特別養護老人ホーム美里敬愛ホームの介護職/ヘルパー求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

特別養護老人ホーム美里敬愛ホーム介護員(介護職/ヘルパー)求人(正職員

月給215,600

最終更新日:

スライドギャラリー

特別養護老人ホーム美里敬愛ホーム(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:特別養護老人ホーム美里敬愛ホーム(定員85名)

多職種対応(マルチタスク)職員を育成 【介護福祉士+看護師+調理師】資格取得

マルチタスク(多職種対応)職員を育成

美里会は正職員が働きながらさまざまな資格を取得できる制度を用意しています。複数の職種をこなせる「マルチタスク職員」を育成し、利用者様のさまざまな課題を解決し、満足度を高めその方らしい幸せを実現することを目標にしています。入所施設の生活支援員、地域福祉を支える訪問介護員、福祉人材を育成する法人内スクールの講師などマルチな活躍の場があります。

美里会をご紹介します

社会福祉法人美里会は施設数18、利用数約1,000名、職員数350名の埼玉県北部にある総合福祉法人です。当法人には知的障がい者支援、高齢者介護、精神障がい者支援の3部門があり、「障がい者支援施設みさと」は知的障がい者の利用者様の障害者支援施設(入所)です。こちらの施設はバリアフリーを意識したデザインを採用しているほか、近年注目を浴びているスヌーズレンを導入したリラクゼーションルームも設置しています。

資格取得支援の実施でスキルアップを応援!

美里会にはのべ232名の資格取得者が在籍。正職員数は146名(令和3年10月現在)で、ほとんどの正職員が有資格者となっています。これは当法人で行っている研修の「美里アカデミー」では資格取得講座を設けて資格取得を支援しているためです。現在介護福祉士をお持ちでない方も働きながらキャリアアップが可能です。

働きながら介護福祉士資格取得

美里会で働きながら、法人内スクール「みさと福祉カレッジ」で学び、介護福祉士受験資格を取得出来ます。みさと福祉カレッジは厚生労働省指定の介護福祉士実務者養成施設です。入学金・受講料は無料で、研修は勤務時間中に行います。

介護福祉士受験対策研修

美里会では介護福祉士受験対策研修を行い全国平均の合格率(約70%)を大きく上回る合格率を達成しています。美里会の介護福祉士の合格率は令和3年100%(16名合格)、令和4年100%(14名合格)となっています。

看護師資格取得も可能です

当法人には「看護師育成制度」があります。看護師育成制度に応募して選抜されると看護師資格も取得可能となります。授業料や教材費等の全費用を法人で負担します。もちろん看護学校に就学している期間の給与・賞与は通常通り支給しています。目指しているのは看護師の人数を増やすことではなく、「医療行為ができる支援員」、「医療行為ができる介護員」を増やすことで利用者満足度を高めることです。

働きながら調理師資格取得

美里会では毎日約1,000食の食事をセントラルキッチンで作っています。利用者様にとって食事は楽しみであり、健康管理の上で大変重要です。3福祉士や看護師資格を持っている職員に介護食や治療食について理解を深めることを勧めています。2年間の調理師経験があると調理師資格試験を受験出来ます。

高い給与水準を実現!

令和3年度の年間賞与は基本給の5.1ヶ月を支給しました。正職員の平均年収(令和3年度)は470万円でした。また職員の職務能力に応じてしっかりと昇給を行っていますので、モチベーションを維持しながら就業していただけます。

法人内異動でキャリアアップが可能

正職員は美里会内の施設への人事異動があります。知的障がい者支援、高齢者介護、精神障がい者支援の各部門を経験することで福祉専門職として高い専門性を得ることが出来ます。「学びながら働ける職場」で、あなたも仕事を始めてみませんか?福祉を必要とされる方のその人らしい幸せな人生の実現を目標に、私たちと一緒に頑張っていきましょう!

