場代は会社負担) 自転車・バイク通勤可 定年制あり 一律70歳 再雇用制度あり 上限75歳まで 勤務延長あり 上限75歳まで 職務給制度あり(毎年1回、職務内容・勤務実績・処遇改善加算の配分状況等を踏まえて、賃金の見直しを行います。昇給がある場合もあれば、据え置く場合もあります) 復職制度あり(妊娠・出産・育児・介護を理由に退職した従業員を再雇用する制度あり)

教育体制・研修

資格取得支援制度あり

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分) 時間外月平均4時間 ※勤務時間を保育施設等の送迎時間や介護の状況等に対応したものにできます。

休日

年間休日数 112日 土、日、その他 週休2日制 ※子どもの急な病気等や保育所・学校等の行事及び介護の通院・介護施設への通所等の際に1日または半日単位で休暇を取得できます。

長期休暇・特別休暇

12月29日~1月3日 他・特別有休3日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

応募要件

介護福祉士 ~69歳(定年を上限) 高校以上 簡単なタブレットやPC操作、入力、日報・記録作成ができる方 未経験・ブランク可

歓迎要件

普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 業務として普通自動車運転できる方優遇 介護職の実務経験1年以上あれば尚可 他業種、経験なしでも歓迎 UIJターン歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※面接時は私服で可。暑いので熱中症対策を優先でOKです。

写真

事業所情報

アクセス

大阪府枚方市牧野下島町12−14

京阪本線 牧野駅から徒歩で2分(GoogleMAPより)

設立年月日

2025年9月1日

施設・サービス形態

通所介護・デイサービス

営業時間

8:30~17:30

休業日

土曜日・日曜日・年末年始・(+特別休暇3日)

利用者定員数

1日15名

施設規模

午前:15名 午後:15名

リルハ・トレーニングラボ牧野駅前の職員の声

管理職(介護)(代表取締役)

経験年数:10年以上

更新日:

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

当事業所は、子育て世代の職員が安心して働けるよう、「残業ほぼゼロ」など、家庭との両立を意識した勤務体系を整えていきます。急な発熱などによるお休みにも柔軟に対応できるよう、職員同士で協力し合える体制の構築を目指します。創業者も育児中で、日常の悩みも共有しやすい温かな職場を目指します。休みを強力しあえるスタッフをお待ちしています。

今の仕事のやりがいは何ですか?

創業期のオープニングスタッフとして、ゼロから施設づくりに関われることが大きなやりがいです。設備や訓練内容、職場の雰囲気に至るまで、利用者様とスタッフ双方にとって最適な形を皆で模索しながらつくり上げていける環境は、他にはない貴重な経験です。「この場所を選んでよかった」と思っていただける瞬間に立ち会えること、そしてその基盤を自分たちの手で築いていけることに、誇りとやりがいを感じています。

一緒に働きたい方を教えてください

私たちは、「できる」を一緒に喜び、「苦手」も言い合える関係性を大切にしています。創業期ということもあり、意見やアイデアを出し合いながら仕組みを一緒に作っていける方と働きたいと考えています。経験の有無よりも、思いやりとチームワークを大事にできる方、そして「自分らしく働きたい」という気持ちを持つ方を歓迎します。ブランクがある方や子育て中の方でも、互いに支え合いながら安心して働ける職場を目指しています。

1日の流れ

出勤・朝の準備・掃除・朝礼など

制服に着替えた後、施設内の清掃や備品準備、換気などを行います。その後、スタッフ全員で朝礼を実施し、当日の利用者情報や訓練予定、留意点の共有を行います。朝の雰囲気づくりとして、あいさつや声かけも大切にしています。

送迎、連絡待機、立ち上げ準備

利用者様の到着に合わせて送迎を行い、体調確認や連絡事項の確認をします。到着後は水分提供や着席誘導などの受け入れ対応を行い、レッドコードや体操、タブレットの準備など各訓練プログラムの立ち上げをスムーズに進めます。

利用者到着、サービス開始

利用者様が順次到着される時間帯です。玄関での受け入れ、体調確認、手洗い・うがい誘導、水分提供を行いながら、落ち着いた状態でプログラムを開始できるようサポートします。その後、準備体操や訓練前の声かけを行います。

サービス終了、送迎送り、スタッフ休憩

午前のサービスが終了次第、利用者様の送迎を行います。安全に乗車・降車をサポートし、ご自宅までお送りします。その後、スタッフは交代で昼休憩を取り、午後の業務に向けてのリフレッシュを行います。必要に応じて、午前の記録入力も行います。

午後 利用者到着、サービス開始

利用者様が順次到着される時間帯です。玄関での受け入れ、体調確認、手洗い・うがい誘導、水分提供を行いながら、落ち着いた状態でプログラムを開始できるようサポートします。その後、準備体操や訓練前の声かけを行います。

サービス終了、送迎送り

午後のサービスが終了後、利用者様をご自宅まで安全にお送りします。送迎後は施設内の片付けや備品整理、記録入力などを行い、翌日の準備を整えます。スタッフ間で簡単な申し送りや共有を行って業務終了となります。

退勤

業務終了後、施設内の戸締りや忘れ物確認、最終チェックを行います。タイムカードの打刻や着替えを済ませ、1日の振り返り申し送りして、退勤します。明日への準備を整えます。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(7849件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す