募集内容

募集職種

介護員(介護職/ヘルパー)

仕事内容

【介護員】特別養護老人ホーム(定員85名)での高齢者介護業務で、食事・入浴・更衣・排泄介助、レクリエーション等を行います。「福祉を必要とされる方のその人らしいしい幸せに実現」に向けて福祉職として専門性を高めることが出来ます。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給215,600円

給与の備考

■給与例 2年制大学卒初任給 月給 230,600円 内訳 基本給 170,600円 夜勤3回 15,000円 処遇改善手当 45,000円 ※福祉職の経験による加給があります 昇給年1回(人事考査による) 賞与年3回(令和3年度実績年間5.1ヶ月) 通勤手当 距離に応じて支給 夜勤手当 5,000円/回 処遇改善手当 45,000円/月 住宅手当 支給条件あり「

待遇

社会保険完備 研修制度あり 退職金あり 制服貸与

勤務時間

① 7:30~16:15(休憩45分) ②8:30~17:15(休憩45分) ③10:30~19:15(休憩45分) ①~③のローテーション勤務 ④ 夜勤 16:30~翌9:30(休憩60分) 夜勤は月3~4回程度

休日

年間113日(月間9日+他5日)

長期休暇・特別休暇

年次有給休暇(年間6日を計画的に取得しています。4~5月2日、夏季3日、誕生月1日) ※年間休日(113日)と年次有給休暇(6日)の合計は年間119日となります

応募要件

普通自動車免許(AT限定可)及び介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士いずれかの資格、ないしはいずれかの受験資格をお持ちの方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

埼玉県児玉郡美里町小茂田749

JR高崎線 本庄駅から車で約10分

設立年月日

1973年1月18日

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム

休業日

なし

利用者定員数

70名

施設規模

美里会は施設数18、利用者数約600名、職員数330名の総合福祉法人です。 美里敬愛ホームは介護老人福祉施設で定員85名です。

スタッフ構成

職員  44名

特別養護老人ホーム美里敬愛ホームの職員の声

生活支援員

経験年数:9

更新日:

入職したきっかけを教えてください

私は福祉施設で働きたいと思っていたのですが、福祉の学校を卒業していないので資格が無いため働くことを躊躇していました。資格をとるには福祉の専門学校に入学すればよいのですが、卒業まで2年間かかりますし、授業料の支払いもあるため社会人の自分には負担が大きいと感じていました。  そんな時に美里会とみさと福祉カレッジのことを知りました。美里会で働きながらみさと福祉カレッジで学び、3年間働けば国家資格の介護福祉士の受験資格を取得できる、さらに年収は約300万円、受講料は無料ということを知り、これは自分にとっても都合が良い就職先だと思いました。介護福祉士の受験資格を取得できるということは福祉の専門学校等に2年間通学したのと同じ価値があるわけですから経済的にもたいへん魅力を感じました。  こうして美里会の障害者支援施設に就職し美里カレッジに入学しました。入学してみるとクラスメートは10名程度で私と同じように社会人経験のある方がほとんどでした。3年後、私は介護福祉士国家試験に合格し、みさと福祉カレッジを卒業、そして美里会の正職員になりました。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

 わたしは障害者支援施設に勤務し、週1回みさと福祉カレッジで授業を受けました。「職場での実践」と「理論の学習」を平行して行うことで本当の実力を身に付けることができました。最近の介護福祉士の問題には実際に施設で勤務していないと分からないものもあり、この点でも受験には有利だと思います。  また、みさと福祉カレッジでは介護福祉士受験対策研修を行っています。介護福祉士の受験問題は出題範囲が示されており、それに沿ったオリジナルテキストがあり、これを勉強することがたいへん効果的でみさと福祉カレッジの卒業生は全国平均の合格率(約70%)を大きく上回る合格率を達成しています。(令和4年 100% 14名合格)

職場の魅力について教えてください

 私は職員がスキルアップできる環境があることが美里会の大きな魅力だと感じています。  美里会には知的障害がい者支援・精神障がい者支援・高齢者介護の3分野、18施設があり職員はそれぞれの分野を経験することで高い専門性を得ることが出来ます。   また美里会には看護師資格取得制度があります。支援員・介護員が看護専門学校に入学し看護師資格を取得する制度で、在学中の学費等を美里会が全額負担し、職員には通常通り給与・賞与を支給します。職員は施設に出勤する必要はありません。この制度は看護師資格を持つ支援員・介護員を育成し利用者満足度を高めることを目指しています。  既に7名の職員が看護師資格を取得済です。私も准看護師の資格を取得しました。無資格から働きながら介護福祉士を取得し、その後正職員となり看護師の資格を出来る制度は美里会にしかないものだと思います。職員に学費の負担がないところがたいへん素晴らしいと思っています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(5472件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,779名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す